Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tasking Managerの使い方(自分用)
Search
Hidetoshi
July 05, 2017
Education
0
89
Tasking Managerの使い方(自分用)
Hidetoshi
July 05, 2017
Tweet
Share
More Decks by Hidetoshi
See All by Hidetoshi
伏見提出物,KMLファイル
hidetoshi
0
38
Other Decks in Education
See All in Education
OJTに夢を見すぎていませんか? ロールプレイ研修の試行錯誤/tryanderror-in-roleplaying-training
takipone
1
220
中間活動報告会 人材育成WG・技術サブWG / 20250808-oidfj-eduWG-techSWG
oidfj
0
650
2024-2025 CBT top items
cbtlibrary
0
100
AI for Learning
fonylew
0
180
Ch1_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
250
【品女100周年企画】Pitch Deck
shinagawajoshigakuin_100th
0
6k
(キラキラ)人事教育担当のつらみ~教育担当として知っておくポイント~
masakiokuda
0
140
Open Source Summit Japan 2025のボランティアをしませんか
kujiraitakahiro
0
850
AWSと共に英語を学ぼう
amarelo_n24
0
150
サンキッズゾーン 春日井駅前 ご案内
sanyohomes
0
940
社外コミュニティと「学び」を考える
alchemy1115
2
180
Técnicas y Tecnología para la Investigación Neurocientífica en el Neuromanagement
jvpcubias
0
130
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.2k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Transcript
Tasking Managerの使い方 (自分用) 1A117143 伏見秀俊
はじめに Tasking Managerにログインする クリック! ID、PWを入力し、許可を押す
マッピングする範囲を選択する 灰色の範囲を選択して マッピング開始を押す。 青色になっている範囲が 自分が選択している所。 緑、黄色の箇所はすでに マッピングされている所。
ID editorを選択し、新たなタブを開く
エリアを押して建物を囲い、その範囲を選択した状態で右クリックを押して直交 化を押す(建物の形が台形などの場合はあえて押さなくてもよい)。その後、選 択したエリアの分類を登録する。枠の内側が白いものは未選択。赤くなったらOK。 データ保護のためにこまめに保存を押すことが大切。 未選択!
このように点が灰色になった場合は点のみを選択した状態で右クリックして削除を選択し、やり直す。 建物がくっついている場合、故意にくっつけることは可能。 *注意!
全ての建物のマッピングが終わったら最初のタブに戻り、完了としてマークをクリック
終わり