Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
分業するな、分担しろ
Search
korimu
January 30, 2025
Programming
0
51
分業するな、分担しろ
社内発表で使った資料です。
割と精神論です。
〆で改行がおかしいのは見逃してください。
PDFだと正しいんですが、アップロードするとズレちゃって解消法がわかりません。
korimu
January 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by korimu
See All by korimu
『品質』という言葉が嫌いな理由
korimu
0
120
Other Decks in Programming
See All in Programming
Rails アプリ地図考 Flush Cut
makicamel
1
100
2024年のkintone API振り返りと2025年 / kintone API look back in 2024
tasshi
0
190
Kanzawa.rbのLT大会を支える技術の裏側を変更する Ruby on Rails + Litestream 編
muryoimpl
0
170
法律の脱レガシーに学ぶフロントエンド刷新
oguemon
5
680
時計仕掛けのCompose
mkeeda
1
250
Compose でデザインと実装の差異を減らすための取り組み
oidy
1
290
AWS Lambda functions with C# 用の Dev Container Template を作ってみた件
mappie_kochi
0
230
Alba: Why, How and What's So Interesting
okuramasafumi
0
240
ゼロからの、レトロゲームエンジンの作り方
tokujiros
3
1.2k
自動で //nolint を挿入する取り組み / Gopher's Gathering
utgwkk
1
210
[JAWS-UG横浜 #79] re:Invent 2024 の DB アップデートは Multi-Region!
maroon1st
1
140
[Fin-JAWS 第38回 ~re:Invent 2024 金融re:Cap~]FaultInjectionServiceアップデート@pre:Invent2024
shintaro_fukatsu
0
390
Featured
See All Featured
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.4k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.2k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
113
50k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
530
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Transcript
分業するな、 分担しろ korimu
目次 1. はじめに 2. 分業も分担も一緒じゃね? 3. 分業とは何か a. 分業のここが困る! ① b.
分業のここが困る! ② 4. じゃあ分担って何? 5. まとめ 6. おわりに
目次 1. はじめに 2. 分業も分担も一緒じゃね? 3. 分業とは何か a. 分業のここが困る! ① b.
分業のここが困る! ② 4. じゃあ分担って何? 5. まとめ 6. おわりに
はじめに - 抽象論だし理想論です - korimuの思考の癖です - めちゃくちゃ主観 - いろんな本を読んで思ったことを自分なりにまとめた -
たぶんどこにも書いてない話なので、面白いんじゃないかと思う
目次 1. はじめに 2. 分業も分担も一緒じゃね? 3. 分業とは何か a. 分業のここが困る! ① b.
分業のここが困る! ② 4. じゃあ分担って何? 5. まとめ 6. おわりに
目次 1. はじめに 2. 分業も分担も一緒じゃね? 3. 分業とは何か a. 分業のここが困る! ① b.
分業のここが困る! ② 4. じゃあ分担って何? 5. まとめ 6. おわりに
分業も分担も一緒じゃね? - 違います
分業も分担も一緒じゃね? - 辞書を当たろう - 分業 i. 手分けして仕事をすること。「時間がないので—して進める」 ii. ㋐生産の全工程を分割し、異なった労働者によって分担されること。 個別的分業。
㋑社会的総労働が各産業部門に分割・専門化されること。社会的分業。 出典:デジタル大辞泉(小学館)
分業も分担も一緒じゃね? - 辞書を当たろう - 分業 i. 手分けして仕事をすること。「時間がないので—して進める」 ii. ㋐生産の全工程を分割し、異なった労働者によって分担されること。 個別的分業。
㋑社会的総労働が各産業部門に分割・専門化されること。社会的分業。 出典:デジタル大辞泉(小学館)
分業も分担も一緒じゃね? - 同じやんけ
分業も分担も一緒じゃね? - 解散!!!!!!
ご清聴ありがとうご ざいました
None
分業も分担も一緒じゃね? - 辞書を当たろう - 分業 i. 手分けして仕事をすること。「時間がないので—して進める」 ii. ㋐生産の全工程を分割し、異なった労働者によって分担されること。 個別的分業。
㋑社会的総労働が各産業部門に分割・専門化されること。社会的分業。 出典:デジタル大辞泉(小学館)
分業も分担も一緒じゃね? - 辞書を当たろう - 分業 i. 手分けして仕事をすること。「時間がないので—して進める」 ii. ㋐生産の全工程を分割 し、異なった労働者によって分担されること。
個別的分業。 ㋑社会的総労働が各産業部門に分割・専門化されること。社会的分業。 出典:デジタル大辞泉(小学館)
目次 1. はじめに 2. 分業も分担も一緒じゃね? 3. 分業とは何か a. 分業のここが困る! ① b.
分業のここが困る! ② 4. じゃあ分担って何? 5. まとめ 6. おわりに
目次 1. はじめに 2. 分業も分担も一緒じゃね? 3. 分業とは何か a. 分業のここが困る! ① b.
分業のここが困る! ② 4. じゃあ分担って何? 5. まとめ 6. おわりに
分業とは何か
前提: 我々の仕事の成果は 複数の工程 から 構成されている
PO
デザイン
フロント
サーバー
テスト
全工程が完了 して ようやく 成果になる
進捗 出しましょう!!!
進捗
これが分業
目次 - はじめに - 分業も分担も一緒じゃね? - 分業とは何か - 分業のここが困る! ① -
分業のここが困る! ② - じゃあ分担って何? - まとめ - おわりに
目次 - はじめに - 分業も分担も一緒じゃね? - 分業とは何か - 分業のここが困る! ① -
分業のここが困る! ② - じゃあ分担って何? - まとめ - おわりに
分業のここが困る! ①
None
「進捗どうですか?」
進捗 進捗どうですか?
進捗 POはこれで、 デザインはこれで、 フロントはこれで、 サーバーはこれで、 テストはこれで……
進捗 そうじゃなくて、 今使えるのは何?
「進捗どうですか?」 ↓ 「今、何が使えるの?」
進捗
進捗 すべての工程が完了して リリースできる= 実際に使えるものが成果
進捗 リリース できないものは 成果ではない
進捗 物足りないなあ
ってなるかも
分業のここが困る! ①
各工程の進捗と チームの外で生じる 成果が一致しない
目次 - はじめに - 分業も分担も一緒じゃね? - 分業とは何か - 分業のここが困る! ① -
分業のここが困る! ② - じゃあ分担って何? - まとめ - おわりに
目次 - はじめに - 分業も分担も一緒じゃね? - 分業とは何か - 分業のここが困る! ① -
分業のここが困る! ② - じゃあ分担って何? - まとめ - おわりに
分業のここが困る! ②
進捗 テスト頑張るぞ!
進捗 あ
進捗 テストの結果、 POの成果物から 修正が必要です
進捗 ここの部分、 やり直しですね
進捗 そんな…… そんな…… そんな…… そんな……
進捗 せっかく先行したのに…… 指摘するのも辛い…… せっかく先行したのに…… せっかく先行したのに…… せっかく先行したのに……
分業のここが困る! ②
後工程の作業によって 先行していた作業 が 無駄になる ことがある
『考慮漏れをなくそう!』
なるほど完璧な作戦っスねーッ 不可能だという点に 目をつぶればよぉ
目次 - はじめに - 分業も分担も一緒じゃね? - 分業とは何か - 分業のここが困る! ① -
分業のここが困る! ② - じゃあ分担って何? - まとめ - おわりに
目次 - はじめに - 分業も分担も一緒じゃね? - 分業とは何か - 分業のここが困る! ① -
分業のここが困る! ② - じゃあ分担って何? - まとめ - おわりに
じゃあ分担って何?
じゃあ分担って何? - 辞書を当たろう - 分担 ▪ [名](スル)仕事などを分けて受け持つこと。分けて負担すること。 「役割を—する」 出典:デジタル大辞泉(小学館)
じゃあ分担って何? - 辞書を当たろう - 分業 ▪ [名](スル)仕事などを分けて受け持つ こと。分けて負担すること。 「役割を—する」 出典:デジタル大辞泉(小学館)
イメージ
None
全員でひとつのものを分けて担う
仕事に置き換える
これやります!
進捗
進捗 それぞれの作業をするのは同じ
進捗 進捗に差が出たとする
進捗 先行するのではなく 終わってない部分を 手伝う
テスト実行なら手伝える (そういう風に作ってる)
遅くなるのがテストとは 限らない
進捗 フロントだって サーバーだって デザインだって 遅くなるかもしれない (POは恐らく遅れない、 POが決めてからみんな動くので)
やることは同じ
進捗 先行するのではなく 終わってない部分を 手伝う
進捗 でもデザイン・ フロント・ サーバー わからないしなあ ……
どうやって手伝う?
知らん
一例 ・開発者のテストを手伝う ・テストコードで何やってるか見る ・先に作ったシステムテストを元に バグを未然に防ぐ ・ベアプログラミングに付き合う
・ベアプログラミング ・Typoじゃないよ ・「人に説明してると自分の理解が深まる」 ・壁打ち的なやつ
手戻りにも強い
進捗 テストの結果、 POの成果物から 修正が必要です
進捗 テストの結果、 POの成果物から 修正が必要です 範囲が狭いからなんとかなる! 範囲が狭いからなんとかなる! 範囲が狭いからなんとかなる! 範囲が狭いからなんとかなる!
先行したところで チームの外には価値がない
進捗 テスト設計だけ めっちゃ先行しました!!
進捗 テスト設計だけ めっちゃ先行しました!! で、何が使えるの?
進捗 なにも…… で、何が使えるの?
None
とにかく全員で ひとつの成果を出す
なぜなら 全工程が終わってはじめて チームの外に価値が生じる から
Q.つっても、手助けできるか わからんねんけど
A.はい
なんか簡単そうに言ってるけど やってみたら 全然うまくいかんかもしれない ・手助けできない ・面白くない ・興味ない
やってみてダメなら 変えればいい
アジャイルソフトウェア開発宣言より抜粋
私たちは、ソフトウェア開発の実践 あるいは実践を手助けをする活動を通じて、 よりよい開発方法を見つけだそうとしている。
私たちは、ソフトウェア開発の実践 あるいは実践を手助けをする活動を通じて、 よりよい開発方法を見つけだそうとしている。
アジャイルは答えではなく 指針
目次 - はじめに - 分業も分担も一緒じゃね? - 分業とは何か - 分業のここが困る! ① -
分業のここが困る! ② - じゃあ分担って何? - まとめ - おわりに
目次 - はじめに - 分業も分担も一緒じゃね? - 分業とは何か - 分業のここが困る! ① -
分業のここが困る! ② - じゃあ分担って何? - まとめ - おわりに
まとめ
我々の仕事の成果は 複数の工程 から 構成されている
全工程が完了 して ようやく 成果になる
分業のここが困る! ①
各工程の進捗と チームの外で生じる 成果が一致しない
分業のここが困る! ②
後工程の作業によって 先行していた作業 が 無駄になる ことがある
先行したところで チームの外には価値がない
とにかく全員で ひとつの成果を出す
目次 - はじめに - 分業も分担も一緒じゃね? - 分業とは何か - 分業のここが困る! ① -
分業のここが困る! ② - じゃあ分担って何? - まとめ - おわりに
目次 - はじめに - 分業も分担も一緒じゃね? - 分業とは何か - 分業のここが困る! ① -
分業のここが困る! ② - じゃあ分担って何? - まとめ - おわりに
おわりに - 抽象論だし理想論でごめんね - korimuの思考の癖です - めちゃくちゃ主観 - いろんな本を読んで思ったことを自分なりにまとめた -
たぶんどこにも書いてない話なので、面白いんじゃないかと思う
ご清聴ありがとうご ざいました
書けなかった話 - フルスタックにはならんでいい話 - 現実的に無理 - 一人前にはなれなくても、 0.1人前でも0.5人前でも価値はある - 他分野の知識が主分野に活きたりする
- 個人と組織の目標設定の話 - 「そもそも給料って言い値でよくね?」 - 「KPIとかどうせハックされるだけっしょ」 - っていう過激な思想を持ってるので、話す気があんまりない