Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

オホーツクでコミュニティを立ち上げた理由―地方出身プログラマの挑戦 / TechRAMEN 2...

Avatar for はる はる
July 31, 2025

オホーツクでコミュニティを立ち上げた理由―地方出身プログラマの挑戦 / TechRAMEN 2025 Conference

TechRAMEN 2025 ConferenceのLT登壇資料です。
https://techramenconf.net/

Okhotsk DEW Community:https://okhotsk-it.connpass.com/
プロポーザル:https://fortee.jp/techramen-25-conf/proposal/8491c9fd-973c-4c8d-a871-9f381e3fdf6b

Avatar for はる

はる

July 31, 2025
Tweet

More Decks by はる

Other Decks in Programming

Transcript

  1. オ ホ ー ツ ク で コ ミ ュ ニ

    テ ィ を 立 ち 上 げ た 理 由 @ l e m o n a d e _ 3 7 ー 地 方 出 身 プ ロ グ ラ マ の 挑 戦 ー T e c h R A M E N 2 0 2 5 C o n f e r e n c e
  2. はる @lemonade_37 H a r u オホーツク出身・在住 自 己 紹

    介 看護師からプログラマーに転職して2年目 音楽鑑賞とバリトンサックスが趣味
  3. 目 次 O k h o t s k D

    E W C o m m u n i t y と は 01 コ ミ ュ ニ テ ィ 参 加 の き っ か け 02 コ ミ ュ ニ テ ィ 企 画 ・ 運 営 の き っ か け 03 コ ミ ュ ニ テ ィ 活 動 を 続 け る モ チ ベ ー シ ョ ン 04 O k h o t s k D E W C o m m u n i t y か ら 得 ら れ た こ と 05 Table of Contents ま と め 06
  4. Okhotsk DEW Communityとは? オ ホ ー ツ ク 管 内

    に お 住 ま い の I T 職 種 の 方 々 ・ 技 術 が 好 き な 方 ・ 学 生 さ ん や 、 オ ホ ー ツ ク 方 面 に い ら っ し ゃ っ た 方 な ど で ゆ る く 集 ま る 会 で す 活 動 内 容 は 、 L T 会 ・ ハ ン ズ オ ン ・ 交 流 な ど そ の 時 集 ま っ た メ ン バ ー の や り た い こ と を 中 心 に 行 っ て い ま す h t t p s : / / o k h o t s k - i t . c o n n p a s s . c o m / O k h o t s k D E W C o m m u n i t y と は 01
  5. こ と の 発 端 は T e c h

    R A M E N 2 0 2 4 C o n f e r e n c e 後 日 祭 の と あ る 先 輩 の ひ と こ と 「 オ ホ ー ツ ク の 方 で も こ う い う イ ベ ン ト が あ っ た ら い い な と 思 う ん で す よ ね 〜 」 「 な け れ ば 作 っ た ら い い ん で す よ 」 O k h o t s k D E W C o m m u n i t y と は 01
  6. 数 ヶ 月 後 、 ど ん な イ ベ

    ン ト を 開 催 し よ う か 、 知 り 合 い も い な い の に 人 が 集 ま る だ ろ う か … と 躊 躇 し て い た と こ ろ 一 通 の メ ッ セ ー ジ が 届 き ま し た O k h o t s k D E W C o m m u n i t y と は 01
  7. c o n n p a s s で イ

    ベ ン ト ペ ー ジ を 作 り 会 場 を 予 約 し ま し た O k h o t s k D E W C o m m u n i t y と は 01
  8. コ ミ ュ ニ テ ィ の 名 前 が

    決 ま り ま し た Okhotsk Dev & Engineer Workshop Community O k h o t s k D E W C o m m u n i t y と は 01
  9. D e w ( 露 ) を イ メ ー

    ジ し た ロ ゴ が で き ま し た O k h o t s k D E W C o m m u n i t y と は 01
  10. 2 0 2 4 年 1 1 月 3 0

    日 、 第 1 回 を 開 催 す る こ と が で き ま し た 🎉 O k h o t s k D E W C o m m u n i t y と は 01
  11. そ の 後 、 第 2 回 は 網 走

    、 第 3 回 は 美 幌 で 開 催 今 月 は h o k k a i d o . j s と の コ ラ ボ 開 催 を 行 い ま し た O k h o t s k D E W C o m m u n i t y と は 01
  12. なぜ立ち上げようと思ったのか? コ ミ ュ ニ テ ィ 立 ち 上

    げ の 経 緯 の 通 り 、 先 輩 か ら 背 中 を 押 し て も ら え た こ と が 大 き か っ た コ ミ ュ ニ テ ィ の 運 営 を し よ う と 思 っ た き っ か け を こ れ ま で の 自 分 の コ ミ ュ ニ テ ィ 活 動 と と も に 振 り 返 っ て み る O k h o t s k D E W C o m m u n i t y と は 01
  13. 昨 年 5 月 頃 、 会 社 の 先

    輩 が 誘 っ て く れ て 、 札 幌 で 開 催 さ れ た オ フ ラ イ ン の イ ベ ン ト に 初 め て 参 加 コ ミ ュ ニ テ ィ 参 加 の き っ か け 02 オ ン ラ イ ン ス ク ー ル 受 講 中 、 ス ク ー ル の 内 部 イ ベ ン ト に は 比 較 的 参 加 し て い た 内 容 が 難 し く 全 然 つ い て い け な か っ た が 、 必 死 に メ モ だ け は 取 っ て い た 思 い 出 そ の 場 で S N S を 交 換 し て も ら い 、 北 海 道 の コ ミ ュ ニ テ ィ 情 報 が S N S か ら 入 っ て く る よ う に な っ た
  14. 最初の1回目の影響の大きさ 当 然 ほ と ん ど の 方 が

    初 対 面 の 状 態 で の 参 加 だ っ た が 、 懇 親 会 で 話 し か け て い た だ け た り 、 ま だ 勉 強 で き て い な い 技 術 に つ い て 教 え て も ら っ た り し て 、 す ご く 良 い 経 験 に な っ た 初 め て の コ ミ ュ ニ テ ィ 参 加 で は 、 ど の よ う な ス タ ン ス で 参 加 し 、 ど の よ う に 楽 し め ば い い か わ か ら な い 中 、 最 初 の 1 回 目 で 良 い 経 験 が で き た の が 大 き か っ た コ ミ ュ ニ テ ィ 参 加 の き っ か け 02 今 回 が 人 生 初 の カ ン フ ァ レ ン ス 参 加 の 方 も い る 私 も ス タ ッ フ と し て 、 サ ポ ー ト し た い
  15. 03 コ ミ ュ ニ テ ィ 企 画 ・

    運 営 の き っ か け
  16. 就 職 し て か ら 、 同 じ ス

    ク ー ル 出 身 で 札 幌 で 働 い て い る 先 輩 に 声 を か け て い た だ き 、 札 幌 で も く も く 会 を 開 催 コ ミ ュ ニ テ ィ 企 画 ・ 運 営 の き っ か け 03 最 初 に 企 画 ・ 運 営 を し た の は ス ク ー ル 内 部 で も く も く 会 と L T 会 を 開 催 し た こ と R u b y コ ミ ュ ニ テ ィ で 紹 介 し て も ら っ た こ と を き っ か け に 、 今 年 の 1 0 月 に R a i l s G i r l s S a p p o r o 2 n d を 開 催 予 定
  17. ス ク ー ル 内 で 日 中 の 時

    間 帯 で も く も く 会 を し た の は 、 自 分 が フ ル コ ミ ッ ト だ っ た た め 集 中 で き る 場 が 欲 し か っ た か ら コ ミ ュ ニ テ ィ 企 画 ・ 運 営 の き っ か け 03 R a i l s G i r l s S a p p o r o 2 n d を 開 催 す る の は 、 関 東 に 行 か な く て も プ ロ グ ラ ミ ン グ に 触 れ ら れ る 機 会 が 必 要 だ と 思 っ た か ら L T 会 を し た の は 、 ス ク ー ル の L T 会 で 登 壇 者 が 少 な く 感 じ 、 登 壇 ハ ー ド ル の 低 い や さ し い テ ー マ の L T 会 を 作 り た か っ た か ら オ ホ ー ツ ク で コ ミ ュ ニ テ ィ を 始 め た の は 遠 征 し な く て も 参 加 で き る 勉 強 会 が あ っ た ら い い な と 思 っ た か ら 何かを解決したかった
  18. 声 を か け て も ら っ て き

    っ か け を い た だ く こ と も 多 か っ た が 、 自 分 が 欲 し い か ら 、 必 要 性 を 感 じ た か ら 、 と い う 何 か を 解 決 し た い と い う 気 持 ち が 根 底 に あ っ た コ ミ ュ ニ テ ィ 企 画 ・ 運 営 の き っ か け 03
  19. 04 コ ミ ュ ニ テ ィ 活 動 を

    続 け る モ チ ベ ー シ ョ ン
  20. 居心地が良い ま だ わ か ら な い こ と

    も 多 い が 、 技 術 が 好 き な 方 が 楽 し そ う に 技 術 や コ ミ ュ ニ テ ィ の 話 を し て い る 姿 を 見 て い る だ け で 楽 し い 頑 張 っ た り 本 気 で 取 り 組 む こ と を 馬 鹿 に す る 人 が い な い む し ろ 見 守 っ て も ら え て い る と 感 じ る コ ミ ュ ニ テ ィ 活 動 を 続 け る モ チ ベ ー シ ョ ン 04
  21. 理解したい・話せるようになりたい コ ミ ュ ニ テ ィ に 参 加

    し て い る 方 と 繋 が り 、 努 力 や ア ウ ト プ ッ ト が 見 え る よ う に な り 、 良 い 刺 激 を 受 け ら れ る コ ミ ュ ニ テ ィ で 出 会 う 先 輩 方 の 話 し て い る こ と を 理 解 で き る よ う に な り た い 、 話 が 通 じ る よ う に な り た い の で 、 そ の た め に 学 習 を 頑 張 ろ う と 思 え る コ ミ ュ ニ テ ィ 活 動 を 続 け る モ チ ベ ー シ ョ ン 04
  22. 地 方 に 住 み な が ら で も

    、 母 数 の 少 な い 機 会 を 逃 さ ず に 参 加 し て い け ば 、 学 習 の 機 会 は い く ら で も 見 つ け ら れ る 制 約 が あ っ て 、 出 社 必 須 の 会 社 や 都 会 の 会 社 を 選 択 し た く て も で き な い 人 も い る た し か に 都 会 の 方 が イ ベ ン ト の 機 会 が 多 く 、 交 通 費 の 負 担 も 少 な い が 、 都 会 = 成 長 で き る で は な く 、 あ く ま で 「 成 長 と な る 機 会 の 母 数 が 多 い だ け 」 と 信 じ て い る 都会じゃなくても成長はできる コ ミ ュ ニ テ ィ 活 動 を 続 け る モ チ ベ ー シ ョ ン 04
  23. 田 舎 出 身 の 私 は 、 ア ク

    セ ス し や す い 札 幌 に 集 ま る の が 自 然 な こ と だ 、 と い う 暗 黙 の ヒ エ ラ ル キ ー を 勝 手 に 想 像 し て い た 実 際 は 、 オ ホ ー ツ ク で 開 催 す る イ ベ ン ト に も 札 幌 や 函 館 、 旭 川 な ど か ら 片 道 3 時 間 以 上 か け て 参 加 し て 下 さ る 方 が い た む し ろ 、 コ ミ ュ ニ テ ィ の 少 な い 地 域 で 開 催 し た こ と を 嬉 し く 思 っ て く れ て 、 見 守 っ て く れ る 方 ば か り だ っ た 自分がお客様だけじゃないという経験 O k h o t s k D E W C o m m u n i t y か ら 得 ら れ た こ と 05
  24. O k h o t s k D E W

    C o m m u n i t y か ら 得 ら れ た こ と 05 も し 、 オ ホ ー ツ ク で イ ベ ン ト を 開 催 し て お ら ず 、 い つ も 自 分 が 旅 費 ・ 交 通 費 を か け て 出 向 い て い く だ け の 立 場 だ っ た ら 、 肯 定 的 に 思 っ て く れ る 方 の 存 在 に 気 づ け な か っ た 「 地 方 に い な が ら 頑 張 っ て い て も 大 丈 夫 な ん だ 」 と 思 え た こ れ か ら も 続 け て い く 勇 気 を も ら っ た
  25. イ ベ ン ト を 開 催 す る 前

    は 、 自 分 か ら 提 供 で き る コ ン テ ン ツ も 無 い の に イ ベ ン ト が 成 り 立 つ の だ ろ う か と 思 っ て い た 参 加 し て く れ た 先 輩 方 が 、 勉 強 に な る 話 を 沢 山 し て く れ た 自 分 は 会 場 を 予 約 し て イ ベ ン ト ペ ー ジ を 作 っ て 集 客 を し た だ け な の に 、 イ ベ ン ト と し て 成 り 立 っ て し ま っ た 会場を予約して人が集まれば成り立つ O k h o t s k D E W C o m m u n i t y か ら 得 ら れ た こ と 05
  26. 会 場 設 営 ・ 宣 伝 な ど 、

    イ ベ ン ト 開 催 を 取 り 巻 く あ ら ゆ る こ と を 経 験 で き た イ ベ ン ト の 裏 側 の 大 変 さ を 知 り 、 こ れ ま で 参 加 し た イ ベ ン ト に 対 す る あ り が た さ を 実 感 し た 今 回 の T e c h R A M E N 2 0 2 5 C o n f e r e n c e も 同 様 で 、 カ ン フ ァ レ ン ス ス タ ッ フ を 初 め て 経 験 し 、 カ ン フ ァ レ ン ス が 開 催 さ れ る ま で の 工 程 を 知 っ た 運営側を経験するからこそわかること O k h o t s k D E W C o m m u n i t y か ら 得 ら れ た こ と 05
  27. コ ミ ュ ニ テ ィ 参 加 の き

    っ か け は 、 最 初 の 1 回 目 に 参 加 し た イ ベ ン ト で 良 い 経 験 が で き た こ と が 大 き か っ た コ ミ ュ ニ テ ィ 運 営 の き っ か け は 、 自 分 が 欲 し い か ら 、 必 要 性 を 感 じ た か ら な ど 何 か を 解 決 し た か っ た か ら だ っ た コ ミ ュ ニ テ ィ 活 動 の モ チ ベ ー シ ョ ン は 、 楽 し さ や 居 心 地 の 良 さ だ け で な く 、 地 方 に 住 み な が ら も 成 長 し 続 け ら れ る 環 境 に 身 を 置 き た い か ら だ っ た ふりかえり 06 ま と め
  28. 06 ま と め イ ベ ン ト の 運

    営 側 を 経 験 す る こ と で 、 運 営 の 大 変 さ や イ ベ ン ト が 開 催 さ れ る こ と の あ り が た さ を 知 っ た 地 方 に い な が ら 頑 張 っ て い て も 大 丈 夫 だ と い う 勇 気 を も ら っ た 地 方 に 住 ん で い る な ら 自 分 の 欲 し い 環 境 は 自 分 で 作 る か 見 つ け に 行 か な い と 手 に 入 ら な い と 感 じ た だ か ら 私 は コ ミ ュ ニ テ ィ 活 動 を 続 け て い き ま す
  29. 参 加 者 に 頼 り き り に な

    ら ず 、 自 ら コ ン テ ン ツ を 提 供 で き る よ う に な る た め 、 プ ロ グ ラ マ ー と し て 強 く な り た い 無 理 し て 頑 張 る と 続 か な い と 思 う の で 、 自 分 の ペ ー ス で 活 動 し て い き た い と 思 い ま す これからの目標 06 ま と め
  30. 06 ま と め Okhotsk DEW Community 情報 h t

    t p s : / / o k h o t s k - i t . c o n n p a s s . c o m / c o n n p a s s の ペ ー ジ は Q R コ ー ド ま た は U R L よ り ご 参 加 お 待 ち し て お り ま す ! み な さ ん が コ ミ ュ ニ テ ィ に 参 加 す る ・ 運 営 す る 理 由 も ぜ ひ 懇 親 会 で 教 え て く だ さ い !