Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
目標設定とその方向性
Search
Keiji Komatsu
January 25, 2019
Technology
2
520
目標設定とその方向性
Keiji Komatsu
January 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by Keiji Komatsu
See All by Keiji Komatsu
情シスから見た在宅支援.pdf
keijikomatsu
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
freeeのアクセシビリティの現在地 / freee's Current Position on Accessibility
ymrl
2
280
Delta airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airtravelguide
0
360
Reach American Airlines®️ Instantly: 19 Calling Methods for Fast Support in the USA
flyamerican
1
180
いつの間にか入れ替わってる!?新しいAWS Security Hubとは?
cmusudakeisuke
0
160
「クラウドコスト絶対削減」を支える技術—FinOpsを超えた徹底的なクラウドコスト削減の実践論
delta_tech
4
190
〜『世界中の家族のこころのインフラ』を目指して”次の10年”へ〜 SREが導いたグローバルサービスの信頼性向上戦略とその舞台裏 / Towards the Next Decade: Enhancing Global Service Reliability
kohbis
3
1.1k
マルチプロダクト環境におけるSREの役割 / SRE NEXT 2025 lunch session
sugamasao
1
430
20250708オープンエンドな探索と知識発見
sakana_ai
PRO
4
880
公開初日に Gemini CLI を試した話や FFmpeg と組み合わせてみた話など / Gemini CLI 初学者勉強会(#AI道場)
you
PRO
0
1k
ABEMAの本番環境負荷試験への挑戦
mk2taiga
5
850
モニタリング統一への道のり - 分散モニタリングツール統合のためのオブザーバビリティプロジェクト
niftycorp
PRO
1
370
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
250
Featured
See All Featured
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
69
11k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
目標設定とその方向性 目標設定の技術を勉強する会 #1
自己紹介 小松 計之 株式会社 Rosso ITエンジニア(専門領域:インフラ、クラウド) 現在は・・・クラウド案件担当
この登壇の内容は、これまでの経験を 基に記載している内容で、所属する組織 とは一切関係ありません。
コンフォートゾーン
自分が心地よい リラックスした状態 なにかに縛られていない 少し背伸びした緊張状態 軽度の負荷がかかっている 自己成⾧ 慌てふためいる状態 何をしてよいかわからなくなってしまう コンフォートゾーン ストレッチゾーン
パニックゾーン
コンフォートゾーン ストレッチゾーン パニックゾーン パニックゾーンに陥ったら、一度コンフォートゾーンへ戻りましょう
これを踏まえて 目標設定するには
目標設定するには 少しハードルが高いが自分で手が出せる 漠然とせず具体的にどうしたいのか いつまでに何ができていればよいか
目標設定するには 少しハードルが高いけども自分で手が出せる ゴールが果てしなくならないように。 自分のペースで。 他人と競争しない。
目標設定するには 漠然とせずに具体的にどうしたいのか 資格であれば、参考書や教材。 分からなければ知っている人に聞く。 具体化しにくければ、箇条書きにして後から肉付け。
目標設定するには いつまでに何ができていればよいか 期限を決める。 期限内にできなくても自分を責めない。 少し余裕を持った時間配分をする。
まとめ 少し背伸びした目標設定 目標に対する具体化 期限を決める コンフォートゾーン
ご清聴ありがとうございました。