Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術カンファレンスの配信をイチからやってみた!
Search
デロ
May 29, 2024
Technology
0
84
技術カンファレンスの配信をイチからやってみた!
https://phpstudy.connpass.com/event/318430/
デロ
May 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by デロ
See All by デロ
ISUCON、今年も参加してみた / ISUCON, I challenged it again this year.
dero1to
0
130
カンファレンスの「アレ」Webでなんとかしませんか? / Conference “thing” Why don't you do something about it on the Web?
dero1to
2
180
JetBrains Plugins
dero1to
0
36
私が技術イベントで 配信をする理由 / Why I live-stream technical events
dero1to
0
170
技術イベントをもっと低遅延でお届けする技術
dero1to
0
30
JetBrainsIDEに入門してみた
dero1to
0
5
Other Decks in Technology
See All in Technology
rootful・rootless・privilegedコンテナの違い/rootful_rootless_privileged_container_difference
moz_sec_
0
130
Evolving Architecture
rainerhahnekamp
3
240
知っててうれしい SQL について
greendrop
0
120
[IBM TechXchange Dojo]Watson Discoveryとwatsonx.aiでRAGを実現!座学①
siyuanzh09
0
110
Alignment and Autonomy in Cybozu - 300人の開発組織でアラインメントと自律性を両立させるアジャイルな組織運営 / RSGT2025
ama_ch
1
2.2k
MasterMemory v3 最速確認会
yucchiy
0
350
ABWGのRe:Cap!
hm5ug
1
110
0→1事業こそPMは営業すべし / pmconf #落選お披露目 / PM should do sales in zero to one
roki_n_
PRO
1
520
re:Invent2024 KeynoteのAmazon Q Developer考察
yusukeshimizu
1
110
カップ麺の待ち時間(3分)でわかるPartyRockアップデート
ryutakondo
0
120
Azureの開発で辛いところ
re3turn
0
240
The future we create with our own MVV
matsukurou
0
1.9k
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.2k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
860
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
Side Projects
sachag
452
42k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
1.2k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Transcript
技術カンファレンスの 配信をイチからやってみた! PHP勉強会@東京 | 新生活を振り返りLT大会! デロ|@dero1to PHPカンファレンス小田原 1
@dero1to 所属 株式会社キュービック Webエンジニア 新卒3年目 技術 Ruby、Rails、PHP、Laravel 趣味 ドライブ、ダーツ、アニメ、自宅鯖 カンファレンスのスタッフ、配信
自称 カンファレンスジャンキー デロ 2 運営 ・PHP勉強会@東京 ・Platform Engineering Kaigi ・VueFes Japan
PHPカンファレンス小田原 2024 4月12日 3
PHPカンファレンス小田原 2024 4月12日 当日スタッフとして参加 4
PHPカンファレンス小田原 2024 4月12日 当日スタッフとして参加 配信の 5
もくじ 6 なぜ、ぺちおだの配信をやることになったのか はじめての配信設計 事前準備は念入りに イベントにトラブルはつきもの
7 なぜ、 カンファレンスの配信を やることになったのか? ①
8 昨年の12月くらいに 普通の当日スタッフとして エントリーして
9 4月まで待ち遠しいなと ワクワクしていたある日の夜
10 実行委員長が 当日スタッフを含めたSlackに この文章だけ投下していった
11 イベントに参加した際に 小田原に行きたい・行く!と 言ってくださった方がいたのですが、
12 この時には、 既にチケットが完売していた。
13 「かま」 「ぼこ」
14 時間帯によっては片方会場だけ時がある
15 安全に配慮して参加人数をセーブ
16 パブリックビューイングを入れて
17 参加者を分散!
18 パブリックビューイング すればいけるんじゃね? (実行委員長風)
19 自身の配信経験
20 2023年12月 2023年12月 2024年1月 丁寧なオペレーションが組まれていた ・3つのボタンを押しただけ 所属組織の全社配信 配信のアシスタント ・設計書に基づいて機材の設営 ・音量の簡単な調整
・カメラ機材をまもる ・登壇者PCの接続確認 ・長いケーブル巻く 初配信
21 2023年12月 2023年12月 2024年1月 丁寧なオペレーションが組まれていた ・3つのボタンを押しただけ 所属組織の全社配信 配信のアシスタント ・設計書に基づいて機材の設営 ・音量の簡単な調整
・カメラ機材をまもる ・登壇者PCの接続確認 ・長いケーブル巻く 初配信
22 2023年12月 2023年12月 2024年1月 丁寧なオペレーションが組まれていた ・3つのボタンを押しただけ 所属組織の全社配信 配信のアシスタント ・設計書に基づいて機材の設営 ・音量の簡単な調整
・カメラ機材をまもる ・登壇者PCの接続確認 ・長いケーブル巻く 初配信
23 2023年12月 2023年12月 2024年1月 丁寧なオペレーションが組まれていた ・3つのボタンを押しただけ 所属組織の全社配信 配信のアシスタント ・設計書に基づいて機材の設営 ・音量の簡単な調整
・カメラ機材をまもる ・登壇者PCの接続確認 ・長いケーブル巻く 初配信
24 経験がゼロではないけれど、まだまだ始めたて。。 2023年12月 2023年12月 2024年1月 丁寧なオペレーションが組まれていた ・3つのボタンを押しただけ 所属組織の全社配信 配信のアシスタント ・設計書に基づいて機材の設営
・音量の簡単な調整 ・カメラ機材をまもる ・登壇者PCの接続確認 ・長いケーブル巻く 初配信
25 なのに、、
26 楽しそうだと思ってたら、
27 👆ぺちこん北海道の配信リーダーに
28 👆ぺちこん北海道の配信リーダーに 巻きこまれた
29 はじめての配信設計 ②
30 makishimaさん 小田原のコアスタッフ 独特の雰囲気で癒し的存在 デロ 各地のPHPカンファレンスを行脚 イベントなどの配信について勉強中 miioさん PHPカンファレンス北海道の配信リーダー 個人で機材をたくさん所有していて配信に詳しい
配信メンバー 弊社のカメラマンも参戦 (非エンジニア)
31 会場把握 利用機材の検討 機材の構成 コスト試算 機材構成
32 機材構成 👆「かま」 👇「ぼこ」
33 オンライン配信はできるけど、 あえてやらない
34 実行委員長の想い 小田原に来て欲しい!!
35 事前準備は念入りに ③
36 配信・収録の画面設計 テクニカルリハーサルを2回 オペレーションマニュアルの作成 事前準備
37 配信・収録の画面設計 テクニカルリハーサルを2回 オペレーションマニュアルの作成 事前準備
38 配信・収録の画面設計 テクニカルリハーサルを2回 オペレーションマニュアルの作成 事前準備
39 テクニカルリハーサルを2回 オペレーションマニュアルの作成 配信・収録の画面設計 事前準備
40 テクニカルリハーサルを2回 オペレーションマニュアルの作成 配信・収録の画面設計 事前準備
41 オペレーションマニュアルの作成 配信・収録の画面設計 テクニカルリハーサルを2回 事前準備
42 オペレーションマニュアルの作成 配信・収録の画面設計 テクニカルリハーサルを2回 事前準備 当日スタッフの方に 操作してもらう
43 やれることはやった
44 と思ったら
45 イベントに トラブルはつきもの ④
46
47 SDIケーブル お亡くなり
48 プロジェクターから ハウリング SDIケーブル お亡くなり
49 プロジェクターから ハウリング SDIケーブル お亡くなり 前日設営 終わらない
50 プロジェクターから ハウリング SDIケーブル お亡くなり 前日設営 終わらない スクリーンが 自立しない
51 プロジェクターから ハウリング SDIケーブル お亡くなり 前日設営 終わらない スクリーンが 自立しない 時間の
記載間違い
52 プロジェクターから ハウリング SDIケーブル お亡くなり 前日設営 終わらない スクリーンが 自立しない 時間の
記載間違い HDMI ケーブル 🙏
53 プロジェクターから ハウリング SDIケーブル お亡くなり 前日設営 終わらない スクリーンが 自立しない 時間の
記載間違い HDMI ケーブル 🙏 スライドの 色味
54 プロジェクターから ハウリング SDIケーブル お亡くなり 前日設営 終わらない スクリーンが 自立しない 時間の
記載間違い HDMI ケーブル 🙏 スライドの 色味 登壇者PC 接続不良
55 プロジェクターから ハウリング SDIケーブル お亡くなり 前日設営 終わらない スクリーンが 自立しない 時間の
記載間違い HDMI ケーブル 🙏 スライドの 色味 登壇者PC 接続不良 想定外は色々起きる
56 なんと、
57 ほぼ最後のLTでPC接続のインシデント
58 😇
59 復旧対応に追われる
60 復旧対応に追われる
61 放送事故。。?
62 会場がシーンとする。。?
63 救世主がいた
64 イベントSPゲストの 小田原市のゆるキャラ 梅丸!
65 実行委員長やスタッフの 仲間たちに助けられる
66 実行委員長やスタッフの 仲間たちに助けられる
67
68 無事にイベント終了
69 振り返ってみて ⑤
70 振り返ってみて 事前準備は念入りにやること 一緒に頑張る仲間を信じる 初めての経験でも楽しんだもん勝ち
71 ぺちおだで 挑んで良かった 配信に
72 ぺちおだで 挑んで良かった 配信に
73 ぺちおだで 挑んで良かった 配信に
74
75 ぜひ、参加してね!