Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
shaderでDDRのパァーノゥを光らせてみた/lighting_ddr_by_shader...
Search
cleantted
November 30, 2019
Programming
0
1.4k
shaderでDDRのパァーノゥを光らせてみた/lighting_ddr_by_shader_in_vrchat
cleantted
November 30, 2019
Tweet
Share
More Decks by cleantted
See All by cleantted
岩石の話
cleantted
0
91
"命名規則"を決めよう!/Let's Define a "Naming Conventions"
cleantted
0
1.1k
VRChatの中からTwitterとDiscordに メッセージを送れるようにした話 (IFTTT×VRC_Panorama)/Usecase of IFTTT for VRChat
cleantted
0
2.4k
競プロの楽しい始め方、 そして競プロをすることによるその効果。/Let's start programming contest
cleantted
2
1.7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
自分ひとりから始められる生産性向上の取り組み #でぃーぷらすオオサカ
irof
8
2.6k
Lottieアニメーションをカスタマイズしてみた
tahia910
0
120
時計仕掛けのCompose
mkeeda
1
280
第3回 Snowflake 中部ユーザ会- dbt × Snowflake ハンズオン
hoto17296
4
360
Djangoアプリケーション 運用のリアル 〜問題発生から可視化、最適化への道〜 #pyconshizu
kashewnuts
1
230
AWS Lambda functions with C# 用の Dev Container Template を作ってみた件
mappie_kochi
0
240
Grafana Loki によるサーバログのコスト削減
mot_techtalk
1
110
Bedrock Agentsレスポンス解析によるAgentのOps
licux
2
720
GAEログのコスト削減
mot_techtalk
0
110
知られざるDMMデータエンジニアの生態 〜かつてツチノコと呼ばれし者〜
takaha4k
4
1.3k
AIの力でお手軽Chrome拡張機能作り
taiseiue
0
170
Spring gRPC について / About Spring gRPC
mackey0225
0
220
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
How GitHub (no longer) Works
holman
313
140k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
400
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Navigating Team Friction
lara
183
15k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
34
3.1k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.1k
Transcript
shaderでDDRのパァーノゥを光らせてみた テッド (cleantted) VRCLT #6
自己紹介 ・cleantted (テッド) ・メガネの色が最新のcommit hash値な 紫色のニコアバターの人 ・趣味: VRC 音楽ゲーム 競技プログラミング
・twitter: @cleantted_s ・Discord: 妹尾/テッド#3519
突然ですが、 最近運動してますか??? 運動といえば、最近話題のあのゲームですよね…?
そうですね、 ですね!
Dance Dance Revolution (DDR) とは • アーケードの音楽ゲームの1つ • 「矢印が判定エァリアに重なるタァーイミングで、 足元のパァーノゥを踏むッ!!」ゲーム
• 「もはやスポーツ」と言われることも • DDRの世界大会=「世界陸上」 現行機種、金ピカ→
あるとき…… みんなで集まるワールド作った。 流したい曲あったらyoutubeのURL投げて。
あるとき…… みんなで集まるワールド作った。 流したい曲あったらyoutubeのURL投げて。 やったぜ。
あるとき…… みんなで集まるワールド作った。 流したい曲あったらyoutubeのURL投げて。 やったぜ。
あるとき…… DDR曲ばっかり投げやがって…、 DDRできるようにしてやろうか
あるとき…… じゃあ俺DDRのモデル作るわ えっ DDR曲ばっかり投げやがって…、 DDRできるようにしてやろうか
あるとき…… じゃあ俺DDRのモデル作るわ えっ DDR曲ばっかり投げやがって…、 DDRできるようにしてやろうか
あるとき…… テッド、シェーダー書いて これってパネル光るようにできない? シェーダーでできるじゃなかったっけ?
あるとき…… いや、私シェーダー書いたこと ないですけど?? テッド、シェーダー書いて これってパネル光るようにできない? シェーダーでできるじゃなかったっけ?
書きました
仕組み Camera RenderTexture (Depth) Shader Material ※各パネル毎に用意
Shader ・マテリアルのベース色 ・Render Texture (Camera) ・光らせる色
Shader • カメラの深度が0.3より 大きいのとき、 エミッションをかける。 • for文は重くなると聞いた(気 がする)ので、 カメラのサイズは 1px
× 1pxにしてある。
所感 • よかったこと ◦ 気になってたshader触れた!やった!! 完全に理解してなくても、やりたいこと調べて 写経すればなんとかなる ◦ VRCでもDDRができるようになった!やったね!!
所感 • つらいこと ◦ shaderの書き方むずい、なんもわからん ◦ パネルの反応超悪い、真ん中踏まないと反応しない ▪ カメラを1px ×
1px にしても、範囲全体をカバーするわけではない ▪ ピクセル数増やしてfor文でまわさないとダメかも? ▪ 1pxあたりのカメラのカバー範囲を広げるとかできたらいいなぁ… ◦ 強制的にバーなしで高難易度はきつい(楽しいけど) ◦ リアルの足踏みの振動がどうしようもない、つらい
最後に、