Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
社内の品質定義について考えてみたの
Search
MASATAKA YOKOTA
December 22, 2021
Technology
0
260
社内の品質定義について考えてみたの
2021/12/21 JaSST nano vol.7で発表した内容です。
MASATAKA YOKOTA
December 22, 2021
Tweet
Share
More Decks by MASATAKA YOKOTA
See All by MASATAKA YOKOTA
MagicPod導入の事例紹介
m_yokota
0
990
テスト自動化にチャレンジ -課題と新たなステップ-
m_yokota
0
660
Other Decks in Technology
See All in Technology
Larkご案内資料
customercloud
PRO
0
650
モノレポ開発のエラー、誰が見る?Datadog で実現する適切なトリアージとエスカレーション
biwashi
6
800
Helm , Kustomize に代わる !? 次世代 k8s パッケージマネージャー Glasskube 入門 / glasskube-entry
parupappa2929
0
250
エンジニアのためのドキュメント力基礎講座〜構造化思考から始めよう〜(2025/02/15jbug広島#15発表資料)
yasuoyasuo
17
6.7k
偶然 × 行動で人生の可能性を広げよう / Serendipity × Action: Discover Your Possibilities
ar_tama
1
1.1k
エンジニアが加速させるプロダクトディスカバリー 〜最速で価値ある機能を見つける方法〜 / product discovery accelerated by engineers
rince
4
310
抽象化をするということ - 具体と抽象の往復を身につける / Abstraction and concretization
soudai
13
2.6k
Moved to https://speakerdeck.com/toshihue/presales-engineer-career-bridging-tech-biz-ja
toshihue
2
740
地方拠点で エンジニアリングマネージャーってできるの? 〜地方という制約を楽しむオーナーシップとコミュニティ作り〜
1coin
1
220
2/18/25: Java meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j
edeandrea
PRO
0
110
オブザーバビリティの観点でみるAWS / AWS from observability perspective
ymotongpoo
8
1.5k
Classmethod AI Talks(CATs) #17 司会進行スライド(2025.02.19) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol17_2025-02-19
shinyaa31
0
120
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.2k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
410
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.8k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
30
4.6k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
10
1.3k
Transcript
Confidential 2021年12月21日 JaSST nano vol.7 横田 雅和 社内の品質定義について考えてみたの
Confidential Confidential 2 ©Showcase Gig ▪自己紹介 • 横田 雅和( Twitter :
@y_6_5_ ) • 所属 ◦ 株式会社 Showcase Gig(ショーケース・ギグ) ◦ QAエンジニア • 二児のパパ ◦ 久々の社外勉強会参加
Confidential Confidential 3 ©Showcase Gig ▪話したいこと • 社内で品質の定義を作ろうと思った背景 • 品質定義を作り始めて感じたこと
• 現状どうなったか • 今後の取り組み
Confidential Confidential 4 ©Showcase Gig ▪話さないこと • どんな品質定義になったか ◦ 道半ばなので確定出来ていない
Confidential Confidential 5 ©Showcase Gig ▪「品質」を表現する言葉はいっぱいあるけど • 品質とは誰かにとっての価値である ◦ G.M.Weinberg
• 「魅力品質」「当たり前品質」「一元的品質」 ◦ 狩野モデル • etc…
Confidential Confidential 6 ©Showcase Gig ▪社内で品質の定義を作ろうと思った背景 • 「品質」という言葉って曖昧じゃない? ◦ QAが思う品質
◦ 顧客が思う品質 ◦ 開発者が思う品質 ◦ etc
Confidential Confidential 7 ©Showcase Gig ▪曖昧だけど便利な言葉 • 曖昧だけど、みんな品質という言葉を使っている • 例えば
◦ 品質を良くするにはどうしたらいい? ◦ 品質向上してよ ◦ QA=品質保証だよね ◦ etc • みんな、同じ意味の品質で伝わっていますか?
Confidential Confidential 8 ©Showcase Gig ▪曖昧を解消したい • 曖昧が解消出来れば、品質についての意思疎通が出来る • 社内で使用する品質の言葉を定義したい
社内の共通言語として一致させる
Confidential Confidential 9 ©Showcase Gig ▪品質定義を作り始めた • まっさらな状態で作成を行っても、信憑性が無い • 「品質とは誰かにとっての価値である」を社内向けに落とし込むこ
とから始めた ◦ 誰かとは? ◦ 価値とは?
Confidential Confidential 10 ©Showcase Gig ▪定義が出来たが・・・ • 定義が出来たが、新たな疑問が生まれた • そもそも、みんなは品質の定義が欲しいのか?
◦ 失敗点 ▪ 事前に各チームに何もヒアリングしていなかった ◦ 気付き ▪ ガチッと定義すると、「品質はこういう意味だから」でそれ 以降議論しなくなるのでは? • 一旦、定義決めは中断した
Confidential Confidential 11 ©Showcase Gig ▪今後の取り組み • 各チームと品質について定期的に議論することにした ◦ 開発者
◦ CSやサポート • 何を話すか ◦ 各々が品質について思っていることを聞く ◦ それに対するQAや開発はどうするか • QA=品質保証の再定義
Confidential Thank you