Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

富士登山競争を定量的に評価する

icebee16
May 12, 2019
940

 富士登山競争を定量的に評価する

icebee16

May 12, 2019
Tweet

Transcript

  1. 富士登山競争の定量評価 ❏ 各区間行程を等速等距離のランニング+登山行程と 仮定する。 馬返し 五合目 八合目 山頂 スタート 第一区間

    (馬返しまで) 第二区間 (五合目まで) 第三区間 (八合目まで) 第四区間 (山頂まで) 距離 12.7km 2.3km 5km 1km 高低差 1000m 460m 1220m 320m 平均タイム 60分 53分 88分 30分 注意: 本発表に科学的・医学的根拠はありません
  2. 富士登山競争の定量評価 ❏ 各区間行程を等速等距離のランニング+登山行程と仮定する。 ❏ また、各運動の消費カロリーはMETSを参考にした ランニング 第一区間 (馬返しまで) 第二区間 (五合目まで)

    第三区間 (八合目まで) 第四区間 (山頂まで) 時間 1[時間] 0.88[時間] 1.47[時間] 0.5[時間] 速さごと METS 11.8 2.5 3 2.5 METS*時間 11.8 2.2 4.41 1.25 注意: 本発表に科学的・医学的根拠はありません 運動ごとの安静時消費カロリー比 (http://www.nibiohn.go.jp/files/2011mets.pdf)
  3. 富士登山競争の定量評価 登山 第一区間 (馬返しまで) 第二区間 (五合目まで) 第三区間 (八合目まで) 第四区間 (山頂まで)

    時間 1[時間] 0.88[時間] 1.47[時間] 0.5[時間] 登山 METS 6.3 6.3 6.3 6.3 METS*時間 6.3 5.5 9.3 3.2 注意: 本発表に科学的・医学的根拠はありません ❏ 等速等傾斜のランニングを等距離等速のランニングを等速のランニング+登山行程 と仮定 ❏ また、各運動の消費カロリーはMETSを参考にした 運動ごとの安静時消費カロリー比 (http://www.nibiohn.go.jp/files/2011mets.pdf)
  4. 富士登山競争の定量評価 METS*時間 第一区間 (馬返しまで) 第二区間 (五合目まで) 第三区間 (八合目まで) 第四区間 (山頂まで)

    ランニング 11.8 2.2 4.4 1.3 登山 6.3 5.5 9.3 3.2 合計 18.1 7.7 13.7 4.5 注意: 本発表に科学的・医学的根拠はありません ❏ 等速等傾斜のランニングを等距離等速のランニングを等速のランニング+登山行程 と仮定 ❏ また、各運動の消費カロリーはMETSを参考にした 運動ごとの安静時消費カロリー比 (http://www.nibiohn.go.jp/files/2011mets.pdf)
  5. 富士登山競争の定量評価 ❏ 各区間の酸素分圧を区間の平均高度に応じて計算 ❏ 消費カロリーに対して必要とする酸素が比例すると仮定し酸素分圧の変化に伴っ て必要な酸素を地上に比べ取り入れずらくなった度合いを”過酷さ”の指標とする。 つらみ 第一区間 (馬返しまで) 第二区間

    (五合目まで) 第三区間 (八合目まで) 第四区間 (山頂まで) METS*時間 18.1 7.7 13.7 4.5 酸素分圧 標高0[m]地点比 (PiO2) 0.85[倍] 0.75[倍] 0.68[倍] 0.61[倍] 過酷さ 21.3 10.3 20.1 7.4 注意: 本発表に科学的・医学的根拠はありません
  6. 富士登山競争の定量評価 ❏ 各区間の酸素分圧を区間の平均高度に応じて計算 ❏ 消費カロリーに対して必要とする酸素が比例すると仮定し酸素分圧の変化に伴っ て必要な酸素を地上に比べ取り入れずらくなった度合いを”過酷さ”の指標とする。 注意: 本発表に科学的・医学的根拠はありません 合計 59.1

    つらみ 第一区間 (馬返しまで) 第二区間 (五合目まで) 第三区間 (八合目まで) 第四区間 (山頂まで) METS*時間 18.1 7.7 13.7 4.5 酸素分圧 標高0[m]地点比 (PiO2) 0.85[倍] 0.75[倍] 0.68[倍] 0.61[倍] 過酷さ 21.3 10.3 20.1 7.4