Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました
Search
kimizuy
February 18, 2023
Programming
0
270
個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました
2023/2/15に開催された第5回 LT 練習会(仮)の発表資料です。
https://gaji-lt.connpass.com/event/272514/
kimizuy
February 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by kimizuy
See All by kimizuy
実践Server Actions
kimizuy
0
24
Exploring Hono
kimizuy
0
40
ざっくり知る tamagui v1
kimizuy
0
100
最近知った GitHub Actions の Tips
kimizuy
0
200
5分で予習する Next.js 「Layouts RFC」
kimizuy
0
570
Other Decks in Programming
See All in Programming
PSR-15 はあなたのための ものではない? - phpcon2024
myamagishi
0
360
今年のアップデートで振り返るCDKセキュリティのシフトレフト/2024-cdk-security-shift-left
tomoki10
0
330
Package Traits
ikesyo
1
150
Monixと常駐プログラムの勘どころ / Scalaわいわい勉強会 #4
stoneream
0
320
20年もののレガシープロダクトに 0からPHPStanを入れるまで / phpcon2024
hirobe1999
0
980
Fibonacci Function Gallery - Part 2
philipschwarz
PRO
0
200
Androidアプリの One Experience リリース
nein37
0
750
Оптимизируем производительность блока Казначейство
lamodatech
0
880
「とりあえず動く」コードはよい、「読みやすい」コードはもっとよい / Code that 'just works' is good, but code that is 'readable' is even better.
mkmk884
6
1.3k
Beyond ORM
77web
11
1.5k
Androidアプリのモジュール分割における:x:commonを考える
okuzawats
1
260
return文におけるstd::moveについて
onihusube
1
1.4k
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
112
50k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.3k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Docker and Python
trallard
43
3.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
171
50k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
365
25k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
26
1.9k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Transcript
個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました 2023/2/15 第5回LT練習会(仮)発表資料 個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy
自己紹介 ID: @kimizuy 最近は React や TypeScript をメインで使っています。 趣味はスプラトゥーン 3
です。 https://github.com/kimizuy https://twitter.com/kimizuy 個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy
Table of Contents これまでの Next.js Next13 の App Directory とは
Server Components Client Components 実装レベルでの変更点(一部) ブログで(blog.kimizuy.dev)で使っている技術 まとめ 参考 個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy
これまでの Next.js アプリケーションを複数のページに分割し、サーバー上で事前レンダリングしていた。ただ 最初の HTML をインタラクティブにするためにはクライアントで追加の JavaScript が必要だ った。 個人ブログをNext13のApp
Directoryに移行しました @kimizuy
Next13 の App Directory とは フォルダ名が pages → app 、ページファイルは
page.js に レイアウトコンポーネント( layout.js )がサブパスページにも継承される error.js や loading.js の追加でエラーやローディングの境界を作ることがで き、そのコンポーネント外でのインタラクティブ性を保てる Server Components(SC) と Client Components(CC)の追加 React18 で追加された React Server Components(RSC)を利用することでコンポー ネント単位でのサーバーレンダリングが可能に 個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy
Server Components デフォルトでは、app ディレクトリは Server Components を使用する。サーバー上でコンポ ーネントをレンダリングし、クライアントに送信される JavaScript の量を減らせる。
個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy
Client Components React Hooks などブラウザ上で JavaScript を実行する必要がある場合は use client をフ
ァイルの一番最初で宣言する。バンドルサイズ削減のため多用は禁物。最小のコンポーネン ト単位で利用する。 'use client'; import { useState } from 'react'; export default function Counter() { const [count, setCount] = useState(0); return ( <div> <p>You clicked {count} times</p> <button onClick={() => setCount(count + 1)}>Click me</button> </div> ); } 個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy
また Server Components に Client Components をインポートしたり、Client Components に Server
Components を子または prop として渡すことで、コンポーネントツリー内で Server Components と Client Components を混在させられる。 個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy
実装レベルでの変更点(一部) Server Components によって getStaticProps は実質的に廃止 export default async function
Page() { const data = await getData(); return <main>...</main>; } getStaticPaths → generateStaticParams に getServerSideProps のようにリクエストごとに常に再検証する場合は↓のようにす る export const dynamic = 'force-dynamic' 個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy
ブログで(blog.kimizuy.dev)で使っている技術 MDX(mdx-bundler) React Context Framer Motion budoux など 個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました
@kimizuy
個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy
個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy
まとめ Server Components によってコンポーネント単位でのレンダリングがサーバー側に移 り、アプリケーションが巨大化しても高いパフォーマンスを維持しやすくなった app フォルダ内でページに関わるファイル(コンポーネントやテスト、 stories などの ファイル)を配置できるようになり、より柔軟なディレクトリ戦略を取れる
まだ experimental なためドキュメントも含め未完成な部分が残っているが移行自体は特 に問題なかった 個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy
以上、ご静聴いただきありがとうございました。 個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy
参考 https://beta.nextjs.org/docs/rendering/fundamentals https://nextjs.org/blog/layouts-rfc https://zenn.dev/panda_program/scraps/6c66f160636969 個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました @kimizuy