Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

2024年のローコード界隈最新事情 ~業務担当者でもAI・生成AIを活用できる!~

2024年のローコード界隈最新事情 ~業務担当者でもAI・生成AIを活用できる!~

WinActorでCSVファイルを読み取り、kintone APIを使ってレコードを登録します。
APIを使う際にはJSONが必要となりますが、それを工夫して、文字列変数として扱うことでJSONを意識することなく、APIを利用できるようにしています。

Avatar for かーでぃ

かーでぃ

August 02, 2024
Tweet

More Decks by かーでぃ

Other Decks in Programming

Transcript

  1. ゴール Power Automate for desktop (以下、PAD)で制御されたAI JIMY の出力結果(CSVファ イル)をWinActor で読み取り、kintone

    にレコード登録をする。
 RPACommunity 2024/08/02
 2024年のローコード界隈最新事情 ~業務担当者でもAI・生成AIを活用できる!~
 #RPALT 

  2. ポイント RPACommunity 2024/08/02
 2024年のローコード界隈最新事情 ~業務担当者でもAI・生成AIを活用できる!~
 #RPALT 
 { "app": 5,

    "record": {"attn": {"value": "%fld001"}, "duedate": {"value": "%fld002"}, "shopname": {"value": "%fld003"}, "amount": {"value": "%fld004"}, "note": {"value": "%fld005"} } } 所詮JSONもテキストファイル なので、左記のようにテンプレ を持って置き、必要な箇所 (%fld00x)だけ文字列置換で 更新することで、JSONを意識 する必要なし。
  3. 自己紹介 • 名前: かーでぃ • 今年の抱負: アウトプットの多様性 • 主催、運営: ◦

    RPACommunity LT支部、WinActor支部、 LTを雑に雑談する30分 ◦ BabylonJS勉強会 ゆるほめLT会 ◦ CDLE RPA&クラウドフローグループ ◦ SE友の会  SE時事ラジオ • モットー:IT知識は広ーく、浅ーく、幅広く • 好き:技術書典、コーヒー、チェアリング    ゆるキャン△、ぼざろ、ガンダム RPACommunity 2024/08/02
 2024年のローコード界隈最新事情 ~業務担当者でもAI・生成AIを活用できる!~
 #RPALT