Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FlashAir IoT Hub 爆誕
Search
Keisuke Minami
February 19, 2017
Technology
1
540
FlashAir IoT Hub 爆誕
FlashAir Developers Summit (2017/02/19) の発表資料
Keisuke Minami
February 19, 2017
Tweet
Share
More Decks by Keisuke Minami
See All by Keisuke Minami
FlashAir IoT Hub
kminami
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
730
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
Practical Agentic AI in Software Engineering
uzyn
0
110
react-callを使ってダイヤログをいろんなとこで再利用しよう!
shinaps
2
260
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
150
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
190
DroidKaigi 2025 Androidエンジニアとしてのキャリア
mhidaka
2
380
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
570
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
エンジニアリングマネージャーの成長の道筋とキャリア / Developers Summit 2025 KANSAI
daiksy
2
530
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.3k
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
190
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
71
19k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Scaling GitHub
holman
463
140k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Transcript
© 2017 Toshiba Corporation 2017年 2月 19日 (株)東芝 南 FlashAirTM
IoT Hub FlashAir Developers Summit 爆誕
© 2017 Toshiba Corporation 2 • 名前 – 南 圭祐
• 所属 – 株式会社東芝 研究開発センター ネットワークシステムラボラトリー • 仕事 – Webシステムの研究開発 – FlashAir IoT Hub • バックエンドサーバ開発の取りまとめ – その他 • ホームネットワーク(HEMS)のあのサービス • テレビのあのサービス • etc. 発表者について FlashAir IoT Hub 爆誕 / FlashAir Developers Summit
© 2017 Toshiba Corporation 3 2016/10/18 FlashAir IoT Hub 爆誕
FlashAir IoT Hub 爆誕 / FlashAir Developers Summit https://iot-hub.flashair-developers.com/
© 2017 Toshiba Corporation 4 本日は FlashAir IoT Hub 爆誕
/ FlashAir Developers Summit 爆誕の背景から お話ししたいと思います
© 2017 Toshiba Corporation 5 • いろいろあって、インターネット上のサービスからFlashAirにアクセ スすることは難しい 爆誕の背景 (1)
FlashAir IoT Hub 爆誕 / FlashAir Developers Summit おうち インターネット 多重NAT ファイアウォール etc. 遮断 サービス
© 2017 Toshiba Corporation 6 • FlashAirからサーバへのアクセスは大抵問題ない(ポーリング) • どうせなら、みんなが使えるサーバが欲しい 爆誕の背景
(2) FlashAir IoT Hub 爆誕 / FlashAir Developers Summit おうち インターネット サービス 多重NAT ファイアウォール etc. FlashAir IoT Hub 爆誕! ポーリング FlashAir IoT Hub
© 2017 Toshiba Corporation 7 FlashAir IoT Hubを使うと何ができるの? FlashAir IoT
Hub 爆誕 / FlashAir Developers Summit ・画像ファイルのアップロード (2016/12/06~) ・Luaスクリプトの実行 ・センサー値などのアップロード ・GPIOの遠隔制御 チュートリアルも参照ください https://flashair-developers.com/ja/documents/tutorials/iot-hub/ 随時、機能拡張中!今後も拡張予定
© 2017 Toshiba Corporation 8 そして FlashAir IoT Hub 爆誕
/ FlashAir Developers Summit 爆誕から三か月少々・・・ (一部の皆さま) お待たせしました!
© 2017 Toshiba Corporation 9 2017/02/03 FlashAir IoT Hub API公開
(new!) FlashAir IoT Hub 爆誕 / FlashAir Developers Summit APIドキュメント https://iot-hub.flashair-developers.com/api.html
© 2017 Toshiba Corporation 10 • FlashAir IoT Hub単体では実現できない「多様なサービス」を みなさんが自由に開発することができます
• OAuth 2.0に対応しているので、 サービス/アプリを公開すれば 誰でも自由に利用できます API公開で何ができる? FlashAir IoT Hub 爆誕 / FlashAir Developers Summit おうち インターネット サービス FlashAir IoT Hub ココ! OAuth 2.0 REST API スマホアプリもOK (OAuth PKCE)
© 2017 Toshiba Corporation 11 • FlashAirからアップロードされたセンサー値を取得し、閾値を超え たらスマートフォンに通知する • 一台目のFlashAirのGPIO入力が変化したら、二台目の
FlashAirのGPIO出力を変更(LEDを点けるなど)する • FlashAirからアップロードされた画像を、自動的に整理・保管し てくれるアルバムサービスを作る 例えば FlashAir IoT Hub 爆誕 / FlashAir Developers Summit (一例です)
© 2017 Toshiba Corporation 12 APIを使うなら、開発者向けサイトでアプリ登録を! FlashAir IoT Hub 爆誕
/ FlashAir Developers Summit 「APIガイド」も参照ください https://flashair-developers.com/ja/documents/tutorials/iot-hub/6/
© 2017 Toshiba Corporation 13 • FlashAir IoT Hubの使い方について、フロントエンド開発担当 フィックスターズ阿部さんから説明して頂きます。
そもそもどうやって使うの? FlashAir IoT Hub 爆誕 / FlashAir Developers Summit To be coming.. あの有名サービスとの連携機能!? • FlashAirは、株式会社東芝の商標です • その他本資料に掲載の商品、機能等の名称は、それぞれ各社が商標として使用している場合があります