Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
インゲーム/アウトゲーム理論で見るDappsゲームと既存ゲームとの違い
Search
cryptak
April 13, 2019
0
620
インゲーム/アウトゲーム理論で見るDappsゲームと既存ゲームとの違い
Dappsゲームにおける理想的な共同幻想体を、アプリゲームなどのゲーム開発で用いられるインゲーム/アウトゲームという分け方で解釈しました。
cryptak
April 13, 2019
Tweet
Share
More Decks by cryptak
See All by cryptak
the Regulation of Genome Edited Organism(Plants) in accordance with the Cartagena Protocol on Biosafety in Japan
cryptak
0
260
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
540
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Transcript
インゲーム/アウトゲーム理論で見る Dappsゲームと既存ゲームとの違い 2019.4.13 クリプタック@myjob_memo
What is インゲーム/アウトゲーム ゲームクリエイター業界の用語。 特にアプリゲームの台頭で使われるようになった。
What is インゲーム/アウトゲーム インゲーム=ゲームプレイそのもの アウトゲーム=プレイ以外, 準備など
ゲームの分類 1. インゲームのみ 2. インゲーム+アウトゲーム 3. インゲーム+アウトゲーム+トレーディング
1. インゲームのみのゲーム ボードゲームやトランプなど、ゲーム開始前にプレイヤーが介入する要素がない e.g. チェス、麻雀、カタン、トランプ
2. インゲーム+アウトゲーム セオリークラフトと呼ばれるゲーム 純粋にこれに該当するようなゲームは少ないと思う。 e.g. ハゲタカの餌食(カードを切る順番を決められる)? 各々トランプ40枚の束を作り、10枚引いてできた手札を使った大富豪なんかが該当
3. インゲーム+アウトゲーム+トレーディング ゲームで使用する道具に実世界での希少性を付けることで、トレーディング要素が加 わったもの。 もしくはトレーディング要素があるものに、インゲームの価値を付けたもの。 e.g. TCG
TCGを例にしたゲームの構成図 対戦 デッキ構築 カード収集 TCG
TCGと理想的なDappsゲームの比較 対戦 デッキ構築 カード収集 世界観 カードゲーム ??? 漫画 RPG 小説
TCG Dappsゲーム もし分散化を目指すとした場合、ゲームというのは外側の要素になる
Dappsゲームというものの理解(planeswalker) 世界観 カードゲーム 漫画 RPG 小説 世界観 カードゲーム 漫画 RPG
小説 世界観 カードゲーム 漫画 RPG 小説 イーサリアムのようなもの 仮想空間上のアルゴリズムと経済によって異なる世 界観同士が行き来可能であり干渉し合う。
理想的なDappsゲームにおいては世界観が中心 対戦 デッキ構築 カード収集 世界観 カードゲーム イーサリアムのようなもの 漫画 RPG 小説
TCG Dappsゲーム