Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
1on1を場としたメンタリングの方法論の共有と自己方法論について
Search
Masato Ishigaki / 石垣雅人
June 13, 2019
Technology
0
440
1on1を場としたメンタリングの方法論の共有と自己方法論について
Masato Ishigaki / 石垣雅人
June 13, 2019
Tweet
Share
More Decks by Masato Ishigaki / 石垣雅人
See All by Masato Ishigaki / 石垣雅人
「正しく」失敗できる チームの作り方 〜リアルな事例から紐解く失敗を恐れない組織とは〜 / A team that can fail correctly
i35_267
1
130
技術負債の「予兆検知」と「状況異変」のススメ / Technology Dept
i35_267
1
1.1k
技術負債による事業の失敗はなぜ起こるのか / Why do business failures due to technical debt occur?
i35_267
4
2.2k
「開発生産性を上げる改善」って儲かるの?に答えられるようにする / Is development productivity profitable?
i35_267
28
20k
「開発生産性」はエンジニア”だけ” のモノではなくなった? / "Development productivity" is no longer just for engineers?
i35_267
9
2.7k
開発生産性の現在地点~エンジニアリングが及ぼす多角的視点 / Current status of development productivity
i35_267
68
26k
開発生産性の低下による、事業の失敗はなぜ起こるのか / ProductivityPitfalls
i35_267
6
1.5k
開発生産性の多角的接点〜1,000名のクリエイター組織 × 開発生産性〜 / Multifaceted touchpoints of development productivity
i35_267
5
1.6k
内製化で強化させる、事業のスケーラビリティーとエンジニアの成長戦略 / insourcing
i35_267
2
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
Autonomous Database Serverless 技術詳細 / adb-s_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
17
45k
抽象化をするということ - 具体と抽象の往復を身につける / Abstraction and concretization
soudai
25
12k
2025-02-21 ゆるSRE勉強会 Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
400
スタートアップ1人目QAエンジニアが QAチームを立ち上げ、“個”からチーム、 そして“組織”に成長するまで / How to set up QA team at reiwatravel
mii3king
2
1.8k
PHPで印刷所に入稿できる名札データを作る / Generating Print-Ready Name Tag Data with PHP
tomzoh
0
130
Developers Summit 2025 浅野卓也(13-B-7 LegalOn Technologies)
legalontechnologies
PRO
1
1k
関東Kaggler会LT: 人狼コンペとLLM量子化について
nejumi
3
630
ビジネスモデリング道場 目的と背景
masuda220
PRO
9
640
JEDAI Meetup! Databricks AI/BI概要
databricksjapan
0
230
分解して理解する Aspire
nenonaninu
1
390
依存パッケージの更新はコツコツが勝つコツ! / phpcon_nagoya2025
blue_goheimochi
3
160
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【高橋】
recruitengineers
PRO
0
170
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
175
51k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
12
970
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Transcript
© DMM.com 石垣雅人 DMM.com LLC 2019/6/12 1on1 1on1を場とした メンタリングの方法論の共有と 自己方法論について
社内共有用
© DMM.com 2 About me Masato Ishigaki Product Owner at
DMM.com プラットフォーム事業本部 2015年度 新卒入社 i35-267 @i35_267 i35-267
© DMM.com 3 1on1を場としたメンタリングの方法論
© DMM.com 4 1on1のゴール 「自ら考えられる人材を作る」 Photo by people building structure
during daytime on Unsplash 引用 : エンジニアリング組織論への招待
© DMM.com 5 1on1のゴール 引用 : エンジニアリング組織論への招待 「自ら考えられる人材を作る」 とは
© DMM.com 6 1on1のゴール 引用 : エンジニアリング組織論への招待
© DMM.com 問題の軽量化 引用 : エンジニアリング組織論への招待 良い例 7
© DMM.com 問題の軽量化 ひとりからの目線だと 「感情」と「課題」がごちゃごちゃに
© DMM.com 問題の軽量化 引用 : エンジニアリング組織論への招待 悪い例 9
© DMM.com 問題の軽量化 引用 : エンジニアリング組織論への招待 問題に対して共感している状態で、 メンティーからすれば「味方が増えた」感じがして、 うれしいかもしれませんが駄目な例です
© DMM.com 問題の軽量化 引用 : エンジニアリング組織論への招待 大事なのは、「問題 vs 私たち」にすること 11
© DMM.com 1on1における棲み分け 1on1におけるメンターの種類は 2つある。 12
© DMM.com 自己方法論 チームメンバーとの 1on1 13
© DMM.com 自己方法論 新卒との 1on1 14
© DMM.com 自己方法論 15
© DMM.com 16 おわり