Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

initContainerをECSで実現したい.pdf

Avatar for clouddev-code clouddev-code
November 08, 2025
7

 initContainerをECSで実現したい.pdf

Avatar for clouddev-code

clouddev-code

November 08, 2025
Tweet

Transcript

  1. プロフィール Profile 01 Name Soushi Hiruta 02 Work 基盤設計構築 03

    Community CommunityBuilder 2025 ( Container Category ) 04 興味 KubeConEU 2023~2026 05 Social X @web_se GitHub clouddev-code
  2. コンテナが停止した状態をポーリングしてお く必要があった。 Sidecar container以前 Kubernetes 1.28より前のバージョンではメインコンテナが終了していも、 sidecar が生き続ける問題があった コンテナ間状態通 知

    メインコンテナが終了した場合サイドカーコンテナ に通知して終了する仕組みが必要 コンテナ間連携に難 メインコンテナがなんらかで終了して も別コンテナが起動しない 他コンテナがどうなっているかわからず、 Pod が停止しない事象がある
  3. Application Signalsにメトリクスを送信するモ ジュー ルを取得配置 Application Signals にトレース情報を収集するにはOpen Temetryのモジュール をjava起動時に、javaagent オプションに指定する必要がある。Main

    container に入れ込むことも可能だが、Open Telemtryのモジュールはバージョンアップし たいときとか別管理してすることがinit containerをつかうことで可能になる。 ファイルのやりとりは揮発性のbind mountのボリュームを利用する Application Signalsで利用例 写真と一緒に分量の多いテキストを入力する際に便利なページです。