Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プロラボ年度末報告会 HackDay / Hack U 福岡
Search
gedorinku
March 24, 2017
Programming
0
150
プロラボ年度末報告会 HackDay / Hack U 福岡
#prolabLT のスライドです.
gedorinku
March 24, 2017
Tweet
Share
More Decks by gedorinku
See All by gedorinku
Active Record Encryption と AWS KMS でエンベロープ暗号化
gedorinku
0
49
Wantedly のバックエンドの将来に向けた取り組みと課題 - Wantedly Tech Night 2024/5
gedorinku
0
77
Porting mruby/c for the SNES (Super Famicom) - RubyKaigi 2024
gedorinku
0
3.8k
N+1 問題の解決と computed_model
gedorinku
0
54
部内での競プロ用ジャッジシステム
gedorinku
0
1.6k
部内ジャッジを作る話
gedorinku
1
89
Kotlin入門しました
gedorinku
0
260
Other Decks in Programming
See All in Programming
“あなた” の開発を支援する AI エージェント Bedrock Engineer / introducing-bedrock-engineer
gawa
11
1.9k
2,500万ユーザーを支えるSREチームの6年間のスクラムのカイゼン
honmarkhunt
6
5.2k
[JAWS-UG横浜 #80] うわっ…今年のServerless アップデート、少なすぎ…?
maroon1st
1
180
最近のVS Codeで気になるニュース 2025/01
74th
1
260
昭和の職場からアジャイルの世界へ
kumagoro95
1
360
CI改善もDatadogとともに
taumu
0
110
ペアーズでの、Langfuseを中心とした評価ドリブンなリリースサイクルのご紹介
fukubaka0825
2
310
GitHub Actions × RAGでコードレビューの検証の結果
sho_000
0
250
Amazon ECS とマイクロサービスから考えるシステム構成
hiyanger
2
520
2024年のWebフロントエンドのふりかえりと2025年
sakito
1
240
SwiftUI Viewの責務分離
elmetal
PRO
1
220
Grafana Cloudとソラカメ
devoc
0
140
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.2k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.8k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Transcript
Hack Day / Hack U 福岡 @gedorinku
Hack U 福岡 • Yahoo! JAPAN主催の開発コンテスト •参加は学生のみ • 開発テーマは「自動◦◦」 •開発期間は,11/1~11/18まで
久留米高専から出たチーム • 5年生チーム •川さんチーム • nullむーちょ
作ったもの 「和みなしゃれ」 • 会話を解析して,会話に含まれている単語から だじゃれを自動生成 • 普段の会話で気まずい雰囲気になったときに, 空気を和ませる.
nullむーちょ • うぃんじー :だじゃれ生成 • むーちょ :デザイン • 福さん :サーバー
• テラ :プレゼン • ふなち :スライド • ゲ・ドリンク :Android(だじゃれ生成以外)
開発環境 Android :Xamarin.Android(C#) サーバー :Node.js
Xamarinマジ闇 なぜか僕のノートPC以外からビルドができなくなった 僕以外の人間がデバッグできない状態に・・・ この問題は最後まで解決できなかった
GoogleのAPIは制限つらい Google Speech API :50リクエスト/日 Google Custon Search API :100リクエスト/日
プレゼン当日 むーちょさんが寝坊して会場に来れない(nullむーちょ) プレゼンはテラがいい感じにやってくれた 最優秀賞とHappyHacking賞を受賞 ・合計で13万円分のTポイントをいただいた ・秋葉原で開催されるHack Dayに招待していただいた
Hack Day • 秋葉原UDXで開催 •2/4~2/5の24時間で開発 • Hack Uと違い社会人も参加
開発中に起きるハプニング むーちょさんのPCでブルースクリーンエラー →これはすぐに直った ふなちのPCでもブルースクリーンエラー →これは直らなかった
Hack Dayのステージ
プレゼン 時間は90秒.短い! ニコ動のコメントが流れる ステージに登壇するとコメントを見る余裕もなかった
まとめ 受賞はできなかったが,周りがプロばかりだったので, 良い刺激になった 会場では無限にお菓子が食べれたのですごい 高級ホテルでデスマは最高 Xamarinはもう使いません...