Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
N+1はダメなのか? システムを落としたあの日より
Search
Hayato Nakamura
May 10, 2024
0
23
N+1はダメなのか? システムを落としたあの日より
2024-04-11
Cake.jp LT会 登壇資料
https://cakejp.connpass.com/event/314516/
Hayato Nakamura
May 10, 2024
Tweet
Share
More Decks by Hayato Nakamura
See All by Hayato Nakamura
定時実行の設定が難しいから、 仕組みで解決をしている話
chikin14niwa
0
96
呼び出し順で、 売上金額を回収できなくした話
chikin14niwa
0
53
重要だけど、 よく忘れる仕様との付き合い方
chikin14niwa
0
75
Sessionの衝突から学んだPHPのSession作成方法 @CakeJP 2023/12/13 エンジニア小話会 PHPを語り合おう
chikin14niwa
0
280
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
1.2k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
2
250
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
327
24k
It's Worth the Effort
3n
183
28k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Transcript
© Cake.jp Co.Ltd. All Right Reserved.|Confidential N+1はダメなのか? システムを落としたあの日より
中村 隼人
2 © Cake.jp Co.Ltd. All Right Reserved.|Confidential 自己紹介 • 名前
◦ 中村 隼人 • 業務 ◦ バックエンドエンジニア(PHP/Kotlin/TypeScript) • おすすめ🍰 ◦ 子どもが野菜を食べてくれる ◦ 大人が食べてもおいしい
3 © Cake.jp Co.Ltd. All Right Reserved.|Confidential 1つのクエリの実行結果を元に、N回の追加のクエリが発行されてしまう問題 N+1問題ってなに?
4 © Cake.jp Co.Ltd. All Right Reserved.|Confidential 15000件のデータから、ID1000以降のデータを1000件抽出。 実験
5 © Cake.jp Co.Ltd. All Right Reserved.|Confidential N+1を許容する場合 ・・・ 0.03s +
0.02s * 1000 = 20.03s N+1を許容しない場合・・・ 0.03s 実験
6 © Cake.jp Co.Ltd. All Right Reserved.|Confidential • Nの件数が少ない、Nの実行時間が短ければそれほど影響はない。 ◦
Nが動的に変化する場合がある。 ◦ 実行時間は1クエリの実行時間のみに依存しない。 • ORMが意図しないN+1を引き起こす可能性がある。 まとめ
7 © Cake.jp Co.Ltd. All Right Reserved.|Confidential • 商品に複数の送料を設定できるようにした。 •
API経由で送料を取得できるようにした。 • 送料は商品単位で取得できる。 Cake.jpで実際にあった事例 - 送料プロジェクト -
8 © Cake.jp Co.Ltd. All Right Reserved.|Confidential • 商品に複数の送料を設定できるようにした。 •
API経由で送料を取得できるようにした。 • 送料は商品単位で取得できる。 Cake.jpで実際にあった事例 - 送料プロジェクト - ある商品一覧で システムアラートが発生!! 504エラーが多発!
9 © Cake.jp Co.Ltd. All Right Reserved.|Confidential • その商品一覧では、それぞれの商品に送料を表示するロジックがあった。 ◦
もともとは商品テーブルに送料のカラムがあり、送料取得部分をAPI コールに単純に置き換えた。 → これがN+1になった。 ◦ メインの商品一覧では送料を表示するロジックがなかったため、一括で 複数商品の送料を取得するエンドポイントがなかった。 ◦ 商品の表示数が設定ファイルによって決定され、普段は表示する商品 数が少なく問題に気付けなかった。 Cake.jpで実際にあった事例 - 送料プロジェクト -
10 © Cake.jp Co.Ltd. All Right Reserved.|Confidential • N+1はシステムを落とす。 ◦
運がよくアクセス数が少なかったり、Nが少ないと気づけない。 ◦ エンドポイント設計は適切に。(一括取得機能がなかった) • 実行されているクエリ数、API発行数は見る。 Cake.jpで実際にあった事例 - まとめ -