Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Opening Keynote【CAGC2024】

CyberAgent
March 08, 2024
180

Opening Keynote【CAGC2024】

本セッションでは、サイバーエージェント 常務執行役員 浮田 光樹よりご挨拶と本カンファレンスについてご案内いたします。
その後、基調講演として、クリエイティブ領域・エンジニア領域を代表して、竹田・山田の2名から、サイバーエージェント ゲーム・エンターテイメント事業部のクリエイティブ組織・エンジニア組織、それぞれのこれまでとこれからについてお話させていただきます。

https://cagc.cyberagent.co.jp/2024/session/index.html?id=opening

Copyright © CyberAgent, Inc.

CyberAgent

March 08, 2024
Tweet

More Decks by CyberAgent

Transcript

  1. 2

  2. 7 竹田 彰吾 サイバーエージェント 主席クリエイター ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE) クリエイティブ統括 株式会社サイバーエージェント 入社 株式会社アプリボット

    取締役 就任 株式会社サイバーエージェント ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE) クリエイティブ統括就任(現任) 株式会社アプリボット 常務取締役 就任(現任) 株式会社サイバーエージェント 主席クリエイター 就任(現任) 2010 2011 2015 2020 2022 経歴 自己紹介
  3. 12 「各社力で個性を磨きつつ、全社力で組織の地盤を強化し、 市場の変化と成長速度に耐えうる組織力をつけてきた」 1. 変化に強く成長し続ける組織地盤の構築 a. 「ユニオン制」の導入と運用 b. 経営に参画するクリエイターの増加 c.

    自らの組織を自らで作る文化 2. 全社でしか出来ない組織的な技術投資で武器の研磨 a. 「クリエイティブラボ」での市場の未来を牽引する技術研究(UIUX Lab/3D Lab) b. 「コアクリエイティブ本部」によるプロダクトの上流設計の強度上げ c. 「GO(グローバルアウトソースDiv)」による海外拠点設立とコストメリットの最大化 d. 「TA戦略室」の設立で開発・運用ワークフローの大幅な進化 ゲーム・エンタメ事業部(SGE)クリエイティブ組織でやってきたこと
  4. 世界レベルの品質を目指す技術投資と 開発コストの構造変革への投資に加え、 クリエイターのスキル領域の進化・変革を目指す 22 1. 市場の未来を予測した表現力/開発効率化への技術投資の加速 2. コストの肥大化による事業/組織リスクを最小限にするアプローチの強化 3. プロダクトクオリティへの貢献度引き上げを狙ったスキル領域の拡大

    4. AIや最新技術の進化に伴う人材育成とスキルポートフォリオの変革 5. 引き続き時代の変化に対応できる粘り強い組織の基盤は地道に強化 ゲーム・エンタメ事業部(SGE)クリエイティブ組織のこれから 継続 継続 新規 新規 継続
  5. 23 UIUX Lab UI技術研究・分析/ プロダクト課題解決 3D Lab 3D技術研究・分析/ エンジニア連携 CPU

    コンセプトワーク/ ディレクション 表現領域への技術投資 コスト構造改革 3D GO AI戦略本部 AI・最新ツール導入/ワークフロー圧縮 ノウハウを集約して 各PJヘ再分配していく 内外のコストを最適化し 開発費と期間を圧縮する スキル領域の進化・変革 プロダクトや事業への インパクト最大化を実現する ゲーム・エンタメ事業部(SGE)クリエイティブ組織のこれから テクニカル 拡張 TAリスキリング/ 技術領域ストレッチ ディレクション拡張 ディレクション能力開発/ マルチクリエイターの育成 サイエンス 拡張 戦略設計力強化/ 分析・提案力強化 継続 高度なイラストの制作 継続 Draw X Studio 新規 海外アウトソース/コストメリット最大化
  6. 26 自己紹介 山田 元基 サイバーエージェント CTO統括室 室長 SGE技術統括本部 本部長 株式会社サイバーエージェント

    入社 Ameba事業本部モバイルゲームDiv/ソシャールゲームDiv 技術責任者 株式会社QualiArts 設立 株式会社QualiArts 取締役 就任 株式会社サイバーエージェント CTO統括室 室長(現任) SGE技術統括本部 本部長(現任) 2008 2014 2016 2020 2023 経歴
  7. 自動テストを行うための 基盤整備 自動テストによるQAの効率化 各プロダクトの パフォーマンス向上 パフォーマンスチューニング 開発初期のリソース設計や ワークフローの整備 初期設計 次世代セルシェーディング基

    盤の開発 グラフィックス SGEのゲームセキュリティの 底上げ チート対策 開発効率や品質を大幅に 向上できるものを基盤化 共通基盤 各社のAIに関する 課題解決 AIによる開発効率や品質の向上 コア技術本部(コアテク)の取り組み 開発基盤の強化
  8. グラフィックス 未踏開発 QA 新規開発サポート 開発効率化 テクニカル アーティスト エンジニアリング マネージャー 新卒

    オンボーディング 技術広報 技術戦略を推進する技術分科会「TECギルド」 成長機会の提供