Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ライブラリーだってクラッシュレポートが見たい
Search
Victor Lee
May 14, 2019
Programming
0
540
ライブラリーだってクラッシュレポートが見たい
Victor Lee
May 14, 2019
Tweet
Share
More Decks by Victor Lee
See All by Victor Lee
Create Flutter Plugins
konyavic
2
2.5k
5プラットフォームをサポートしているプッシュ通知SDKをFCMに移行した話
konyavic
2
1.2k
Background Execution LimitsのAndroid Pの変更点?
konyavic
0
530
Spoonを使わずにテストケースでスクショを撮りたい
konyavic
0
290
SDK開発にUIテストを導入してみた
konyavic
1
2.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
VS Code Update for GitHub Copilot
74th
2
660
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
130
脱Riverpod?fqueryで考える、TanStack Queryライクなアーキテクチャの可能性
ostk0069
0
270
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
530
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon New York 2025)
zsmb
1
300
AI コーディングエージェントの時代へ:JetBrains が描く開発の未来
masaruhr
1
190
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
950
AI時代のソフトウェア開発を考える(2025/07版) / Agentic Software Engineering Findy 2025-07 Edition
twada
PRO
93
31k
Advanced Micro Frontends: Multi Version/ Framework Scenarios @WAD 2025, Berlin
manfredsteyer
PRO
0
290
状態遷移図を書こう / Sequence Chart vs State Diagram
orgachem
PRO
1
130
Deep Dive into ~/.claude/projects
hiragram
14
2.6k
Android 16KBページサイズ対応をはじめからていねいに
mine2424
0
140
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
30
14k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Transcript
ライブラリーだって クラッシュレポートが⾒たい 2019/05/13
• @konyavic • OS→Game→VC→Repro (2017/07~) • SDK: Java/Obj-C • Testing:
Kotlin/Swift • Backend: Go/Rails • 最近はannotation processingに ハマってる 李 承益(りちぇんい) ࣗݾհ
※2017年の情報
• アプリだといろんなサービスが使える • Crashlytics • Firebase Crash • Developer Console
• SmartBeat • ΫϥογϡϨϙʔτ࣭վળͷͨΊͷॏཁͳπʔϧ ライブラリーを作る側としても、 ⾃分が出したライブラリーがどんなクラッシュを起こしているか把握したい!
• SIGABRT, SIGSEGVを検知する • POSIX sigaction(2) • 4.0BSD signal(3) •
未処理の例外を検知する • Java • Thread.setDefaultUncaughtExceptionHandler • Objective-C • NSSetUncaughtExceptionHandler ΫϥογϡϨϙʔτΛ࣮ݱ͢ΔͨΊͷखஈ 何かしらの⽅法でクラッシュを検知し、 クラッシュレポートを⽣成してアップロードする
• アプリ本体のクラッシュと区別しないとまずい! • SDKはmain threadで動くことが少ないこともあるので、 ⼀つの解決策としては、thread name/queue labelで区別すること • 他のクラッシュ検知SDKと共存できるようにしないとまずい!
• Crashlytics • Firebase Crash Ϋϥογϡݕͷલఏ
• SDKのthread nameに`io.repro.`のprefixを必ずつける • UncaughtExceptionHandlerを実装する • Thread nameを⾒て、処理するかどうかを判別 • 最後に本来のhandlerを呼び出すようにリレーする
• これで問題なくCrashlytics/Firebase Crashと共存可能 AndroidͰͷ࣮ Android側はJavaの例外処理だけで⼗分なので、UncaughtExceptionHandlerで実装する
• AndroidのUncaughtExceptionHandlerと同じようにsignal handlerを リレーする必要があるけど、 • Crashlytics/Firebase Crashは共にリレーしてくれない • 初期化するときは⾃前のsignal handlerが⼀番最後にインストー
ルするようにしないといけない • Firebase Crashにリレーできても、なぜかSIGSEGVの場合だけ Firebase Crashのhandler内で更にクラッシュが発⽣する iOSͰͷ࣮ (1) iOS側はsigaction/signalの実装でうまくFirebase Crashと共存できなかった
• SDKのdispatch queue labelに`io.repro.`のprefixを必ずつける • NSUncaughtExceptionHandlerを実装する • queue labelを⾒て、処理するかどうかを判別 •
最後に本来のhandlerを呼び出すようにリレーする • これで問題なくCrashlytics/Firebase Crashと共存可能 • しかし、このhandlerに⼊ること⾃体は稀なので、 ほとんどクラッシュレポートが⾶ばない… iOSͰͷ࣮ (2) iOS側も結局NSUncaughtExceptionHandlerで実装した
• signal handlerでブレークポイントを貼っても⽌まってくれない • Simulatorだと、そもそもhandlerを置換できていないようにみえる • 勝⼿にアドレスが変わる… ͓·͚(1) Xcodeではsignalのデバッグができない
• 実機でしか確認できない、デバッグモードで確認できない • => ログファイルに書き出し、実験後に回収して確認する • ios-deployを割と使えた • $ ios-deploy
-W -Lrb xxx.app • $ ios-deploy -Ww -1 bundle.id -2 DIR • Crashlytics/Firebase Crashはすぐに反映してくれなかったりする • => 実験して、翌⽇まで反映待ち… ͓·͚(2) iOSでCrashlyticsとFirebase Crashと共存できているかの確認は⼤変だった
• Android • java.lang.OutOfMemoryError • android.os.DeadSystemException • FATAL EXCEPTION in
Unity App - no stack trace available • iOS • Failed to grow buffer • unrecognized selector sent to instance ͓·͚(3) 普通にクラッシュレポートを全部集計するとOOMばかりになる
• 今まで気づいていないし、お客さんからも報告されていないバグを結 構修正できた! • でももう2度と触りたくない! ݁ہΫϥογϡϨϙʔτػೳΛ࡞ͬͯΑ͔͔ͬͨʁ