Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
目標設定とその方向性
Search
Keiji Komatsu
January 25, 2019
Technology
2
530
目標設定とその方向性
Keiji Komatsu
January 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by Keiji Komatsu
See All by Keiji Komatsu
情シスから見た在宅支援.pdf
keijikomatsu
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
180
能登半島災害現場エンジニアクロストーク 【JAWS FESTA 2025 in 金沢】
ditccsugii
0
480
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
260
やる気のない自分との向き合い方/How to Deal with Your Unmotivated Self
sanogemaru
0
480
AIツールでどこまでデザインを忠実に実装できるのか
oikon48
6
3.3k
防災デジタル分野での官民共創の取り組み (2)DIT/CCとD-CERTについて
ditccsugii
0
210
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
6
970
「れきちず」のこれまでとこれから - 誰にでもわかりやすい歴史地図を目指して / FOSS4G 2025 Japan
hjmkth
1
290
20251014_Pythonを実務で徹底的に使いこなした話
ippei0923
0
180
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
550
社内報はAIにやらせよう / Let AI handle the company newsletter
saka2jp
8
1.4k
綺麗なデータマートをつくろう_データ整備を前向きに考える会 / Let's create clean data mart
brainpadpr
3
410
Featured
See All Featured
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
870
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Transcript
目標設定とその方向性 目標設定の技術を勉強する会 #1
自己紹介 小松 計之 株式会社 Rosso ITエンジニア(専門領域:インフラ、クラウド) 現在は・・・クラウド案件担当
この登壇の内容は、これまでの経験を 基に記載している内容で、所属する組織 とは一切関係ありません。
コンフォートゾーン
自分が心地よい リラックスした状態 なにかに縛られていない 少し背伸びした緊張状態 軽度の負荷がかかっている 自己成⾧ 慌てふためいる状態 何をしてよいかわからなくなってしまう コンフォートゾーン ストレッチゾーン
パニックゾーン
コンフォートゾーン ストレッチゾーン パニックゾーン パニックゾーンに陥ったら、一度コンフォートゾーンへ戻りましょう
これを踏まえて 目標設定するには
目標設定するには 少しハードルが高いが自分で手が出せる 漠然とせず具体的にどうしたいのか いつまでに何ができていればよいか
目標設定するには 少しハードルが高いけども自分で手が出せる ゴールが果てしなくならないように。 自分のペースで。 他人と競争しない。
目標設定するには 漠然とせずに具体的にどうしたいのか 資格であれば、参考書や教材。 分からなければ知っている人に聞く。 具体化しにくければ、箇条書きにして後から肉付け。
目標設定するには いつまでに何ができていればよいか 期限を決める。 期限内にできなくても自分を責めない。 少し余裕を持った時間配分をする。
まとめ 少し背伸びした目標設定 目標に対する具体化 期限を決める コンフォートゾーン
ご清聴ありがとうございました。