Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
正規化の考え方を、架空のレストランチェーンで整理しよう。
Search
harecome
March 31, 2024
Technology
0
71
正規化の考え方を、架空のレストランチェーンで整理しよう。
第1~第4正規化、ボイスコッド正規化の方法を整理したよ!
harecome
March 31, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
『バイトル』CTOが語る! AIネイティブ世代と切り拓くモノづくり組織
dip_tech
PRO
1
120
AI時代こそ求められる設計力- AWSクラウドデザインパターン3選で信頼性と拡張性を高める-
kenichirokimura
3
310
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
能登半島災害現場エンジニアクロストーク 【JAWS FESTA 2025 in 金沢】
ditccsugii
0
630
綺麗なデータマートをつくろう_データ整備を前向きに考える会 / Let's create clean data mart
brainpadpr
3
500
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.7k
Data Hubグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
2.2k
プロポーザルのコツ ~ Kaigi on Rails 2025 初参加で3名の登壇を実現 ~
naro143
1
240
BI ツールはもういらない?Amazon RedShift & MCP Server で試みる新しいデータ分析アプローチ
cdataj
0
150
ビズリーチ求職者検索におけるPLMとLLMの活用 / Search Engineering MEET UP_2-1
visional_engineering_and_design
1
120
小学4年生夏休みの自由研究「ぼくと Copilot エージェント」
taichinakamura
0
700
ユーザーの声とAI検証で進める、プロダクトディスカバリー
sansantech
PRO
1
140
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
232
18k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Transcript
正規化の考え方を、 架空のレストランチェーンで整理しよう。
0 | ワードの整理 (1/2) • 正規化の目的 CRUD 操作時に不整合が起こらないようにすること • 無損失分解
正規化/テーブル分割後にもとに戻せること • 候補キー ここでは、あるレコードにおいて、行を特定できるカラム、 または複数カラムの組み合わせのこと 商品ID 商品名 AA01 辛味チキン AA02 アロスティチーニ(2本) AA04 ポップコーンシュリンプ 店舗ID 商品ID 価格 S0001 AA01 300 S0002 AA01 400 S0002 AA02 400
0 | ワードの整理 (2/2) • 関数従属 あるレコードにおいて、特定のカラムAの値が決まれば、 別のカラムBも特定できる(=一意に定まる)ような関係のこと ←商品IDは商品に関数従属している 商品ID
商品名 AA01 辛味チキン AA02 アロスティチーニ(2本) AA04 ポップコーンシュリンプ AA25 柔らか青豆の温サラダ MT07 ディアボラ風ハンバーグ PA13 ラムのラグーソース(ペンネ) RP05 セットプチフォッカ DB01 セットドリンクバー
1 | 第1正規化 • 導出項目の排除 同じ表の他カラムから導出できるカラムは排除する 席番号 注文1 注文2 注文3
27 AA25 MT07 DB01 32 PA13 RP05 単価 個数 価格 300 3 900 400 5 2000 • 繰り返し項目の排除 同じ種類のデータカラムが複数並んでいる場合、1列にまとめる 単価 個数 300 3 400 5 席番号 注文 27 AA25 27 MT07 27 DB01
2 | 第2正規化 • すべての候補キーにおいて部分関数従属を排除 候補キーの一部→非キー属性の関数従属を排除する (=候補キーに従属しているカラムは別表にする) 店舗ID 商品ID 価格
S0001 AA01 300 S0002 AA01 300 S0002 AA02 400 • 部分関数従属 非キー(行を特定できない)が、候補キーに従属していること 店舗ID 商品ID S0001 AA01 S0002 AA01 S0002 AA02 商品ID 価格 AA01 300 AA02 400
3 | 第3正規化 • テーブル内の推移関数従属を排除 非キー→非キーの関数従属を排除する (=非キーに従属しているカラムは別表にする) • 推移関数従属 非キーが、別の非キーに従属していること
商品ID 主原料 業者 産地 AA01 鶏肉 A牧場 宮城 AA02 羊肉 B牧場 兵庫 AA04 エビ C水産 愛媛 商品ID 主原料 業者 AA01 鶏肉 A牧場 AA02 羊肉 B牧場 AA04 エビ C水産 業者 産地 A牧場 宮城 B牧場 兵庫 C水産 愛媛
4 | 第4正規化 • 多値従属を排除 (概略)ひとつのIDに対して複数項目あるデータを、種類ごとにまとめる 決済ID 決済方法 商品コード K0001
JCB AA01, DB01 K0002 VISA, 商品券 AA25, RP05 決済ID 決済方法 商品コード K0001 JCB AA01 K0001 JCB DB01 K0002 VISA AA25 K0002 VISA RP05 K0002 商品券 AA25 K0002 商品券 RP05 決済ID 決裁方法 K0001 JCB K0002 VISA K0002 商品券 決済ID 商品コード K0001 AA01 K0001 DB01 K0002 AA25 K0002 RP05
5 | ボイスコッド正規化 • 非キーから候補キーへの関数従属を排除 (=非キーに従属しているカラムは別表にする) 第3正規系からスタートする 店舗ID 商品ID 配送センター
S0001 AA01 神奈川 S0002 AA01 栃木 S0002 AA02 東京1 S0003 AA04 東京2 店舗ID 配送センター S0001 神奈川 S0002 栃木 S0002 東京1 S0003 東京2 商品ID 配送センター AA01 神奈川 AA01 栃木 AA02 東京1 AA04 東京2
6 | 正規化の注意点 • 無損失分解 正規化/テーブル分割後にもとに戻せること 決済ID 商品ID 商品名 注文数
K0001 AA01 辛味チキン 3 K0002 AA01 辛味チキン 2 K0003 AA02 アロスティチーニ(2本) 8 K0004 AA04 ポップコーンシュリンプ 10 決済ID 注文数 K0001 3 K0002 2 K0003 8 K0004 10 商品ID 商品名 AA01 辛味チキン AA02 アロスティチーニ(2本) AA04 ポップコーンシュリンプ
7 | 参考になったサイト ZDNET 「CRUD」 項 https://japan.zdnet.com/glossary/exp/CRUD/?s=4 mLAB 「情報無損失分解と関数従属性」 https://mukai-lab.info/pages/classes/database/chapter5/
Qiita「正規化の要点を理解する」 @mochichoco (2021年3月12日最終更新) https://qiita.com/mochichoco/items/2904384b2856db2bf46c Qiita 「正規化について整理」 @dengzais8 (2023年1月9日最終更新) https://qiita.com/dengzais8/items/2aef61e3ddb0b1d1567e 工業大学生ももやまのうさぎ塾 うさぎでもわかるデータベースの正規化・正規系判定(基本情報・応用情報) https://www.momoyama-usagi.com/entry/info-database-seikika#1-3