Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
第0回キャラクター講座
Search
北海道科学大学 電子計算機研究部
May 17, 2016
0
64
第0回キャラクター講座
キャラクター講座概要
北海道科学大学 電子計算機研究部
May 17, 2016
Tweet
Share
More Decks by 北海道科学大学 電子計算機研究部
See All by 北海道科学大学 電子計算機研究部
第12回Network講座2019
densan
1
57
第11回Network講座2019
densan
0
70
第10回Network講座2019
densan
0
46
第09回Network講座2019
densan
1
160
第08回Network講座2019
densan
0
49
第07回Network講座2019
densan
0
46
第06回Network講座2019
densan
0
71
第05回Network講座2019
densan
0
51
第04回Network講座2019
densan
0
110
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Designing for Performance
lara
610
69k
Side Projects
sachag
455
43k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Transcript
第0回キャラクター講座 ~キャラクターモデリングの流れ~
キャラクターデザイン さっそく3Dと関係ないですが、今後作っていくキャラクターの ラフデザインを考えましょう。
ラフモデリング ラフデザインが終わったら大体の形をモデリング していきましょう。
UV展開 モデリングは終わったらUV展開を行いテクスチャ を描いていきましょう
セットアップ マッピング作業が終了したらボーンを仕込みアニ メーション用のセットアップをしていきましょう
完成! ポーズをつけて完成です!
本日の講座内容は以上! 次回は