Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ハマ った!詰まった!ヌマ3選
Search
YutaSudo
September 09, 2025
0
20
ハマ った!詰まった!ヌマ3選
YutaSudo
September 09, 2025
Tweet
Share
More Decks by YutaSudo
See All by YutaSudo
RUNTEQ祭応募アプリプレゼン会:Day2
dochin2635
0
4
CI / CD パイプラインで詰まった話
dochin2635
0
120
私の歩んだ人生
dochin2635
0
37
Windows VS Mac あなたはどっち?
dochin2635
0
61
すぐできる! 運送業でやってみた業務効率化3選
dochin2635
0
110
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Transcript
ハマった!詰まった!ヌマ3選 2025.9.8 つまずき&挫折から学んだ 現在のボク・ワタシLT会 RUNTEQ 63期 どうちん
自己紹介 どうちん RUNTEQ 63期bクラス 就活しつつ、ポートフォリオを製作中 X(Twitter) @dochin26 ソーシャルポートフォリオ 道のり 鉄道会社3社を経験 →
トラック配送 → フルコミ 趣味 ボードゲーム(カタン・ワイナリーなど) 以前はミニサーバの運用などしていました。 2
1. ライブラリエラー 2. タイポ 3. さいごに… アジェンダ ハマった!詰まった!ヌマ3選 3
1. ライブラリエラー 4
よくあるパターン 1.環境構築 2.Gemがない、または認識しない 3.Credentialsが編集できない ライブラリエラー 5
Dockerで沼ることが多かった カリキュラムの通り進めているが、うまくいかない ビルドに失敗したファイルが悪さしているが、なぜが消せない イメージ・ボリューム・コンテナの区別がついていなかった Windowsは難しい WSL構築の時点でハードル高い メモリ爆食い不安定 権限設定が面倒い WSL自体が未完成? 環境構築
ハマった!詰まった!ヌマ3選 6
改善策 カリキュラムと実際のファイルを確認する イメージ・ボリュームを確認して削除する イメージ docker image ls docker image rm
<IMAGE ID> ボリューム docker volume ls docker volume ls <VOLUME NAME> Macに切り替える メモリマシマシにして、こまめにWSLを終了させる wsl --shutdown バッチファイルを作成すれば、クリックで終了可。 環境構築 ハマった!詰まった!ヌマ3選 7
Could not find ⚪︎⚪︎⚪︎ で始まるケースが多いので、原因がわかりやすい。 Gemfileに gem '⚪︎⚪︎⚪︎' を追記してインストールする。 docker
compose exec <CONTAINER NAME> bundle install Gemがない、または認識しない ハマった!詰まった!ヌマ3選 8
Credentialとは、APIキー、パスワードなど機密情報を暗号化して管理するもの。 rails new を実行すると自動生成される。 config/master.key がなくて開けない config/credentials.yml.enc を削除 bundle exec
rails credentials:edit EDITOR='vim' rails credentials:edit が通らない 実行しても無反応で終わってしまう。 vimが入っていない viやnanoで試してみる。 Dockerfileに使用したいエディタを追加する RUN apt-get install -y xxxxxx vim \ Credentialsが編集できない ハマった!詰まった!ヌマ3選 9
改善策 カリキュラムと実際のファイルを確認する イメージ・ボリュームを確認して削除する イメージ docker image ls docker image rm
<IMAGE ID> ボリューム docker volume ls docker volume ls <VOLUME NAME> Macに切り替える メモリマシマシにして、こまめにWSLを終了させる wsl --shutdown バッチファイルを作成すれば、クリックで終了可。 header text ハマった!詰まった!ヌマ3選 10
2. タイポ 11
エラー: uninitialized constant PostsController # app/controllers/posts_controller.rb class PostController < ApplicationController
end クラス名とファイル名の不一致 ハマった!詰まった!ヌマ3選 12
ファイル名とクラス名は一致させる。 特に複数形ルールは注意! # app/controllers/posts_controller.rb class PostsController < ApplicationController end 13
単純なタイポ集 class Post < ApplicationRecord has_many :commnets # comments の間違い
end <%= @post.titel %> <!-- title の間違い --> class AddTitleToPosts < ActiveRecord::Migration[7.0] def change add_column :posts, :titile, :string # title の間違い end end 作成したモデルを元に戻すには rails db:rollback を使用しましょう。 その他 ハマった!詰まった!ヌマ3選 14
3. さいごに 15
間違いや勘違いは誰にでもあります。 意欲が削がれたり、ダラダラしたくなったりもします。 RUNTEQではコミュニティが活発です。 同期や後輩に遠慮なく助けを求めてみましょう! 恥ずかしかったら私でも大丈夫ですよ 笑 16
ありがとうございました よければ X で友達になってください! @dochin26 17