Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最近知った GitHub Actions の Tips
Search
kimizuy
November 17, 2022
Programming
0
240
最近知った GitHub Actions の Tips
2022/11/16に開催された第2回 LT 練習会(仮)の発表資料です。
https://gaji-lt.connpass.com/event/263763/
kimizuy
November 17, 2022
Tweet
Share
More Decks by kimizuy
See All by kimizuy
実践Server Actions
kimizuy
0
26
Exploring Hono
kimizuy
0
45
ざっくり知る tamagui v1
kimizuy
0
180
個人ブログをNext13のApp Directoryに移行しました
kimizuy
0
280
5分で予習する Next.js 「Layouts RFC」
kimizuy
0
630
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIに安心して任せるためにTypeScriptで一意な型を作ろう
arfes0e2b3c
0
320
Git Sync を超える!OSS で実現する CDK Pull 型デプロイ / Deploying CDK with PipeCD in Pull-style
tkikuc
4
500
Gemini CLIの"強み"を知る! Gemini CLIとClaude Codeを比較してみた!
kotahisafuru
3
880
可変性を制する設計: 構造と振る舞いから考える概念モデリングとその実装
a_suenami
10
1.4k
0から始めるモジュラーモノリス-クリーンなモノリスを目指して
sushi0120
0
250
PHPカンファレンス関西2025 基調講演
sugimotokei
6
1.1k
バイブコーディング超えてバイブデプロイ〜CloudflareMCPで実現する、未来のアプリケーションデリバリー〜
azukiazusa1
3
770
AI Agent 時代のソフトウェア開発を支える AWS Cloud Development Kit (CDK)
konokenj
6
1k
構造化・自動化・ガードレール - Vibe Coding実践記 -
tonegawa07
0
170
あまり知られていない MCP 仕様たち / MCP specifications that aren’t widely known
ktr_0731
0
200
DatadogのArchived LogsをSnowflakeで高速に検索する方法(Archive Searchでオワコンにならないことを祈って) / How to search Datadog Archived Logs quickly with Snowflake (hoping Datadog Archive Search doesn’t make this obsolete)
civitaspo
0
110
[Codecon - 2025] Como não odiar seus testes
camilacampos
0
100
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.5k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Transcript
最近知った GitHub Actions の Tips 2022/11/16 第2回LT練習会(仮)発表資料 最近知った GitHub Actions
の Tips @kimizuy
自己紹介 ID: @kimizuy 株式会社 Gaji-Labo フロントエンドエンジニア 最近は React や TypeScript
をメインで使っています。 趣味はスプラトゥーン 3 です。 https://github.com/kimizuy https://twitter.com/kimizuy 最近知った GitHub Actions の Tips @kimizuy
最近知った GitHub Actions の便利機能をいくつか紹介します! 最近知った GitHub Actions の Tips @kimizuy
そもそも GitHub Actions とは ソフトウェアのワークフローを自動化できる CI/CD。GitHub から直接、コードのビル ド、テスト、デプロイができる プルリクエスト作成のタイミングでテストを実行したりマージをきっかけに再デプロイ を実行したりといったワークフローを
GitHub のプラットホーム上で一貫して行うこと ができる 最近知った GitHub Actions の Tips @kimizuy
基本形: push したらワークフローを実行する branches :main ブランチへの push paths : 指定したパスのファイル変更のみで実行する
on: push: branches: - main paths: - 'src/**' 最近知った GitHub Actions の Tips @kimizuy
ワークフローを手動実行できるように する on: workflow_dispatch: 参考: Manually running a workflow https://docs.github.com/en/actions/managing-
workflow-runs/manually-running-a-workflow 最近知った GitHub Actions の Tips @kimizuy
ワークフローから同じリポジトリにあるほかのワークフローを呼びだす 呼び出す側: # deploy.yml jobs: call-foo-workflow: needs: deploy uses: kimizuy/awesome-repo/.github/workflows/generate-sitemap.yml@main
呼び出される側: # generate-sitemap.yml on: workflow_call: 最近知った GitHub Actions の Tips @kimizuy
参考: on.workflow_call https://docs.github.com/en/enterprise-cloud@latest/actions/using-workflows/workflow- syntax-for-github-actions#onworkflow_call 注意点として、 workflow_call は同一のリポジトリの呼び出しのみ対応している。 Both workflows are
in the same repository. Access to reusable workflows 最近知った GitHub Actions の Tips @kimizuy
ワークフローから別のリポジトリにあるほかのワークフローを呼びだす GitHub API を使って repository_dispatch という Webhook イベントを作成することで 別のリポジトリのワークフローに通知、起動できる。 以下では、peter-evans/repository-dispatch@v2
というプラグインを使っている。 通知側: jobs: steps: - name: Dispatch update-foo uses: peter-evans/repository-dispatch@v2 with: token: ${{ secrets.REPOSITORY_DISPATCH_TOKEN }} repository: 'kimizuy/awesome-another-repo' event-type: update-foo ↓ 最近知った GitHub Actions の Tips @kimizuy
通知される側: on: repository_dispatch: types: [update-foo] update-foo というイベントを受け取ってワークフローが実行される。 参考: repository_dispatch https://docs.github.com/en/actions/using-workflows/events-that-trigger-
workflows#repository_dispatch 最近知った GitHub Actions の Tips @kimizuy
重複したワークフローの実行を中断する 同じワークフローが複数実行中のとき、最後のワークフローのみを実行し以前のワークフロ ーはキャンセルする。 デフォルトはキャンセルされないので cancel-in-progress: true を指定する。 on: concurrency: group:
${{ github.workflow }}-${{ github.ref }} cancel-in-progress: true 参考: GitHub Actions で連続 push した時に止めるアレ https://zenn.dev/katzumi/articles/using-concurrency-at-github-actions 最近知った GitHub Actions の Tips @kimizuy
まとめ 基本形: push したらワークフローを実行する ワークフローを手動実行できるようにする ワークフローから同じリポジトリにあるほかのワークフローを呼びだす ワークフローから別のリポジトリにあるほかのワークフローを呼びだす 重複したワークフローの実行を中断する 最近知った GitHub
Actions の Tips @kimizuy
以上、ご静聴いただきありがとうございました。 最近知った GitHub Actions の Tips @kimizuy
最近知った GitHub Actions の Tips @kimizuy