Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Visitorパターン
Search
k-kohey
October 28, 2019
Programming
0
150
Visitorパターン
k-kohey
October 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by k-kohey
See All by k-kohey
ゲームボーイアドバンスでSwiftを動かそう
k_koheyi
0
900
Swift Package Mangerのバグを直した話
k_koheyi
2
1.4k
swift-async-algorithms...? へえ…面白そうじゃん…?
k_koheyi
3
1.5k
[社内勉強会]Parchment-swiftの実装説明
k_koheyi
0
120
[社内勉強会]Combineの説明
k_koheyi
0
29
あるインスタンスの取る値が 何パターンあるか数えてみるンゴ!
k_koheyi
1
140
Tuistを用いた Xcode Project管理の紹介
k_koheyi
0
180
SwiftでわかるSOLID原則 iOSDC 2020
k_koheyi
3
2.7k
Application Design 勉強会23-25章
k_koheyi
0
62
Other Decks in Programming
See All in Programming
.NETでOBS Studio操作してみたけど…… / Operating OBS Studio by .NET
skasweb
0
120
Azure AI Foundryのご紹介
qt_luigi
1
210
php-conference-japan-2024
tasuku43
0
430
chibiccをCILに移植した結果 (NGK2025S版)
kekyo
PRO
0
140
EC2からECSへ 念願のコンテナ移行と巨大レガシーPHPアプリケーションの再構築
sumiyae
3
590
Simple組み合わせ村から大都会Railsにやってきた俺は / Coming to Rails from the Simple
moznion
3
2.2k
知られざるDMMデータエンジニアの生態 〜かつてツチノコと呼ばれし者〜
takaha4k
1
470
自分ひとりから始められる生産性向上の取り組み #でぃーぷらすオオサカ
irof
3
420
Lookerは可視化だけじゃない。UIコンポーネントもあるんだ!
ymd65536
1
130
DMMオンラインサロンアプリのSwift化
hayatan
0
190
令和7年版 あなたが使ってよいフロントエンド機能とは
mugi_uno
11
5.3k
混沌とした例外処理とエラー監視に秩序をもたらす
morihirok
14
2.4k
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.1k
Side Projects
sachag
452
42k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
116
7.1k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
5
210
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Transcript
"QQMJDBUJPO%FTJHO ษڧձ ষ ஜେֶ ใϝσΟΞֶྨ ޱ ߤฏ 1
࣍ • ষ 7JTJUPSύλʔϯ • 7JTJUPSύλʔϯ • "DZDMJD7JTJUPSύλʔϯ • %FDPSBUPSύλʔϯ
• &YUFOTJPO 0CKFDUύλʔϯ 2 ط ଘ ͷ ֊ ߏ ʹ ख Λ Ճ ͑ ͣ ʹ ৽ ͠ ͍ ϝ ι ỽ υ Λ Ճ ͢ Δ ͨ Ί ʹ
എܠ • 下記のようなモデムを制御するためのクラス群がある • Hays,Zoom,およびErnieは全てべつのハードウェアを制御する 3 <interface> Modem Hays Zoom
Ernie
എܠ • 下記のようなモデムを制御するためのクラス群がある • Hays,Zoom,およびErnieは全てべつのハードウェアを制御する 4 <interface> Modem Hays Zoom
Ernie ModemとUnixを接続する configureForUnixを追加して
എܠ • Modemに対応OSが増える毎にModemにインタフェースが増える ⇢ その都度,すべてのモデムソフトウェアを再配布するハメになる 5 <interface> Modem + configureForUnix
+ configureForLinux + configureForWindows …. Hays Zoom Ernie そのモデルが 追加されたOSを サポートするかに 関わらず 必ず変更を要する
ղܾ͍ͨ͠ • ModemインタフェースにconfigureForUnixメソッドを追加せずに Unix対応をする ⇢ 既存の階層構造に⼿を⼊れずに新しいメソッドを追加する 6 <interface> Modem Hays
Zoom Ernie
7JTJUPSύλʔϯͷ࣮ cΫϥεਤ • OS依存の処理をModemVisitorに委託する • Modem::acceptからModemVisitorの処理を実⾏ 7 <interface> Modem +
accept(ModemVisitor) Hays Zoom Ernie UnixModem Configurator <interface> ModemVisitor + visit(Hayes) + visit(Zoom) + visit(Ernie)
7JTJUPSύλʔϯͷ࣮ cίʔυ • OS依存の処理をModemVisitorに委託する • Modem::acceptからModemVisitorの処理を実⾏ 8 <interface> Modem +
accept(ModemVisitor) Hays Zoom Ernie UnixModem Configurator <interface> ModemVisitor + visit(Hayes) + visit(Zoom) + visit(Ernie)
7JTJUPSύλʔϯͷ cยଆͷมߋ͕͏ยଆʹൖ 9 <interface> Modem + accept(ModemVisitor) Hays Zoom Ernie
UnixModem Configurator <interface> ModemVisitor + visit(Hayes) + visit(Zoom) + visit(Ernie) Visitする側 Visitされる側
7JTJUPSύλʔϯͷc7JTJUPSʹੜΫϥεΛੜ͢ͷ͕େม • HogeModemを追加する場合は? • Modemを継承したHogeModemクラスを追加 • ModemVisitorにvisit(:HogeModem)メソッドを追加 • ModemVisitorを継承しているすべての派⽣クラスにvisit(:HogeModem)を追加 •
UnixModemConfiguration以外にもLinuxModemConfigurationやWindowsModemConfigurationも 考えられる • 実際に必要とならないところにもvisit(:HogeModem)は実装しなくてはいけない ModemVisitorに派⽣クラスがあると(or増やそうとすると) 変更が多くて⼤変
"DZDMJD7JTJUPSύλʔϯ cΫϥεਤ • ⾮循環のVisitorパターン,Acyclic Visitorを使えば問題は解決する 11 <interface> Modem + accept(ModemVisitor)
Hays Ernie Zoom <interface> Hays + visit(Hays) <interface> Zoom + visit(Hays) <interface> Ernie + visit(Hays) UnixModem Configuration <delegate> ModemVisitor
"DZDMJD7JTJUPSύλʔϯ cίʔυ • ⾮循環のVisitorパターン,Acyclic Visitorを使えば問題は解決する 12 <interface> Modem + accept(ModemVisitor)
Hays Ernie Zoom <interface> Hays + visit(Hays) <interface> Zoom + visit(Hays) <interface> Ernie + visit(Hays) UnixModem Configuration <delegate> ModemVisitor
"DZDMJD7JTJUPSύλʔϯ cྑ͍͜ͱ • ⾮循環のVisitorパターン,Acyclic Visitorを使えば問題は解決する 13 <interface> Modem + accept(ModemVisitor)
Hays Ernie Zoom <interface> Hays + visit(Hays) <interface> Zoom + visit(Hays) <interface> Ernie + visit(Hays) UnixModem Configuration <delegate> ModemVisitor Modemの派⽣クラスが増えても 変更が伝搬しない
7JTJUPSύλʔϯ·ͱΊ • 1つのデータ構造をいろいろと違った形で利⽤しなければいけないアプリ ケーションで便利 • データ構造とVisitorは無関係 • 既存のデータ構造を再構成したりせずに 新しいVisitorを追加したり変更したりできる •
既存のデータ構造に影響を与えずに,Visitorを配布出来る
%FDPSBUPSύλʔϯ • Visitorと同様なことを提供してくれるパターン!! <interface> Modem + dial Hays Zoom Ernie
%FDPSBUPSύλʔϯc ྫ • dialをするときにその⾳量ボリュームを制御したい • 下記のような実装はコピペの嵐を⽣んでしまう <interface> Modem + dial
Hays Zoom Ernie
%FDPSBUPSύλʔϯc ྫ • dialをするときにその⾳量ボリュームを制御したい • 新しいModemの派⽣クラスの作者はこのコードを知っていなくてはいけない <interface> Modem + dial
Hays Zoom Ernie
%FDPSBUPSύλʔϯ • ボリュームの変更を⾏うModemはLoudDialModemを使ってラップする <interface> Modem + dial Hays Zoom Ernie
LoudDialModem <delegate>
%FDPSBUPSύλʔϯ • ボリュームの変更を⾏うModemはLoudDialModemを使ってラップする <interface> Modem + dial Hays Zoom Ernie
LoudDialModem <delegate> システムの他の部分に影響を与えずに ⾳量を上げられる!
%FDPSBUPSύλʔϯ • ボリュームの変更を⾏うModemはLoudDialModemを使ってラップする <interface> Modem + dial Hays Zoom Ernie
LoudDialModem <delegate> 継承してるので Modemとして振る舞える
&YUFOTJPO0CKFDUύλʔϯ • Visitorと同様なことを提供してくれるパターン!! • 部品⼀覧を取り扱うアプリケーションを考える • 複合部品のAssembly • 単⼀部品のPiecePart •
Partの構成する部品をXMLで吐き出す機能を 追加したい • Partの中に処理を押し込むとSRP違反になる
&YUFOTJPO0CKFDUύλʔϯ • Visitorと同様なことを提供してくれるパターン!! • 部品⼀覧を取り扱うアプリケーションを考える
&YUFOTJPO0CKFDUύλʔϯ 基底クラスが Extensionを管理 所有している 派⽣クラスの情報を参照して XMLを作成 派⽣クラスから 基底クラスのExtension を参照し, XMLを取得できる
&YUFOTJPO0CKFDUύλʔϯ • Extensionを挿⼊したり,消去したりすることが出来るのが特徴 • 柔軟性が⼤きい • 実際にこれが必要になる機会は少ない
݁ • Visitor系のパターンは既存のクラスに変更を加えずに, クラス階層構造の振る舞いを変更できる • OCPを維持する⼿助けとなる • 異なる機能がクラス内に分散するのを防ぐ • CCPを維持する⼿助けとなる
• SRP,LSP,DIPにも適合 • Visitorパターンで解決出来る問題はもっとシンプルな⽅法で解決出来る 可能性があるから懐疑的な態度を持とう
Ҿ༻ • ロバート・C・マーチンほか.アジャイルソフトウェア開発の奥義 第 2版 オブジェクト指向開発の神髄と匠の技. SBクリエイティブ, 2008 26