Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
#merpay_techtalk Feature branchを使わないFeature開発
Search
@ku KUMAGAI
March 18, 2021
Technology
3
650
#merpay_techtalk Feature branchを使わないFeature開発
@ku KUMAGAI
March 18, 2021
Tweet
Share
More Decks by @ku KUMAGAI
See All by @ku KUMAGAI
GraphQLとスキーマファーストで切り開く ライドシェアの未来
ku0522a
1
1.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
American airlines ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
airhelpsupport
0
250
Glacierだからってコストあきらめてない? / JAWS Meet Glacier Cost
taishin
1
140
「良さそう」と「とても良い」の間には 「良さそうだがホンマか」がたくさんある / 2025.07.01 LLM品質Night
smiyawaki0820
1
490
Lazy application authentication with Tailscale
bluehatbrit
0
150
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
67k
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.7k
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
1
270
Yamla: Rustでつくるリアルタイム性を追求した機械学習基盤 / Yamla: A Rust-Based Machine Learning Platform Pursuing Real-Time Capabilities
lycorptech_jp
PRO
4
220
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
780
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 に行ってきた! & containerd の新機能紹介
honahuku
0
120
第4回Snowflake 金融ユーザー会 Snowflake summit recap
tamaoki
0
200
Featured
See All Featured
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.4k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Transcript
1 Feature branchを使わないFeature開発 merpay Tech Talk 2021/03/18 Kentaro Kumagai @ku
2 • メルペイの開発手順のご紹介 • コンフリクトで困っていた • ブランチを作るのをやめてみた • 結果 本日の内容
3 1. Feature frameworkを生成する ./bin/init_framework.sh MerpayFooKit 2. Feature branchを作る git
checkout -b feature/foo 3. デイリーでmainブランチをマージしつつ開発 4. feature/foo ブランチでメルカリアプリをビルドしてQA メルペイでの新機能開発
4 Featureってなに? ひとつの機能のこと ひとつのFeature = ひとつのモジュール = ひとつのframework = ひとつのブランチで開発
5 Featureってなに? ひとつの機能のこと ひとつのFeature = ひとつのモジュール = ひとつのframework = ひとつのブランチで開発
6 各feature frameworkごとにそのfeatureのみ が動く単体のサンプルアプリFooKitSampleを用 意して開発 • 動作確認に必要最低限の依存framework をリンク • ビルド時間が短いので快適
FeatureごとのSampleアプリ
7
8 • コンフリクト ◦ なぜ起きるのか ▪ 共通のenumやLocalizable.stringsへの追加 ▪ 共通のコンポーネントへの機能追加 ◦
30分もかからないが毎日起きるとばかにならない (1日の5% * 開発期間) • リリース時のマージ ◦ Featureのリリースが重なるとコンフリクトの解決が大変 (になる可能性) ◦ 本来はすべてのコードがマージされている状態で QAすべき 問題
9 • 開発中featureのコードもmainのブランチにマージ • リリースビルドにはfeatureのコードを含めない ◦ バイナリサイズ ◦ 機密保持 理想
10 • コンパイル時のフラグ #if ◦ 各featureの #if がたくさんあるとコードが読めなくなりそう ◦ リリース後に取り除くのもめんどくさい
• 実行時のフラグ ◦ 上記の問題+ ◦ リリースの何ヶ月も前からバイナリに featureが含まれてしまう ◦ バイナリサイズ ブランチが嫌ならフラグを使えばいいじゃない
11 GUIのフロントエンドがありプロダクトマネージャー が管理 • Draft作成 → review → 反映 •
中身はgit
12 今回試してみた方法 リンクしなければよくないですか by yusuke0518 • Featureのコードもmainにマージしていく • リリースビルドではfeatureのframeworkをリンクしない ◦
開発はSampleアプリで進められるのでメルカリアプリにリンクしなくて も問題なし
13 1. Foo frameworkがないのを確認 2. strings Mercari 3. nm Mercari
バイナリの検証
14 バイナリ(Mach-O)の文字列定数部分にある文字列を表示 strings
15 バイナリ(Mach-O)のシンボルテーブルを表示 nm
16 Activityの定義上enumに新機能のcaseを追加する必要がある enum Activity { enum Foo { case signup
} case FooActivity } → raw valueがStringでなければ名前自体はバイナリに含まれない merpay固有の事情
17 共通のコンポーネントへの変更が必要にならない限り問題なし • 既存機能に影響が出ない拡張が大半 ◦ 影響がある変更だけこれまでどおりの branch運用 • 既存機能を意図せず変更しないようにスクリプトでチェック https://github.com/ku/warn-if-outside-of
運用してみて
18 ★ 新機能もmainのブランチにマージできてコンフリクトを最小化 ★ リリースビルドにはfeatureのコードは含まれない ◦ バイナリサイズも増えない ◦ 機密も漏れない Frameworkを分離していると可能なのでおすすめです
まとめ