Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHub Codespacesで 開発環境を共有しよう
Search
高江洲順八
June 29, 2023
Programming
0
910
GitHub Codespacesで 開発環境を共有しよう
第5回 沖テクNight〜インフラ領域へ潜水!〜 で発表したもの。
https://caadvance.connpass.com/event/286486/
高江洲順八
June 29, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
OSS開発者という働き方
andpad
4
1.2k
FindyにおけるTakumi活用と脆弱性管理のこれから
rvirus0817
0
130
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
170
詳解!defer panic recover のしくみ / Understanding defer, panic, and recover
convto
0
190
AIエージェント開発、DevOps and LLMOps
ymd65536
1
360
オープンセミナー2025@広島「君はどこで動かすか?」アンケート結果
satoshi256kbyte
0
220
DockerからECSへ 〜 AWSの海に出る前に知っておきたいこと 〜
ota1022
5
1.8k
The State of Fluid (2025)
s2b
0
200
一人でAIプロダクトを作るための工夫 〜技術選定・開発プロセス編〜 / I want AI to work harder
rkaga
13
2.9k
20250808_AIAgent勉強会_ClaudeCodeデータ分析の実運用〜競馬を題材に回収率100%の先を目指すメソッドとは〜
kkakeru
0
210
フロントエンドのmonorepo化と責務分離のリアーキテクト
kajitack
2
150
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
390
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
KATA
mclloyd
32
14k
Transcript
GitHub Codespacesで 開発環境を共有しよう ㈱ 技術統括本部 高江洲 順八(たかえす じゅんや)
自己紹介 高江洲 順八(たかえす じゅんや) • 技術統括本部所属 • メール管理サービスの保守運用担当 • 普段は
とか をよく使う • 最近気になる技術: ※ChatGPT
• GitHub Codespaces について ◦ デモ: (爆速)開発環境構築 ◦ 補足情報をお届け 話す内容
GitHub Codespaces とは 引用元: GitHub Codespaces overview - GitHub Docs
https://docs.github.com/en/codespaces/overview
リポジトリ新規作成 https://github.com/new デモ2 デモのリポジトリ https://github.com/takaesu-junya/docker- compose-lamp 例: LAMP スタックを作る デモ1
例: 爆速で汎用的な 開発環境を用意する
解決できる課題 • プログラミング言語や、ツールを個別にイン ストールする必要が無くなる • 開発者ごとの環境差異による問題の発生が防 げる → 開発者体験の質が爆上がり📈🚀
その他活用法 勉強会用のリポジトリを Codespaces で用意する • Codespaces には無料利用枠があるので、誰でも気 軽に使える • Github
リポジトリのページから1クリックで環境 つくれる →環境構築で、躓く人を無くす🐣
その他いろいろ気になること
料金は? • 無料・有料アカウントどちらも、無料利用枠有り • クレカ登録無しで、気軽にできる ◦ ただし、無料利用枠を超えると、当月は利用不可 • ストレージ: ◦
$0.07/GiB/mo. → 100GB の環境なら $7 / 月 • CPU x RAM:
一人当たり、10,000 円くらい? ↓Pricing Calculator を使って試算 https://github.com/pricing/calculator
最小スペック(2 cpu core) なら、毎月 60h 分の稼働は無料 ※感覚的に、ストレージが上限を迎えるほうが早い もう codespaces 使えない
・・・
引用元: GitHub Codespaces の概要 - GitHub Docs https://docs.github.com/ja/codespaces/overview 未対応OSなど、環境依存はある?
• 色々カスタマイズするなら、devcontainer.json を 書く devcontainer.json は必要? • 必須ではない。無い場合はデフォルトが使われる。 引用元: Introduction
to dev containers - GitHub Docs https://docs.github.com/en/codespaces/setting-up-your-project-for-codespaces/adding-a-dev-container- configuration/introduction-to-dev-containers#using-the-default-dev-container-configuration
ご清聴ありがとうございました
リンク 説明 https://github.com/features/codespaces GitHub Codespaces のホームページ https://docs.github.com/en/codespaces GitHub Codespaces のドキュメント
https://code.visualstudio.com/docs/devcontainers/containers vscode の devcontainers 機能の説明 https://containers.dev/templates devcontainer の使用に特化したイメージ一覧 https://containers.dev/features devcontainer で使用できる features の一覧 https://github.com/takaesu-junya/docker-compose-lamp ただの lamp 環境を作るためだけの codespaces リポジトリ 参考URL