Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Autifyで定期実行テストの設定を行う
Search
LegalOn Technologies, Inc
PRO
February 08, 2021
Programming
0
3k
Autifyで定期実行テストの設定を行う
LegalForce社内で使っているAutifyに関するドキュメントのサンプルです。
LegalOn Technologies, Inc
PRO
February 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by LegalOn Technologies, Inc
See All by LegalOn Technologies, Inc
Developers Summit 2025 浅野卓也(13-B-7 LegalOn Technologies)
legalontechnologies
PRO
0
660
リーガルテックにおける検索・推薦技術
legalontechnologies
PRO
5
2.1k
[NLP2023] 最小コスト法に基づく形態素解析におけるCPU キャッシュの効率化
legalontechnologies
PRO
1
170
生成AIを搭載したプロダクト開発 - 少人数で爆速リリースしてわかったこと -
legalontechnologies
PRO
1
14k
Auto-evaluation of ranking model by LLM
legalontechnologies
PRO
0
1.1k
株式会社LegalOn Technologies 会社紹介資料
legalontechnologies
PRO
11
100k
【LegalOnに聞く】ChatGPTを活用したプロダクト開発〜本番運用のハードルとは〜
legalontechnologies
PRO
0
300
[DEIM2023] 高速な形態素解析器Vibratoの紹介
legalontechnologies
PRO
1
1.2k
株式会社LegalOn Technologies 検索・推薦チーム紹介資料
legalontechnologies
PRO
0
1.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Java Webフレームワークの現状 / java web framework at burikaigi
kishida
9
2.2k
個人アプリを2年ぶりにアプデしたから褒めて / I just updated my personal app, praise me!
lovee
0
340
Honoとフロントエンドの 型安全性について
yodaka
7
1.1k
時計仕掛けのCompose
mkeeda
1
290
Boost Performance and Developer Productivity with Jakarta EE 11
ivargrimstad
0
220
Introduction to kotlinx.rpc
arawn
0
690
定理証明プラットフォーム lapisla.net
abap34
1
1.8k
Unity Android XR入門
sakutama_11
0
160
Compose でデザインと実装の差異を減らすための取り組み
oidy
1
310
Grafana Loki によるサーバログのコスト削減
mot_techtalk
1
130
DROBEの生成AI活用事例 with AWS
ippey
0
130
『GO』アプリ バックエンドサーバのコスト削減
mot_techtalk
0
140
Featured
See All Featured
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
9
440
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.4k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
630
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Transcript
( 共有⽤Autify の定期実⾏テストを検証環境で実⾏できるようにする 1 ( 共有⽤)Autify の定期実⾏テストを検証環境で実⾏ できるようにする Created Last
edited time Owner Aya Kawasaki Property Tags ⽬次 🌱 LegalForce の設定 🌱 1. LegalForce の対象環境にアクセスする 💡 LegalForce のURL :https://example.com/ 2. 事前にアップロードが必要なファイル・設定を⾏う 以下のファイルをGoogle ドライブからダウンロードし、LegalForce 上にアップロードする 👉Autify ⽤テストファイル 📚 - Autify 動作確認⽤ファイル1.docx → ステータスを「◯◯◯ 」にする - Autify 動作確認⽤ファイル2.docx → ステータスを「◯◯◯ 」にする - Autify ⼊⼒値確認ファイル.docx ※ 関連シナリオ: シナリオリンク 🌱 Autify の設定 🌱 1. 検証環境⽤にそれぞれ以下のテストプランを作成する 以下を参考に、以下のテストプランを作成してください。 テストプランの作成⽅法 ※stg-◯ 部分は作成する環境によって調整してください Jan 28, 2021 547 PM Feb 3, 2021 1025 AM 🌱 LegalForce の設定 🌱 🌱 Autify の設定 🌱
( 共有⽤Autify の定期実⾏テストを検証環境で実⾏できるようにする 2 ◆ テストプラン名「全体回帰テスト(stg-◯) 」 実⾏環境:「Chrome 86.0 /
Linux 」に設定する。 (IE の実施も問題なくできるようになったら「IE 11.0 / Windows Server 2019 」も追加) 定期実⾏:設定なし シナリオ:CaceID 「TS010000 」の形式) が振られていて、作成が完了している全てのシナリオ シナリオ内のURL 置換: 置換されるURL → 「https://example.com/ 」 このURL に置換 → 「https://test◯-example.com/ 」 ◆ テストプラン名「カスタムテスト(stg-◯) 」 実⾏環境:「Chrome 86.0 / Linux 」に設定する。 (IE の実施も問題なくできるようになったら「IE 11.0 / Windows Server 2019 」も追加) 定期実⾏:設定なし シナリオ:設定なし(実施の際に、確認したいシナリオを設定するため初期設定はなし) シナリオ内のURL 置換: 置換されるURL → 「https://example.com/ 」 このURL に置換 → 「https://test◯-example.com/ 」 これにてstg 環境でAutify のテスト準備は完了です。 テストプランを作成したら、全体回帰テストを1 回実施してみると良いです。 (stg 環境ではNG が出やすいので修正の参考にもなるかと思います) ⚠ 実施の際に確認しておくべき点 ・実施環境が設定した環境か(URL の置換が正しく⾏われているか) ・設定の漏れがないか