Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AndroidエンジニアがDroidKaigiに初参加した話
Search
chicken Jr.
January 19, 2024
0
200
AndroidエンジニアがDroidKaigiに初参加した話
Java Doでしょう #24:道外のコミュニティやイベントについてレポートする会!で発表した資料です。
https://javado.connpass.com/event/302801/
chicken Jr.
January 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by chicken Jr.
See All by chicken Jr.
Android15のためのEdge-to-edge対応
chickenjr_mi
1
1.3k
JetpackCompose移行、はじめました
chickenjr_mi
0
490
はじめてのKotlin Multiplatform
chickenjr_mi
0
340
Spring Boot × Kotlinを試してみた
chickenjr_mi
0
350
Javaユーザに知ってほしいProcessing入門
chickenjr_mi
0
97
ぬいぐるみと対話するために 音声認識APIを試してみた
chickenjr_mi
3
590
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Transcript
Androidエンジニアが DroidKaigiに初参加した話 2024/01/19 Java Doでしょう #24 トリ
⾃⼰紹介 トリ • Androidのアプリエンジニアをしています • JavaDoスタッフです • 道外のカンファレンス初参加! ⿃モチーフのものが好きです(鶏⾁も好きです)
今⽇話すこと ❶ DroidKaigiってどういうイベント? ❷ なんで参加したの? ❸ ざっくりタイムスケジュール ❹ 印象に残っていること ❺ 参加してどんな良いことがあった?
DroidKaigiってどういうイベント? DroidKaigiはエンジニアが主役のAndroidカンファレンス です。Android技術情報の共有とコミュニケーションを⽬的 に、2023年9⽉14⽇(⽊)〜16(⼟)の3⽇間開催します。 https://2023.droidkaigi.jp/より “ ”
OFFLINE ONLINE DroidKaigiってどういうイベント? ※後⽇、セッション動画や発表資料は公開されます • YouTube無料配信 • ⼀部セッション限定 • 参加チケット購⼊
• 弁当配布 • AfterPartyあり or
DroidKaigiってどういうイベント? 会場 東京都渋⾕区 ベルサール渋⾕ガーデン
DroidKaigiってどういうイベント? 学⽣対象にスカラーシッププログラム*がある * https://medium.com/droidkaigi/droidkaigi-2023-scholarship-535e4c086f5a • チケット代、交通費、宿泊費を負担してもらえる! • 3⽇⽬にはオフィスツアーがある!すごい!
DroidKaigiってどういうイベント? 毎年、公式アプリが公開されている • Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=io.github.droidkaigi.confsched2023 • Github https://github.com/DroidKaigi/conference-app-2023
なんで参加したの? • Androidエンジニアと遭遇する機会がほぼない • 最新の技術情報やつよつよエンジニアのセッションを 聞いて業務に活かせればよし • 現地の賑わいを楽しみたかった
3⽇間の流れを ゆる〜く お話しします!
ざっくりタイムスケジュール 1⽇⽬ • WelcomeTalk (開会式) • セッション (11:20〜17:20) • 特定のテーマについて話せるMeetup
(ランチタイム) • 特定のテーマについて話せるMeetup (おやつタイム) • AfterParty (懇親会)
ざっくりタイムスケジュール 1⽇⽬ Meetup ランチタイム
ざっくりタイムスケジュール 2⽇⽬ • セッション (11:00〜18:00) • 特定のテーマについて話せるMeetup (ランチタイム) • 特定のテーマについて話せるMeetup
(おやつタイム) • 特定のテーマについて話せるMeetup
ざっくりタイムスケジュール 2⽇⽬ Meetup ランチタイム
ざっくりタイムスケジュール 3⽇⽬ • コードラボ / バリスタコーヒー • キャリア‧パネルトーク • キャリア相談会
• 特定のテーマについて話せるMeetup (ランチ‧おやつ) • オフィスツアー (学⽣)
ざっくりタイムスケジュール 3⽇⽬ バリスタコーヒー https://twitter.com/AlphaBettiCafe
印象に残っていること • 英語でのアナウンス、通訳レシーバーの貸し出し • 問題を即座に対処する頼もしい運営(⾳響) • スタンプラリーやMeetupなどコミュニケーションへ つなげる導線がたくさん⽤意されている • キャリア相談ができるのって結構ありがたいのでは?
参加してどんな良いことがあった? • 技術の話がいろいろ聞けて開発のモチベに繋がった ◦ 会社の業務にもちょっと役⽴ってる • 他社の取り組みが知れるのはいい刺激 • ちょっとした旅⾏気分が味わえた
たのしい写真コーナー
セッション部屋の⽬印がわかりやすい 部屋の名前は Android開発ツールの バージョン名
会場に⾞が!! NISSANの⾞が 展⽰されていた
ジェルネイルコーナーあります 2022年⼤好評だったらしい。2023年も⼤好評だったと思う https://x.com/DroidKaigi/status/1701777718592131523?s=20 やってもらうまで なかなかの⾏列だった
企業ブースでもらいました
企業ブースでもらいました
企業ブースでもらいました
スタンプラリーでもらいました
⼊場したときにもらいました
さいごに 楽しかったので来年も参加したいと思いました! レポート記事も書いてます https://note.com/chickenjr/n/n82d4f5b03f60