Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RUNTEQ祭応募アプリプレゼン会:Day2
Search
YutaSudo
May 18, 2025
0
4
RUNTEQ祭応募アプリプレゼン会:Day2
YutaSudo
May 18, 2025
Tweet
Share
More Decks by YutaSudo
See All by YutaSudo
ハマ った!詰まった!ヌマ3選
dochin2635
0
15
CI / CD パイプラインで詰まった話
dochin2635
0
120
私の歩んだ人生
dochin2635
0
37
Windows VS Mac あなたはどっち?
dochin2635
0
61
すぐできる! 運送業でやってみた業務効率化3選
dochin2635
0
110
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
615
210k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Transcript
第6回 RUNTEQ祭 RUNTEQ祭応募アプリプレゼン会:Day2 63期 どうちん 2025年5月18日
自己紹介 RUNTEQ 63期bクラス X(@dochin26) ど う ち ん ・職歴 駅員(3社10年くらい)
→ 運送業(3年半)→ 無所属 1年前から外部イベントに参加をして交流や知識を深めています。 やりたいことは沢山あるけど、まずは勉強! ・趣味 connpassイベント参加(花見、餅つき) 、乗り鉄(鉄分不足)
アジェンダ 1.はじめに 2.アプリ概要 3.最後に
突然ですが、 こんな経験ありませんか? はじめに
友達: 「メシ食べに行こうよ!」 自分: 「いいね 👍何食べる?」 友達・自分: 「なんでもいいよ」
困った… 😅
そんな時、 メニュー選びのヒントになればと 思い作ってみました
アプリ概要 外食や炊事の時のメニューを提案するアプリです。 特徴 1クリックでメニューを出力する メニュー変更も1クリックでできます。 Xへのポスト機能 URL https://find-eat-f0bl.onrender.com/
技術スタック https://find-eat-f0bl.onrender.com/ Backend・Frontend Ruby 3.3.6 Ruby on Rails 7.2.2.1 DataBase
PostgreSQL 17.4 PaaS Render cf. RUNTEQ祭に向けてRails new〜デプロイ勉強会 4/5実施 https://school.runteq.jp/v2/runteq_events/1328
https://find-eat-f0bl.onrender.com/
https://find-eat-f0bl.onrender.com/
https://find-eat-f0bl.onrender.com/
https://find-eat-f0bl.onrender.com/
さいごに アプリケーションを作り切ることは簡単ではなかったけど楽しめました。 インフラ周りや細かなところでつまづいた経験は、後々役に立ちそう。 正直、1人ではここまでのアプリは完成できませんでした。 一緒に考えてくれた皆さん、ありがとうございました。