Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VPC_Lattice検討したが_採用しなかった話.pptx.pptx.pdf
Search
clouddev-code
November 01, 2025
0
4
VPC_Lattice検討したが_採用しなかった話.pptx.pptx.pdf
clouddev-code
November 01, 2025
Tweet
Share
More Decks by clouddev-code
See All by clouddev-code
Presentation_-_コンテナイメージ高速化技術.pptx.pdf
cloudevcode
0
9
GitHub_Copilot_AgentでするMCP_Streamable_HTTPまで.pdf
cloudevcode
0
88
EKS_Auto_Mode_Deep_Live.pdf
cloudevcode
0
36
re_invent_2024アップデートで実現可能なアーキテクチャを考える.pdf
cloudevcode
1
290
WebAssembly_workloadをEKSで利用するには.pdf
cloudevcode
0
1.3k
Fluentbit_mulitline_filterについて.pdf
cloudevcode
1
840
ECS EBS integation の概要、ユースケース
cloudevcode
0
860
ELYA-japanese-Llama-2-7bを Rust(WASM)で動かしてみた
cloudevcode
1
620
agentless metric collection for Amazon EKS
cloudevcode
0
790
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
900
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
630
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Done Done
chrislema
186
16k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
412
23k
Transcript
VPC Lattice検討したが、採用し なった話 JAWS-UG彩の国埼玉支部 #5 re:Invent 準備回 11/2 1
自己紹介 Soushi Hiruta • 基盤設計構築(マイクロサービス) • 2025 Community Builder (Container
) • 海外イベント参加(予定含む) ◦ KubeConEU 2023/2024/2025/2026 Xアカウント @web_se GitHubアカウント clouddev-code
Nova Web Grounding User: arn:aws:sts::xxxxxxxxxxxx:assumed-role/gsa-aws-user/AWS_TEMPORAY_CREDE NTAILS is not authorized to
perform: bedrock:InvokeTool on resource: arn:aws:bedrock::xxxxxxxxxxxx:system-tool/amazon.nova_grounding with an explicit deny in a service control policy SCPでリージョン制限 している場合、 Grounding使えない
ゴール VPC Latticeの足りない機能を理解
アジェンダ • VPC Lattice • 検討した構成 • 検討した上でぶち当たった課題 • まとめ
VPC Latticeとは フルマネージド型のアプリケーションネットワークサービ ス サービス間接続、セキュリティ確保、監視 6
VPC Lattice主要コンポーネント • Service Network • Lattice Service • Target
Group
開発環境で検討した構成
課題があって解決した事項
IPv6無効不可 VPC Lattice Service DNSはAWSにて管理及び登録さ れ、カスタム DNS名の場合でも DNSは関連付けされる DNSの名前解決を IPv4に限定するのは不可
Hostヘッダー、スロースターターモード VPC Latticeは主に service-to-service通信を簡素化 複雑なL7ルーティングが必要な場合は ALB Lattice Serviceのリスナールールにおけるヘッダ要件 ではHostヘッダーは設定不可
デプロイ Blue Green deployments、Rolling deployments
ECSNative Blue Green Deployment managed traffic shifiingを使うには、 ALB、Service Connectを使う必要ある https://docs.aws.amazon.com/AmazonECS/latest/developerguide/blue-green-deployment-implementation.html
timeout
ローリングデプロイ ウォーミングアップに若干かかるので一台ずつ入れ替えていきたい
具体例 デフォルト設定 ( minimumHeathyPercent: 100%、maximumPercent: 200%) 高速化設定 ( minimumHeathyPercent: 50%、maximumPercent:
200%) 段階的設定 ( minimumHeathyPercent: 75%、maximumPercent: 200%) • 最小維持タスク数:10台 • 最大許容タスク数:20台 • 入れ替わり台数:1台ずつ順次入れ替え • 最小維持タスク数:5台 • 最大許容タスク数:20台 • 入れ替わり台数:最大5台を同時に入れ替え • 最小維持タスク数:8台 • 最大許容タスク数:20台 • 入れ替わり台数:最大2-3を同時に入れ替え
VPC Latticeでのタスク入替時のフロー
一台ずつ入れ替えると • VPC Lattice Target Groupからdraining、unusedが3,4分かかっている • 10台になると30-40分まで完全にいれ舞えるまで掛かる計算になる
まとめ VPC Lattice、ALBの機能すべて対応しているわけでは ないので、 Service-to-Serviceの用途で活用することが 必要
11/7 11/19 告知 20
索引 • ECSのアプリケーションを正常にシャットダウンする方法 ◦ https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/graceful-shutdowns-with-ecs/ • AWS re:Invent 2024 -
Deployment best practices for reliable rollouts using Amazon ECS (SVS340) ◦ https://www.youtube.com/watch?v=hzQhxECIZJQ&t=2013s 21