Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
リリースされたばかりのLaravel Cloudを触ってみた / try-the-just-...
Search
デロ
February 26, 2025
Programming
0
55
リリースされたばかりのLaravel Cloudを触ってみた / try-the-just-released-Laravel-cloud
デロ
February 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by デロ
See All by デロ
Bref Cloudに入門する / Getting Started with Bref Cloud
dero1to
0
24
PHPを使ってFFmpegに入門してみる / Introduction to FFmpeg using PHP
dero1to
0
14
ISUCON、今年も参加してみた / ISUCON, I challenged it again this year.
dero1to
0
370
カンファレンスの「アレ」Webでなんとかしませんか? / Conference “thing” Why don't you do something about it on the Web?
dero1to
2
240
JetBrains Plugins
dero1to
0
65
私が技術イベントで 配信をする理由 / Why I live-stream technical events
dero1to
0
410
技術イベントをもっと低遅延でお届けする技術
dero1to
0
80
JetBrainsIDEに入門してみた
dero1to
0
28
技術カンファレンスの配信をイチからやってみた!
dero1to
0
320
Other Decks in Programming
See All in Programming
Devvox Belgium - Agentic AI Patterns
kdubois
1
130
SODA - FACT BOOK(JP)
sodainc
1
8.6k
CSC509 Lecture 05
javiergs
PRO
0
310
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
240
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
1
340
CSC509 Lecture 08
javiergs
PRO
0
230
アメ車でサンノゼを走ってきたよ!
s_shimotori
0
230
EMこそClaude Codeでコード調査しよう
shibayu36
0
290
Flutterで分数(Fraction)を表示する方法
koukimiura
0
140
品質ワークショップをやってみた
nealle
0
590
TransformerからMCPまで(現代AIを理解するための羅針盤)
mickey_kubo
3
720
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
520
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
920
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
880
Transcript
リリースされたばかりの Laravel Cloudを触ってみた PHP勉強会@東京#173 デロ (@dero1to)
@dero1to ▪ 所属 株式会社キュービック Webエンジニア 新卒3年目 ▪ 技術 Ruby、Rails、PHP、Laravel ▪
趣味 ドライブ、ダーツ、アニメ、自宅鯖 カンファレンスのスタッフ、イベントの配信 ▪ 自称 カンファレンスジャンキー デロ ▪ 運営 2 ▪ 所属
2/24 3
Laravel関連のアップデート • Laravel 12 • Laravel Cloud • Starter Kits
• VS Code Extension 4
Laravel Cloud 5
Laravel Cloudとは 6 Laravel 用の 新しいホスティング&デプロイサービス • Laracon US 2024で発表
• 一昨日(2/24)に無事サービスリリース • Laravel版Vercel
Laravel Cloudのできること 7 • サーバーを管理せずに Laravel アプリケーションをデプロイ • ワンクリックの自動スケーリング •
データベース、キャッシュ、ストレージ、セキュリティ • ログ、メトリクスの確認やコマンドの実行も可能 • 複数の環境に対応 • エッジネットワーク
Laravel Forge、Laravel Vaporは? Laravel Forge サーバーを完全に制御して構成したい場合 • サーバー管理 • Application
Deploy Service 8 Laravel Vapor トラフィックが急激に変化し無制限なスケール • Laravel 用の自動スケーリング • Serverless Deploy Platform
Laravel Cloudとは 9 私たちは 10 年以上にわたって開発者の要望に耳を傾けてきましたが、 答えはシンプルです。 開発者はただ出荷したいだけなのです。 We’ve spent
more than a decade listening to what developers want, and it’s simple: they just want to ship. https://web.archive.org/web/20241229124534/https://cloud.laravel.com/
実際にLaravelをホストしてみる 10
Laravelのリポジトリの用意 今回はリリースされたばかりのLaravel12を使います 11
アカウント作成 https://laravel.cloud からアカウント作成してログイン 12
アプリケーションの作成 「New application」を押してアプリケーションを作る 13
アプリケーションの作成 リポジトリをどこから持ってくるかを選ぶ。今回はGitHubを選択 14
アプリケーションの作成 今回の使いたい「laravel12-app」のリポジトリを選択 15
アプリケーションの作成 現在はリージョンを4つから1つ選択 16
アプリケーションの作成 この画面ができたら完成 ただしデプロイはされていない 17
アプリケーションの作成 Edge networkとして • DDoS protection • CDN • Edge
caching これらは Cloudflare上で構築されている 18
アプリケーションの作成 コンピューティングリソースの設定 • インスタンスサイズ • オートスケーリング • 休眠 • スケジューラー
• バックグラウンド Job 19
アプリケーションの作成 コンピューティングリソースの裏 AWS Graviton EC2 • Graviton 4 (オハイオ、フランクフルト) •
Graviton 3 (ロンドン、シンガポール) 20
アプリケーションの作成 コンピューティングリソースの裏 AWS Graviton EC2 • Graviton 4 (オハイオ、フランクフルト) •
Graviton 3 (ロンドン、シンガポール) 21
アプリケーションの作成 • データベース => Postgresはneon => MySQLは不明(プレビュー版) • KV Store
Redis互換のupstash • オブジェクトストレージ S3互換のCloudflare R2 22
アプリケーションの作成 環境設定 • PHP、Nodeバージョンの設定 ◦ PHP ≧ 8.0 ◦ Laravel
≧ 9.0 • タイムアウト • 環境変数の設定 23
アプリケーションの作成 環境設定 • PHP、Nodeバージョンの設定 ◦ PHP ≧ 8.0 ◦ Laravel
≧ 9.0 • タイムアウト • 環境変数の設定 なぜか、PHP 8.2以降しか選べない😕 24
アプリケーションの作成 環境設定 • PHP、Nodeバージョンの設定 ◦ PHP ≧ 8.0 ◦ Laravel
≧ 9.0 • タイムアウト • 環境変数の設定 なぜか、PHP 8.2以降しか選べない😕 25 Active Support終わってるし仕方ないよね
アプリケーションの作成 ビルドコマンドやデプロイコマンドも設定できる 26
アプリケーションの作成 dero1to.laravel.cloudのように、自分でlaravel.cloudより前のサブドメ インを指定できる。自分のほしいサブドメを抑えるなら今がチャンス! 27
デプロイ ワンボタンでデプロイ ※転送料などは別課金なのでクレジットの登録が必要 28
デプロイ 29
デプロイ 30
デプロイ 31
デプロイ 32
デプロイ 33
デプロイ ちゃんとデプロイしようとすると100分でも終わらない 34
デプロイ 35 爆速でいいですね
デプロイ 36
注意点 37
お金 38 • プラン + リソース代 + 転送量 ◦ リージョンごとに単価が異なる
• 転送量等にはプラン毎の基本枠があるが超過分は別途課金 • リソースには休眠(hibernation)が用意されているので、 アクセスが少ないときには自動で停止できる • Laravel Cloud には明示的な支出上限はない ◦ 近日中に支出アラートが提供されるそう
リソース削除 39 • アプリケーションの削除と環境の削除の2種類がある • 環境を削除する際、デフォルトのリソースは削除ができない 別の環境を用意してデフォルトを切り替えた後に削除が行える • またデータベース、KV Store、オブジェクトストレージは他アプリ
ケーションと共有する可能性もあるため、アプリケーションを削除 しても自動で削除されないことに注意が必要
まとめ 40
まとめ • 初めての人でも手軽にサービスをリリースできる • 初めての人でも爆速にサービスをリリースできる 41
まとめ • 初めての人でも手軽にサービスをリリースできる • 初めての人でも爆速にサービスをリリースできる 42 さあ! 今すぐLaravel Cloudを初めて 自分のIDを抑えよう!