Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コンクリートを知らない人のためのセメントとコンクリートの話
Search
cncrt_ey
March 15, 2019
0
150k
コンクリートを知らない人のためのセメントとコンクリートの話
コンクリートを知らない人のためのセメントとコンクリートの話です
cncrt_ey
March 15, 2019
Tweet
Share
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
Side Projects
sachag
455
43k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
920
Transcript
コンクリートを知らない人のための セメントとコンクリートの話
Q.セメントって? ひとことで言うと…コンクリートの材料 水 セメント 砂 (細骨材) 石 (粗骨材) セメントペースト モルタル
コンクリート 4つの材料を混ぜるとコンクリートになる
ツナガルドボク紹介 コンクリート Q.コンクリートって?
ツナガルドボク紹介 Q.コンクリートって?
ツナガルドボク紹介 Q.コンクリートって? 今日は、 忘れて下さい
ツナガルドボク紹介 (僕が思うに…) 人工の石である。 (もっと言うと…) 地球である。 人間である。 と、思うけど今日は割愛 Q.コンクリートって?
今の社会は、至る所がコンクリート Q.コンクリートってどこにあるの?
…石のような構造物を造りたい(土木・建築) 石 コンクリート Q.コンクリートで何がしたいの? ※構造物=形×材料…形が似るのは材料が似ているから
・形を自由に変えられる ・品質を自由に変えられる ・その場(工事現場、工場)で作れる なぜ?セメントの役割が大きい Q.コンクリートと石の違いは? (物理的・化学的にはとても似ている)
木材 鉄・鋼 コンクリート ・決まった形のものを組み立てる(固体) ・自然界にも、似た形で存在 ・形のないものを固める(液体⇒固体) ・自然界では、材料がバラバラで存在 Q.コンクリートは他の材料と違うの?
Q.コンクリートは他の材料と違うの? コンクリートは人間が混ぜないと産まれない (コンクリートは漢字で書くと混凝土) タウシュベツ橋梁 (コンクリート造) 石灰石 (セメント原料) 石 (粗骨材) 水
砂 (細骨材)
・B.C.7000 イスラエル イフタフ遺跡 ・B.C.5000 中国 大地湾遺跡 ・紀元前後 ローマンコンクリート ・1824年 イギリス人のJ・アスプディンがポルトランドセメント
(現代の工業用セメント)の特許成立 ← 確認されている範囲で世界最古 のコンクリート(のようなもの) なぜ古代コンクリートが廃れたかは、 僕のブログを見てください⇒⇒⇒⇒ Q.コンクリートの歴史は古い? コンクリートの歴史は新しくて古い
Q.セメントってなに? 石灰石(炭酸カルシウム)を高温(1450℃) で焼成してつくられる、水に対する 化学反応性のある粉 ・石灰石が主原料なので…資源が豊富(完全国産) ・水と混ぜるので…ドロドロの流動性が得られる ・化学反応性があるので…時間とともに固まる ・粉なので…取り扱いが簡単
Q.セメントとコンクリートの関係って? 水 砂 (細骨材) 石 (粗骨材) セメント コンクリート ・材料の一部 =メンバー
・材料を固める =リーダー ・形を変える =デザイナー ・性格を決める =司令塔 硬化
Q.セメントに種類はあるの? …反応の速さによって、性格の違うセメントが存在 超早強 早強 普通 中庸熱 低熱 ※他にも、耐硫酸塩、低アルカリ型、ホワイト、スラグ、フライアッシュセメントなどさまざま… 水と反応するスピードが、 早い
ゆっくり 水と出会ってから水和熱反応を起こす 速さ・個性はさまざま。恋愛と一緒。
Q.セメントはコンクリートの主役? コンクリートの7~8割は石と砂(骨材)。 良いコンクリートは、良い石と砂から。
Q.これからのコンクリートはどうなる? … 知らない。 僕たちは、1年先のことも碌に予想できません。 でも、コンクリートは100年先まで残る材料。 大概のコンクリート技術者は、コンクリートよりも先に死にます。 自分のためじゃなくて、子供たちのためになるコンクリートを考えることが 大事なんだと僕は考えています。