Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Panas○nicの女子家電をドローンで飛ばしたい
Search
hikiaki
January 27, 2020
Technology
0
630
Panas○nicの女子家電をドローンで飛ばしたい
hikiaki
January 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by hikiaki
See All by hikiaki
DIGITAL WORLD ONLINE 2021 WINTER 4日前祭 コロナ撲滅DX
hikiaki
0
480
LINEで叶える、ニューノーマルな経理のカタチ
hikiaki
0
160
Introduction of LINE API at 20200930 freee×IBM×LINE勉強会
hikiaki
0
610
面倒な申請処理もLINEで自動化!eKYCforLINEBRAIN
hikiaki
0
490
AI-OCRはどうやって精度を計測しているか
hikiaki
0
1.2k
AI-OCRはどうやって文字を読み取るのか.pdf
hikiaki
0
640
AI-OCRはどうやって文字を読み取るのか
hikiaki
0
550
AI-OCRベンダーがもの申す!AI-OCRの役割を理解していますか?
hikiaki
0
1.3k
AI-OCRとRPAの関係性
hikiaki
0
680
Other Decks in Technology
See All in Technology
RapidPen: AIエージェントによる高度なペネトレーションテスト自動化の研究開発
laysakura
1
380
新規事業におけるAIリサーチの活用例
ranxxx
0
130
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
39k
激動の時代、新卒エンジニアはAIツールにどう向き合うか。 [LayerX Bet AI Day Countdown LT Day1 ツールの選択]
tak848
0
530
Railsの限界を超えろ!「家族アルバム みてね」の画像・動画の大規模アップロードを支えるアーキテクチャの変遷
ojima_h
3
370
OpenTelemetry の Log を使いこなそう
biwashi
4
960
ecspressoの設計思想に至る道 / sekkeinight2025
fujiwara3
7
680
BEYOND THE RAG🚀 ~とりあえずRAG?を超えていけ! 本当に使えるAIエージェント&生成AIプロダクトを目指して~ / BEYOND-THE-RAG-Toward Practical-GenerativeAI-Products-AOAI-DevDay-2025
jnymyk
4
230
Turn Your Community into a Fundraising Catalyst for Black Philanthropy Month
auctria
PRO
0
120
CSPヘッダー導入で実現するWebサイトの多層防御:今すぐ試せる設定例と運用知見
llamakko
1
140
ML Pipelineの開発と運用を OpenTelemetryで繋ぐ @ OpenTelemetry Meetup 2025-07
getty708
0
210
そもそも AWS FIS について。なぜ今 FIS のハンズオンなのか?などなど
kazzpapa3
2
110
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
Panas◦nicの ⼥⼦家電を ドローンで ⾶ばしたい 2020/01/27 IoT縛りの勉強会~SIerIoTLT⼥⼦部 vol.5♡ 引間 明⼦ Akiko
Hikima
⾃⼰紹介 ⽣命保険会社の汎⽤機(COBOL)開発、 @cosmeサロン(当時ispot)のweb・app開発、 クラウド (Salesforce)開発を経て、 AIスタートアップにJoin。 Panas◦nicさんの⼥⼦家電がだいすき! ルージュピンクのドライヤーは神! 引間 明⼦
Akiko Hikima @aki8h3
なんでドライヤーを⾶ばしたいの? 毎⽇髪の⽑を乾かす時間が10分で80歳まで それを続けると考えると 10分×365⽇の80年分でおよそ202⽇
80年の⼈⽣の中でおよそ 202⽇ドライヤーを使うなんて。。。
毎⽇朝晩で30分ドライヤーしてる私は 1ヶ⽉で15時間 1年間で1週間もドライヤーしてる!
そんなにドライヤー持ったら ⼿が疲れちゃうわ
⼿が使えないなら
ドローンに やらせれば良いじゃない! (by ヒキーマントワネット)
ドローン:Ryze toy drone “Tello” 機体 • 重量: 約80 g(プロペラとバッテリー含む) •
サイズ: 98×92.5×41 mm • プロペラ: 3インチ • 内蔵機能: 距離計、気圧計、LED、2.4 GHz 802.11n Wi-Fi、720p ライブビュー ⾶⾏性能 • 最⼤⾶⾏距離: 100 m • 最⼤速度: 8 m/s • 最⼤⾶⾏時間: 13分 • 最⼤⾶⾏⾼度: 30 m ぼくがあなたの⼿になります!
頭のまわりを⾶ばすには 乾かして 私ここよ 顔認識 ご主⼈の位置確認 ジェスチャー検出 ドライヤー開始
頭のまわりを⾶ばすには OpenCV (顔検出カスケード識別器) OpenPose (Body_25, keras) https://github.com/CMU-Perceptual- Computing-Lab/openpose https://docs.opencv.org/3.4/db/d28/tutori al_cascade_classifier.html
ドローンをどうやって⾶ばすか ①ご主⼈はどこ? (位置確認) ②ジェスチャー確認! ブオーン!! ③顔の位置を重⼼ に⾃動旋回!
実現までにやらないといけないこと • 制御機器の検討 ◦ 現状はMacBook pro ⇔ Tello で制御 ◦
いろいろ制御するにはスペック不⾜(CUDA使えない) • OpenPoseの⾼速化 ◦ 軽量モデルでの実験 ◦ GPU搭載機器やFPGAでの実験(MacBook proではのろのろ) • ジェスチャー認識、ご主⼈認識機能の実装 ◦ 顔の特徴点や表情からご主⼈を認識
いや、ちょっと待って。。。
ドライヤー重すぎて ドローン⾶べなくない?
じゃぁどうするの?
実現に必須なこと ドローンのプロペラで乾かすための機構を開発 or ドライヤーの超⼩型化、超省電⼒化
Panas◦nicさん 作ってもよろしくてよ
to be continued….