Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FlashAir IoT Hub
Search
Keisuke Minami
February 24, 2018
Technology
0
410
FlashAir IoT Hub
FlashAir Developers Summit 2018 (2018/02/24) の発表資料
Keisuke Minami
February 24, 2018
Tweet
Share
More Decks by Keisuke Minami
See All by Keisuke Minami
FlashAir IoT Hub 爆誕
kminami
1
540
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLM時代のパフォーマンスチューニング:MongoDB運用で試したコンテキスト活用の工夫
ishikawa_pro
0
170
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
550
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
380
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
350
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
10
75k
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
3
950
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
450
スクラムガイドに載っていないスクラムのはじめかた - チームでスクラムをはじめるときに知っておきたい勘所を集めてみました! - / How to start Scrum that is not written in the Scrum Guide 2nd
takaking22
1
150
DroidKaigi 2025 Androidエンジニアとしてのキャリア
mhidaka
2
380
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
120
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
270
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
120
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Code Review Best Practice
trishagee
71
19k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Transcript
© 2018 Toshiba Corporation 2018年 2月 24日 (株)東芝 研究開発センター 南
FlashAirTM IoT Hub FlashAir Developers Summit 2018
© 2018 Toshiba Corporation 2 FlashAir IoT Hubとは FlashAir IoT
Hub / FlashAir Developers Summit 2018 https://iot-hub.flashair-developers.com/ FlashAirをクラウドに接続し、 データ収集や遠隔制御を可能にするサービスです。
© 2018 Toshiba Corporation 3 FlashAir (W-03, W-04) の接続方法 FlashAir
IoT Hub / FlashAir Developers Summit 2018 設定ファイルを編集 ダウンロード&保存 完了!
© 2018 Toshiba Corporation 4 • 集める – GPIO入力 –
任意の計測値(センサー値など) – ファイル(画像・その他) • 操作する – GPIO出力 – Luaスクリプトの遠隔実行 FlashAir IoT Hubでできること FlashAir IoT Hub / FlashAir Developers Summit 2018 チュートリアルも参照ください https://flashair-developers.com/ja/documents/tutorials/iot-hub/
© 2018 Toshiba Corporation 5 GPIO FlashAir IoT Hub /
FlashAir Developers Summit 2018 high/low ・入力値の定期アップロード ・出力値の変更 local iothub = require("iothub") iothub.startPioUpload(0x03) while(1) do iothub.runJob() sleep(10000) collectgarbage("collect") end LUA_RUN_SCRIPT=/bootscript.lua
© 2018 Toshiba Corporation 6 Luaスクリプトの遠隔実行 FlashAir IoT Hub /
FlashAir Developers Summit 2018 ・遠隔実行 予め保存した Luaスクリプト local iothub = require("iothub") while(1) do iothub.runJob() sleep(10000) collectgarbage("collect") end LUA_RUN_SCRIPT=/bootscript.lua
© 2018 Toshiba Corporation 7 ファイル(画像・その他) FlashAir IoT Hub /
FlashAir Developers Summit 2018 ファイルを 自動アップロード デジカメなど Webhooks (現在画像のみ) 対応クラウドストレージへ 自動保存 個別に/まとめて ダウンロード (最長一週間分) LUA_SD_EVENT=/upload_image.lua または LUA_SD_EVENT=/upload_file.lua
© 2018 Toshiba Corporation 8 任意の計測値(センサー値など) FlashAir IoT Hub /
FlashAir Developers Summit 2018 ・シンプル(最大5種類) iothub.addMeasurement{10, 20, 30, 0, 0} ・CSVファイル(最大100種類) iothub.uploadCSV("/data.csv", "absolute", "") Webhooks (現在シンプルのみ) 閾値を超えたら SNSに投稿など 例えば、 ホスト機器から書き込まれる ファイルを定期的にアップロード CSVダウンロード (現在シンプルのみ)
© 2018 Toshiba Corporation 9 公開APIを使って、応用アプリ開発もできます FlashAir IoT Hub /
FlashAir Developers Summit 2018 API仕様 https://iot-hub.flashair-developers.com/api.html チュートリアル https://flashair-developers.com/ja/documents/tutorials/iot-hub/6/ 開発者向けサイトで登録!
© 2018 Toshiba Corporation 10 • FlashAir File Manager –
FlashAir上のファイルを、FlashAir IoT hub経由で参照・ダウンロードできる デスクトップ・アプリ – GitHubにソースコードあります 応用アプリの例 FlashAir IoT Hub / FlashAir Developers Summit 2018 https://github.com/FlashAirDevelo pers/FlashAirFileManager/
© 2018 Toshiba Corporation 11 • 11枚以上のFlashAirを一元管理 • 複数のユーザ間でデータを共有 •
現在進行中のB2B案件などで活用予定 企業向け専用機能を開発中 FlashAir IoT Hub / FlashAir Developers Summit 2018
© 2018 Toshiba Corporation 12 ご静聴ありがとうございました FlashAir IoT Hub /
FlashAir Developers Summit 2018 • FlashAirは、東芝メモリ株式会社の商標です • その他本資料に掲載の商品、機能等の名称は、それぞれ各社が商標として使用している場合があります