Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
標準化ってなんだ ~IETF を題材に~
Search
alt
January 16, 2024
Technology
0
280
標準化ってなんだ ~IETF を題材に~
wakamonog 13 での LT 発表資料
https://wakamonog.connpass.com/event/304815/
alt
January 16, 2024
Tweet
Share
More Decks by alt
See All by alt
うちの DNS 権威サーバ
jj1lfc
1
470
Other Decks in Technology
See All in Technology
Uniadex__公開版_20250617-AIxIoTビジネス共創ラボ_ツナガルチカラ_.pdf
iotcomjpadmin
0
160
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
210
MySQL5.6から8.4へ 戦いの記録
kyoshidaxx
1
210
エンジニア向け技術スタック情報
kauche
1
250
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
540
AIの最新技術&テーマをつまんで紹介&フリートークするシリーズ #1 量子機械学習の入門
tkhresk
0
140
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
140
Navigation3でViewModelにデータを渡す方法
mikanichinose
0
220
2025-06-26_Lightning_Talk_for_Lightning_Talks
_hashimo2
2
100
急成長を支える基盤作り〜地道な改善からコツコツと〜 #cre_meetup
stefafafan
0
120
生成AI時代の開発組織・技術・プロセス 〜 ログラスの挑戦と考察 〜
itohiro73
0
140
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Side Projects
sachag
455
42k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
700
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Transcript
標準化ってなんだ ~IETF を題材に~ JPNIC 大谷亘 <
[email protected]
> 2024/01/16 wakamonog meeting 13
LT 標準化ってなんだ ~IETF を題材に~ | alt wakamonog13 © 2024 Japan Network Information Center All Rights Reserved. 1 / 6
標準化 JIS Z 8002:2006 (標準): 関係する人々の間で利益又は利便が公正に得られるように、統一し、単純化を図 る目的で、もの(生産活動の産出物)及びもの以外(組織、責任権限、システ ム、方法など)について定めた取決め。 de facto:
慣習などで実態化される RFC (IETF) Recommendation (W3C) IEEE 標準 (IEEE) etc... de jure: 国際的な規則などで定義される ISO 規格 (ISO) JIS 規格 (JIS) ITU-T 勧告 (ITU) etc... ※参考: https://www.nic.ad.jp/ja/rfc-jp/Std-track.html 標準化ってなんだ ~IETF を題材に~ | alt wakamonog13 © 2024 Japan Network Information Center All Rights Reserved. 2 / 6
IETF: とは Internet Engineering Task Force: インターネットで使われる技術標準を策定する組織 年 3 回ハイブリッド
ML 上で継続的に議論 WG などによって Interim meeting も Tech:Policy = 9.5:0.5 (個人の感想) 基本 WG ベースで活動 Meeting 参加は有料 学割あり オンラインは安い ハッカソンのみはタダ 4/6 回目まで newcomer 扱い 新人向けセッション IETF Guides 標準化ってなんだ ~IETF を題材に~ | alt wakamonog13 © 2024 Japan Network Information Center All Rights Reserved. 3 / 6
IETF: 得られるもの・できること **議論はメーリスの続き・メーリスを読んでいることが前提** わかる "We reject kings, ..." Open, Bottom
up, Rough consensus 最新の技術動向 誰が技術を作っているか できる 自分の考えを トップ研究者と議論 インターネット標準の策定 自分の考えた技術を 世界中の人に使ってもらう 標準化ってなんだ ~IETF を題材に~ | alt wakamonog13 © 2024 Japan Network Information Center All Rights Reserved. 4 / 6
J53 での標準化関連セッション 若人が 1 年間に渡って IETF における標準化活動に関わってきた話 Day1 1/17 1445-1530
@ QTnet room (306) 学生/若手エンジニアのための国際動向/標準化 (野良 BoF) Day1 1/17 1530-1645 @ 210A (↑ セッションのすぐあと) {RPKI/DNSSEC/DMARC}のガイドラインには何が必要なのか? Day2 1/18 1315-1430 @ QTnet room (306) 標準化ってなんだ ~IETF を題材に~ | alt wakamonog13 © 2024 Japan Network Information Center All Rights Reserved. 5 / 6
若者 × 標準化の世界 自分が貢献できる世界を広げる 専門・興味を活かす場 目的意識を持って参加する 学ぶ → 発信する 継続的なエンゲージメント
単発観光旅行で終わらせない アピールの仕方を学ぶ https://memeguy.com/photo/471258/m y-english-skills 標準化ってなんだ ~IETF を題材に~ | alt wakamonog13 © 2024 Japan Network Information Center All Rights Reserved. 6 / 6