Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tasking Managerの使い方(自分用)
Search
Hidetoshi
July 05, 2017
Education
0
90
Tasking Managerの使い方(自分用)
Hidetoshi
July 05, 2017
Tweet
Share
More Decks by Hidetoshi
See All by Hidetoshi
伏見提出物,KMLファイル
hidetoshi
0
38
Other Decks in Education
See All in Education
20250910_エンジニアの成長は自覚するところから_サポーターズ勉強会
ippei0923
0
290
Online Privacy
takahitosakamoto
1
120
吉岡研究室紹介(2025年度)
kentaroy47
0
360
SISTEMA DE MEMORIA Y SU IMPACTO EN LAS DECISIONES.
jvpcubias
0
180
みんなのコード 2024年度活動報告書/ 2025年度活動計画書
codeforeveryone
0
350
Test-NUTMEG紹介スライド
mugiiicha
0
230
ROSConJP 2025 発表スライド
f0reacharr
0
240
バケットポリシーの記述を誤りマネコンからS3バケットを操作できなくなりそうになった話
amarelo_n24
1
120
Design Guidelines and Models - Lecture 5 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.1k
ARアプリを活用した防災まち歩きデータ作成ハンズオン
nro2daisuke
0
190
中間活動報告会 人材育成WG・技術サブWG / 20250808-oidfj-eduWG-techSWG
oidfj
0
740
Présentation_2nde_2025.pdf
bernhardsvt
0
260
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
690
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
910
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
Transcript
Tasking Managerの使い方 (自分用) 1A117143 伏見秀俊
はじめに Tasking Managerにログインする クリック! ID、PWを入力し、許可を押す
マッピングする範囲を選択する 灰色の範囲を選択して マッピング開始を押す。 青色になっている範囲が 自分が選択している所。 緑、黄色の箇所はすでに マッピングされている所。
ID editorを選択し、新たなタブを開く
エリアを押して建物を囲い、その範囲を選択した状態で右クリックを押して直交 化を押す(建物の形が台形などの場合はあえて押さなくてもよい)。その後、選 択したエリアの分類を登録する。枠の内側が白いものは未選択。赤くなったらOK。 データ保護のためにこまめに保存を押すことが大切。 未選択!
このように点が灰色になった場合は点のみを選択した状態で右クリックして削除を選択し、やり直す。 建物がくっついている場合、故意にくっつけることは可能。 *注意!
全ての建物のマッピングが終わったら最初のタブに戻り、完了としてマークをクリック
終わり