Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
僕とQiitaと、ときどきLT 〜アウトプット駆動でスキルを磨く〜
Search
ryo
January 28, 2020
0
720
僕とQiitaと、ときどきLT 〜アウトプット駆動でスキルを磨く〜
アウトプット頑張って来たよ。という話をします
ryo
January 28, 2020
Tweet
Share
More Decks by ryo
See All by ryo
退屈なことはDevinにやらせよう〜〜Devin APIを使ったVisual Regression Testの自動追加〜
kawamataryo
5
1.6k
SaaS公式MCPサーバーをリリースして得た学び
kawamataryo
7
2k
Raycast AI APIを使ってちょっと便利な拡張機能を作ってみた / created-a-handy-extension-using-the-raycast-ai-api
kawamataryo
0
570
ts-morphのパフォーマンス改善Tips
kawamataryo
0
56
webpack to Rspack
kawamataryo
0
64
GitHub Actions と Datadog でコードベースの定点観測
kawamataryo
7
2k
個人開発駆動学習 / personal development driven learning
kawamataryo
1
240
GitHub Trending Bot, Sky Follower Bridge の紹介
kawamataryo
0
440
[Minecraft × ChatGPT] マイクラで作りたいものを伝えると魔法のように作ってくれるコマンドを作る
kawamataryo
0
2.4k
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Done Done
chrislema
185
16k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Transcript
僕とQiitaと、ときどきLT ~アウトプット駆動でスキルを磨く~ @KawamataRyo
今日話すこと
自分がどのようにエンジニア としてのスキルを磨いているか ? 珍しい職歴 & 地方在住の
1. 自己紹介
@KawamataRyo 茨城県在住 株式会社Misoca
前前職
消防士 Fire Fighter
キャリアと地方
2005 地元の商業高校入学 茨城 2008 大学(経営学部)入学 滋賀 2012 地元の消防本部就職 茨城 2018 エンジニア転職 東京
2019 Misocaへ転職(リモート) 茨城
ほぼ地方!!!
そして、、
2005 地元の商業高校入学 茨城 2008 大学(経営学部)入学 滋賀 2012 地元の消防本部就職 茨城 2018
エンジニア転職 東京 2019 Misocaへ転職(リモート) 茨城 まぁまぁ珍しい(はず)
消防士 から エンジニア エンジニア歴1年でフルリモート
どうやってスキルを磨いた?
2. スキルの磨き方
僕と Qiitaと、ときどき LT
僕とQiita
Qiita?
プログラマのための 技術情報共有サービス
自分のQiita歴
投稿数 108 Contributions 2,381 (2020. 1. 25時点)
※ エンジニアスカウターにて同数くらいの Contribustion数 の人から測定(データ古いので正確ではないです) https://engineer-scouter.firebaseapp.com/ Qiita戦闘力 ナッパレベル ..!!
Qiita 投稿の利点
• ユーザー数が多い • 公開したらフィードバックを貰える • 記事が自分の資産になる
• ユーザー数が多い • 公開したらフィードバックを貰える • 記事が自分の資産になる
• ユーザー数が多い • 公開したらフィードバックを貰える • 記事が自分の資産になる
3,000文字を 越える訂正コメントもらうこ とも.... https://qiita.com/ryo2132/items/2bb76e4012c80a654119
• ユーザー数が多い • 公開したらフィードバックを貰える • 記事が自分の資産になる
どうやったら続けられる?
• 背伸びしすぎない • 学びがあったと思ったら書く • とりあえずQiitaに下書き
最初はなかなか ひどい記事を書いて いた.. https://qiita.com/ryo2132/items/f1053c9a26994fab07b6
• 背伸びしすぎない • 学びがあったと思ったら書く • とりあえずQiitaに下書き
• 背伸びしすぎない • 学びがあったと思ったら書く • とりあえずQiitaに下書き
でもネタがないしな、、
そんなことはない..!!
年別投稿数の推移
消防士在職中 年別投稿数の推移
消防士でも書くネタあるので、 エンジニアなら必ずあるはず..!!
ときどきLT
勉強会での ライトニングトーク
LT 歴
2018 年 6回 2019 年 10回 2020 年 2回
LT の利点
• 自分のキャリアが生きる • 勉強会の費用対効果を高められる • マサカリ怖いので必死に学ぶ
• 自分のキャリアが生きる • 勉強会の費用対効果を高められる • マサカリ怖いので必死に学ぶ
• 自分のキャリアが生きる • 勉強会の費用対効果を高められる • マサカリ怖いので必死に学ぶ
• 自分のキャリアが生きる • 勉強会の費用対効果を高められる • マサカリ怖いので必死に学ぶ
どうやったら続けられる?
• 温かいコミュニティでまず実践!! • 勢いで申し込む • 失敗を恐れない
• 温かいコミュニティでまず実践!! • 勢いで申し込む • 失敗を恐れない
• 温かいコミュニティでまず実践!! • 勢いで申し込む • 失敗を恐れない
• 温かいコミュニティでまず実践!! • 勢いで申し込む • 失敗を恐れない 一番大事
‘’ 私は9,000回以上シュートを外し、300試合に敗れた。決 勝シュートを任されて26回も外した。人生で何度も何度も失 敗してきた。だから私は成功したんだ。‘’ マイケル・ジョーダン
生きた経験
• 懇親会での良い出会いにつながった • 転職面談でLTして熱意を伝えられた
• 懇親会での良い出会いにつながった • 転職面談でLTして熱意を伝えられた
主催に繋がった地元勉強会
• 懇親会での良い出会いにつながった • 転職面談でLTして熱意を伝えられた
当時LTした資料
3. まとめ
地方でも未経験でも、 自分から発信することでスキルは磨ける! どんどん表に出ていきましょう