Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

FBZのサービス概要 〜大規模物流プラットフォームZOZOBASEの解放〜 / FBZ Services Overview

k.ohno
November 18, 2020

FBZのサービス概要 〜大規模物流プラットフォームZOZOBASEの解放〜 / FBZ Services Overview

k.ohno

November 18, 2020
Tweet

Other Decks in Technology

Transcript

  1. © ZOZO Technologies, Inc. 2 イベントのアジェンダ • 【概要】FBZのサービス概要 ◦ FBZのサービス概要

    ◦ FBZの運用体制と技術スタック ◦ FBZができるまで ◦ 実績紹介 • 【技術】サーバーレスなAPIの全容 • 【運用】AWSフルマネージドサービスにおける監視と運用 ZOZO Technologies Meetup 〜ZOZOが提供するEC支援サービスの裏側〜
  2. © ZOZO Technologies, Inc. 株式会社ZOZOテクノロジーズ
 BtoB開発部 BtoB企画開発チーム リーダー 大野 公嗣

    /宮崎
 2013年4月 株式会社アラタナ新卒入社 2015年3月 スタートトゥデイグループ(現ZOZOグループ)参画 2020年4月 株式会社ZOZOテクノロジーズへの吸収統合を経て転籍 入社後2年ほどECカートシステムの開発に従事。 ZOZOグループ参画以降はBtoB事業に携わる。 FBZのシステム基盤開発を担当し、 現在はSEとしてクライアント様との要件定義が主業務。 
 3
  3. © ZOZO Technologies, Inc. 6 https://zozo.jp/
 • 日本最大級のファッション通販サイト
 • 1,300以上のショップ、7,600以上のブランドの取り扱い(ともに2020年3

    月末時点)
 • 常時83万点以上の商品アイテム数と毎日平均3,000点以上の新着 商 品を掲載
 • 即日配送サービス
 • ギフトラッピングサービス
 • ツケ払い など

  4. © ZOZO Technologies, Inc. 7 https://wear.jp/
 • 日本最大級のファッションコーディネートアプリ
 • 1,400万ダウンロード突破、コーディネート投稿総数は900万件以上(と

    もに2020年3月末時点)
 • 全世界(App Store / Google Playが利用可能な全ての国)でダウンロー ドが可能
 • 200万人以上のフォロワーを持つユーザー(WEARISTA)も誕生

  5. © ZOZO Technologies, Inc. 12 https://fbz.zozo.com/
 
 • ZOZOTOWN出店企業の自社ECのフルフィルメント支援サービス
 •

    自社EC運営のための撮影・採寸・梱包・配送などの各種フルフィルメント業務 を、ZOZOTOWNの物流センター「ZOZOBASE」が受託
 • 設備投資・人件費・在庫保管料などの負担なしで、自社ECの運営が可能
 • 各販売チャネル(自社EC・店舗・ZOZOTOWN)の在庫連携が可能。これによ り、商品欠品による販売機会の損失を最小化
 

  6. © ZOZO Technologies, Inc. 13 ZOZOBASEの物流プラットフォームを解放 
 
 
 


    
 
 
 ZOZOBASE
 自社カート
 システム
 FBZ API
 商品在庫データ連携 出荷指示データ連携 出荷実績データ連携 データ連携 ZOZO
 TOWN
 出荷 入荷 ZOZOBASEの商品・在庫情報を解放 ZOZOBASEに対する出荷指示を解放 を実現するAPIインターフェースの提供
  7. © ZOZO Technologies, Inc. 19 FBZの運用体制
 営業 運用 サポート コンタクトセ

    ンター 開発 経理 ディレ クション FBZ導入の営業 FBZご利用中のテナント様向けの運用サポート 案件管理、推進 システム運用、新規開発 会計管理、返金代行 カスタマーサポート対応
  8. © ZOZO Technologies, Inc. 20 開発 FBZの開発体制
 エンジニア (7名) SE

    (6名) SRE (6名) ・詳細設計 ・開発、テスト ・システム保守 ・要件定義 ・概要設計、詳細設計 ・開発工程管理 ・システム監視、運用 ・業務改善 ・セキュリティ
  9. © ZOZO Technologies, Inc. 21 ❖開発言語・フレームワーク Python / VBScript /

    Serverless Framework ❖AWS Lambda / EC2 / S3 / API Gateway / DynamoDB / CloudFront / SQS / SNS / SES / CloudWatch / CloudFormation / Elasticsearch Service / Cognito / Batch / CodeBuild / CodeDeploy / CodePipeline ❖DB・データ分析基盤 SQL Server / Fluentd / Elasticsearch / Kibana ❖監視 PagerDuty / Datadog
 技術スタック

  10. © ZOZO Technologies, Inc. 24 システム基盤開発 (アーキテクチャ設計・プロトタイプ開発) 設計合宿 運用とそれに伴うシステム要件策定 API開発

    運用機能開発 1サイト目クライアント様決定 ローンチ時期確定 クライアント様自社ECとの結合テスト バグフィックス クライアント様自社ECへの組み込み開始 12月 開発手法の変更 アジャイルからウォーターフォールへ変更 2018年6月 ローンチ 2017年4月 プロジェクト開始
  11. © ZOZO Technologies, Inc. 25 システム基盤設計とプロトタイプ開発 モデリング モブプログラミング チーム内知識差補完 安定したコード品質

    ・ユースケースの洗い出し  出荷連携情報、商品検索、予約販売など ・モデル図の作成 ・モデルをコードに落とし込む  4人でディスカッションしながら落とし込み  コード記述者は1時間毎に交代
  12. © ZOZO Technologies, Inc. 26 システム基盤開発 (アーキテクチャ設計・プロトタイプ開発) 設計合宿 運用とそれに伴うシステム要件策定 API開発

    運用機能開発 1サイト目クライアント様決定 ローンチ時期確定 クライアント様自社ECとの結合テスト バグフィックス クライアント様自社ECへの組み込み開始 12月 開発手法の変更 アジャイルからウォーターフォールへ変更 2018年6月 ローンチ 2017年4月 プロジェクト開始
  13. © ZOZO Technologies, Inc. 27 設計合宿
 開発エンジニアも運用設計から全員参加 営業 運用 サポート

    コンタクトセ ンター BtoB 開発 経理 ディレ クション サービス運用に必要なシステム要件の抽出
  14. © ZOZO Technologies, Inc. 28 システム基盤開発 (アーキテクチャ設計・プロトタイプ開発) 設計合宿 運用とそれに伴うシステム要件策定 API開発

    運用機能開発 開発手法の変更 アジャイルからウォーターフォールへ変更 1サイト目クライアント様決定 ローンチ時期確定 クライアント様自社ECとの結合テスト バグフィックス クライアント様自社ECへの組み込み開始 12月 2018年6月 ローンチ 2017年4月 プロジェクト開始
  15. © ZOZO Technologies, Inc. 29 開発手法の変更
 アジャイル ウォーターフォール アジャイル ×

    ウォーターフォールのハイブリッド開発手法
 システム基盤設計 プロトタイプ開発 詳細工程計画 ・残開発タスク ・テスト計画 ・結合スケジュール 期限付き進捗管理 API開発 ・基盤設計は可変的で期限付きで管理が難しかった ・APIの必要インターフェースはある程度把握していた ・必要要件が不明瞭だったため全体ボリュームが把握できなかった ・開発チーム内でのタスク管理のみでよかった ・必要開発要件の全体がみえた ・開発チーム内だけでのタスク管理ではなくなった 開発要件確定 API接続先システムと連携 ローンチ時期確定
  16. © ZOZO Technologies, Inc. 2018年6月 ローンチ 30 システム基盤開発 (アーキテクチャ設計・プロトタイプ開発) 設計合宿

    運用とそれに伴うシステム要件策定 API開発 運用機能開発 開発手法の変更 アジャイルからウォーターフォールへ変更 1サイト目クライアント様決定 ローンチ時期確定 クライアント様自社ECとの結合テスト バグフィックス クライアント様自社ECへの組み込み開始 12月 2017年4月 プロジェクト開始
  17. © ZOZO Technologies, Inc. 32 支援実績 商品と出荷数
 約 35 万件

    約 33 万件 自社EC向け連携商品データ総数 2019年度出荷データ連携数