Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

VRChatの中からTwitterとDiscordに メッセージを送れるようにした話 (IFTTT×VRC_Panorama)/Usecase of IFTTT for VRChat

cleantted
October 04, 2019
1.7k

VRChatの中からTwitterとDiscordに メッセージを送れるようにした話 (IFTTT×VRC_Panorama)/Usecase of IFTTT for VRChat

cleantted

October 04, 2019
Tweet

Transcript

  1. 「テッドの部屋」 is 何?(宣伝) • フレンド限定向けで開催している「1対1でお話しましょう」という会 • 作業部屋代わりの雑談から相談まで、基本何でもあり • 毎週月曜日の22:00-25:00で開室 •

    入室者はReq Inviteで管理 • 一人最低30分は確保 • 予約も可能 • TwitterとDiscordに 開室通知・次に何時に空くか・開催日の予告 を知らせている ↓アバターのサムネがこの時は開室中 「徹〇の部屋」 ではないです 
  2. VRChat VRC_Panorama Webhooks IFTTT 開室 入室 閉室 予約 告知 Twitter

    Discord Google Drive スプレッドシート GAS 今回やることイメージ 今回話す部分 変更を検知 投稿 Webhooks
  3. VRChat uGUI Object VRC_Parnorama 1. (何もなし) 2. IFTTTのWebhooksのURL VRC_Panorama.NextPano IFTTT

    注意点: ・VRC_Panoramaに設定したURLは、Activeになっていると人数分叩かれる  対策:VRC_Panoramaの付いたObjectを非表示  →Localで一人だけ表示  →VRC_Panorama.NextPanoで操作。Localで表示した一人だけが URLが読まれるように switch SetGameObjectActive: True (Local) VRChatの設定 ① ②
  4. やってみた感想 • VRCの中から投稿できるの快適 • IFTTT他にも色々できそう • uGUIとVRC_Panoramaがなんとなくわかった • IFTTT、IFTTT Platformの違いがわかりにくい

    • JavaScriptわからん(ほんとは終了時刻を出したかった) • 準備してるとき、作ったApplicationが開けなくなってた ナンデ!!
  5. IFTTTの設定(参考) • 簡単な方: ◦ 設定箇所がシンプル ◦ Thatに設定できるものは1つだけ ◦ なので、TwitterとDiscordと同時に投稿するにはこっちだと出来ない •

    詳細に出来る方(IFTTT Platform): ◦ Thatに複数設定できる ◦ Filter(JavaScript)で出力を加工できたりする ◦ 今回はこっちを使った IFTTTの設定方法(参考): https://qiita.com/sikkim/items/60eac02554b37b14e5a6
  6. IFTTTの設定(参考) 1. 「Personal Applets」を選択する 2. 「New Applet」を選択 3. 「Trigger」「Action」を設定する a.

    「Webhooks」を入力→選択 b. 「Receive a web request」を選択 c. “Event Name”の「Default value」を 設定する a. b. c. TriggerになるURL: https://maker.ifttt.com/trigger/[設定した値]/with/key/[ユーザー固有のID]
  7. IFTTTの設定(参考) • Twitterの設定 a. 「Twitter」を入力→選択 b. 「Post a tweet」を選択 c.

    “Tweet text”の「Value」にツイート する内容を記入 a. b. c.
  8. IFTTTの設定(参考) • Discordについて a. 「Add action」押す b. 「Wrbhooks」と入力→選択 c. “URL”にDiscordのWebhooksの

    URLを入力 d. “Method”に「POST」を選択 e. “Content Type”に 「application/json」を選択 f. “Body” に投稿内容を記入(json形式) i. 例:{“content”: “test”} a. b. c. d. e. f. DiscordのWebFookの使い方(参考): https://qiita.com/Eai/items/1165d08dce9f183eac74