Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
私が技術イベントで 配信をする理由 / Why I live-stream technical...
Search
デロ
August 11, 2024
Technology
0
250
私が技術イベントで 配信をする理由 / Why I live-stream technical events
1周年!若手エンジニアふんわりLT Day!
https://wakate-funwari-study.connpass.com/event/323430/
デロ
August 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by デロ
See All by デロ
Bref Cloudに入門する / Getting Started with Bref Cloud
dero1to
0
11
リリースされたばかりのLaravel Cloudを触ってみた / try-the-just-released-Laravel-cloud
dero1to
0
34
PHPを使ってFFmpegに入門してみる / Introduction to FFmpeg using PHP
dero1to
0
11
ISUCON、今年も参加してみた / ISUCON, I challenged it again this year.
dero1to
0
220
カンファレンスの「アレ」Webでなんとかしませんか? / Conference “thing” Why don't you do something about it on the Web?
dero1to
2
210
JetBrains Plugins
dero1to
0
49
技術イベントをもっと低遅延でお届けする技術
dero1to
0
55
JetBrainsIDEに入門してみた
dero1to
0
12
技術カンファレンスの配信をイチからやってみた!
dero1to
0
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
エンジニアリングで組織のアウトカムを最速で最大化する!
ham0215
1
150
Road to Go Gem #rubykaigi
sue445
0
900
白金鉱業Meetup_Vol.18_生成AIはデータサイエンティストを代替するのか?
brainpadpr
3
130
【Oracle Cloud ウェビナー】ご希望のクラウドでOracle Databaseを実行〜マルチクラウド・ソリューション徹底解説〜
oracle4engineer
PRO
1
100
QA/SDETの現在と、これからの挑戦
imtnd
0
140
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250422
lambda
0
110
OpenLane-V2ベンチマークと代表的な手法
kzykmyzw
0
110
Linuxのパッケージ管理とアップデート基礎知識
go_nishimoto
0
400
技術者はかっこいいものだ!!~キルラキルから学んだエンジニアの生き方~
masakiokuda
2
270
日経電子版 for Android の技術的課題と取り組み(令和最新版)/android-20250423
nikkei_engineer_recruiting
1
430
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
7
7.6k
バクラクの認証基盤の成長と現在地 / bakuraku-authn-platform
convto
4
650
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
Speed Design
sergeychernyshev
29
900
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
119
51k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
11k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.2k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.5k
Transcript
私が技術イベントで 配信をする理由 若手ふんわりLT Day! デロ | dero1to
@dero1to ▪ 所属 株式会社キュービック Webエンジニア 新卒3年目 ▪ 技術 Ruby、Rails、PHP、Laravel ▪
趣味 ドライブ、ダーツ、アニメ、自宅鯖 カンファレンスのスタッフ、配信 ▪ 自称 カンファレンスジャンキー デロ ▪ 運営 2 ▪ 所属
もくじ • なぜ配信をはじめたのか? • 技術イベントの配信とは? • 技術イベント配信の魅力 3選 • まとめ
3
なぜ配信をはじめたのか? 4 ①
「配信」という技術にあこがれていた 5
でも 6
配信はコンテンツがなければ 意味がない 7
配信は、 あくまで人に届ける手段 8
自分がカメラに向かって話す。。? 9
人様に見せるような 絵も、トークも 持ち合わせていない 10
昨年の10月 11
12
継続的に学ぶ意欲がある、 技術・配信などが好きな人を募集 13
これでは?! 14
15
そこから配信の魅力に取り憑かれ 16
そこから配信の魅力に取り憑かれ 17
そこから配信の魅力に取り憑かれ 18
そこから配信の魅力に取り憑かれ 19
そこから配信の魅力に取り憑かれ 20
そこから配信の魅力に取り憑かれ 21
そこから配信の魅力に取り憑かれ 22
そこから配信の魅力に取り憑かれ 23
そこから配信の魅力に取り憑かれ 24 9ヶ月で、 12回の技術イベントを配信 ※内訳:カンファレンス6回、勉強会6回
配信には魅力がある 25
技術イベントの配信とは? 26 ②
イベントの形式 27 • カンファレンス ◦ 規模:数百人から数千人の参加者 ◦ 時間:半日〜1、2日 • 勉強会
◦ 規模:数人から多くても百人程度の参加者 ◦ 時間:1時間〜半日
配信の形式 28 • リアルタイム配信 ◦ 現地の会場でイベントをやりながらYouTube Liveなど • 収録のみ ◦
後日、YouTubeなどに公開 • パブリックビューイング ◦ 現地会場でRoomAの映像をRoomBに投影
配信の形式 29 • リアルタイム配信 ◦ 現地の会場でイベントをやりながらYouTube Liveなど • 収録のみ ◦
後日、YouTubeなどに公開 • パブリックビューイング ◦ 現地会場でRoomAの映像をRoomBに投影
イベントの形式 × 配信の形式 30
イベントの運営が どういう思いでやっているか 31
技術イベント配信の魅力 3選 32 ③
機材の魅力 33
機材の魅力 34 プロフェッショナルな機材たち
機材の魅力 35 プロフェッショナルな機材たち
機材の魅力 36 プロフェッショナルな機材たち
機材の魅力 37 プロフェッショナルな機材たち
機材の魅力 血迷うと数十万の機材を買いかねないのでそちらはご注意を! ※機材はレンタルするのが一般的です 38
届ける魅力 39
届ける魅力 40 多くの人に登壇した方の知見を届けられる • 物理的に参加できない人 • 時間的に参加できない人 • そもそも、そのイベントのことをまだ知らない人
届ける魅力 41 多くの人に登壇した方の知見を届けられる • 物理的に参加できない人 • 時間的に参加できない人 • そもそも、そのイベントのことをまだ知らない人
届ける魅力 42 そもそも、そのイベントのことをまだ知らない人 • 偶然 SNSで見かける • 技術名などで検索した際にアーカイブが引っかかる
届ける魅力 43 そもそも、そのイベントのことをまだ知らない人 • 偶然 SNSで見かける • 技術名などで検索した際にアーカイブが引っかかる スライドだけでは伝わらない「コンテキスト」を共有できる
裏方の魅力 44
裏方の魅力 45 スタッフならではの特権 • トークを特等席で見れる • 登壇者の方を直接会話できる • イベントをコントロールする
裏方の魅力 46 スタッフならではの特権 • トークを特等席で見れる • 登壇者の方を直接会話できる • イベントをコントロールする
裏方の魅力 47 スタッフならではの特権 • トークを特等席で見れる • 登壇者の方を直接会話できる • イベントをコントロールする
裏方の魅力 48 スタッフならではの特権 • トークを特等席で見れる • 登壇者の方を直接会話できる • イベントをコントロールする
裏方の魅力 49 スタッフならではの特権 • トークを特等席で見れる • 登壇者の方を直接会話できる • イベントをコントロールする
裏方の魅力 50 スタッフならではの特権 • トークを特等席で見れる • 登壇者の方を直接会話できる • イベントをコントロールする
裏方の魅力 51 スタッフならではの特権 • トークを特等席で見れる • 登壇者の方を直接会話できる • イベントをコントロールする
裏方の魅力 52 スタッフならではの特権 • トークを特等席で見れる • 登壇者の方を直接会話できる • イベントをコントロールする
裏方の魅力 53 スタッフならではの特権 • トークを特等席で見れる • 登壇者の方を直接会話できる • イベントをコントロールする
裏方の魅力 54 スタッフならではの特権 • トークを特等席で見れる • 登壇者の方を直接会話できる • イベントをコントロールする •
力強いメンバーとして頼ってもらえる
まとめ 55 技術イベントの配信の魅力 • かっこいい機材を自分の手で操作できる • トークをより多くの人に届けられる価値提供 • 限られた人しか体験できない貴重な経験
配信やってみたくなりましたか? 56
宣伝 57 「PHP勉強会@東京 #167」 8月28日19時〜 会場:株式会社キュービック 最寄り:丸の内線 西新宿駅 ⇨ https://phpstudy.connpass.com/
宣伝 58 「PHP勉強会@東京 #167」 8月28日19時〜 会場:株式会社キュービック 最寄り:丸の内線 西新宿駅 ⇨ https://phpstudy.connpass.com/
※PHP勉強会@東京のYouTube Liveより
懇親会で気軽に 話しかけてください! 59