Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

手軽に始めるDuckDB

Avatar for iWonder118 iWonder118
January 25, 2025
27

 手軽に始めるDuckDB

funabashi.devにて飛び入りLT
https://funabashidev.connpass.com/event/334065/

Avatar for iWonder118

iWonder118

January 25, 2025
Tweet

Transcript

  1. DuckDBのベクトル化エンジンとマルチスレッド実⾏が、 ⾼速で効率的なデータ処理を実現します。 ベクトル化エンジン DuckDBはベクトル化エンジンに より、データを効率的に処理しま す。ベクトル単位で連続したデー タを処理するため、CPUのキャッ シュ効率が向上し、クエリの実⾏ 速度が⼤幅に向上。 01

    マルチスレッド並列実⾏ マルチスレッド設計により、 DuckDBは複数の処理を同時に実 ⾏できます。これは、データ量が 多く複雑なクエリを短時間で完了 させるのに⾮常に有効で、全体の 処理速度を⾼める。 02 ⾼いパフォーマンス
  2. 安全なデータ操作 トランザクション内での操作が完 全に実⾏されるか、まったく⾏わ れないかを保証します。これによ りデータの不整合を防ぎ、システ ムの整合性を確保するためアプリ ケーションの信頼性が増加。 柔軟な操作性 DuckDBはデータの更新や挿⼊が必 要な場⾯にも効率的に対応可能で

    す。様々なスクリプトからの操作 に柔軟に対応でき、⽇常的なデー タ処理が容易。 ACID特性の重要性 ACID特性により、トランザクショ ンの⼀貫性が保証され、システム の信頼性が向上します。期待され たデータの正確性と完全性を保つ ことで、ビジネス状況における正 確なデータ判断を促進。 DuckDBはACID特性を備え、データの整合性を保ちながら 信頼性の⾼い処理を提供。 ACIDトランザクションサポート
  3. DuckDBはオープンソースで活発に開発が進⾏し、 迅速な改善と機能の追加が⾏われている。 開発の活発さ DuckDBはGitHubで開発が進⾏中 で、多くの開発者が参加し、⽇々 コードや機能の改善が⾏われてい ます。このことにより最新技術が 取り⼊れられ、⾼品質なソフト ウェアが提供。 01

    頻繁なアップデート 新機能や最適化が頻繁に更新さ れ、ユーザーは常に最新のパ フォーマンスと機能を利⽤できま す。この頻度の⾼いアップデート はユーザーの多様なニーズに迅速 に応えることに貢献。 02 オープンソースプロジェクト
  4. select * from '/Users/iwonder/Downloads/140007_public_facility_library.csv' as t1 where t1."多⽬的トイレ(1=有、0=無)" = 1;

    神奈川県公⽴図書館等データ⼀覧https://catalog.opendata.pref.kanagawa.jp/dataset/7762fb99daa687050cd86e85403dc81e 型定義⼀切不要(⾃動でやってくれる)でCSVをSQL操作ができる