Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AlmaLinux Users Meetup 2025 Summer / AlmaLinuxの活動

Avatar for koedoyoshida koedoyoshida
August 21, 2025
3

AlmaLinux Users Meetup 2025 Summer / AlmaLinuxの活動

AlmaLinux Users Meetup 2025 Summerのセッション
AlmaLinux Foundation Update / AlmaLinuxの活動の資料です

Avatar for koedoyoshida

koedoyoshida

August 21, 2025
Tweet

Transcript

  1. 講師略歴 The AlmaLinux OS Foundation 理事 吉田淳 - 富士通株式会社にてOODBの開発に従事 -

    MIRACLE LINUX株式会社入社後MIRACLE LINUXの開発 に従事 - 中国北京市にて日中韓の合同プロジェクトであるAsianuxの開 発に従事 - MIRACLE LINUX株式会社、Cybertrust株式会社の合併後も OSS事業に携わり、2023年12月より The AlmaLinux Foundationの理事メンバー就任
  2. AlmaLinux Certification SIG発足 詳細はこちら: https://almalinux.org/ja/certification/software-certification/ https://wiki.almalinux.org/sigs/Certification.html AlmaLinux OSの世界的な採用促進のためのSW/HW認定プログラム AlmaLinux Certification

    SIGは認定プログラムの提供・管理を行う。 ユーザによる認定リクエストの送付も可能であり、SIGはベンダーとの交渉も実施す る。 • ソフトウェア認定 準備中 • ハードウェア認定 GitHubにて公開中
  3. ALESCo(AlmaLinux Engineering Steering Commitee)発足 • 理事会の定めたガイドラインに基づき、AlmaLinuxディストリビューションの技術的 方向性を指導 • 様々なSIGと協力し、それらを監督する •

    コミュニティやスポンサーからのフィードバックを吟味し、エンジニアリング上の決定 を公式化・公表する責を負う 「航空管制」的な役割。 委員会メンバー: • Andrew Lukoshko - AlmaLinux Lead Architect, CloudLinux • Ben Thomas - Principal Research Infrastructure Developer, University College London • Cody Robertson - CTO, Hawk Host • Jonathan Wright - AlmaLinux Evangelist, CloudLinux • Neal Gompa - Principal Consultant, Velocity Limitless
  4. AlmaLinux OS 10 Kitten AlmaLinux OSのプレビュー版 CentOS Streamのソースを利用 RHEL互換を維持しつつ、さらに独 自機能を追加

    • x86-64-v2ビルド • フレームポインタの最有効化 • Firefox/Thunderbirdの追加 • 等々
  5. AlmaLinux OS 10リリース RHEL 10 から1週間後のリリー ス • RHELとのABI互換維持 •

    CPUアーキテクチャのベース ラインを x86-64-v3だが、 x86-64-v2もサポート • 古いデバイスのドライバ等の 有効化