Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SRE with AI:実践から学ぶ、運用課題解決と未来への展望
Search
Ryo Yoshii
July 17, 2025
Technology
1
1.4k
SRE with AI:実践から学ぶ、運用課題解決と未来への展望
2025年7月11〜12日に開催された SRE NEXT 2025 のスポンサーセッションで話したスライドです。
https://sre-next.dev/2025/
Ryo Yoshii
July 17, 2025
Tweet
Share
More Decks by Ryo Yoshii
See All by Ryo Yoshii
2025-02-21 ゆるSRE勉強会 Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
650
Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
1k
Amazon Bedrock Agents と Chatbot で無敵のOpsになる
yoshiiryo1
1
240
組織横断型であるがゆえの楽しみと苦しみ
yoshiiryo1
4
1.2k
EC2 の運用と監視の基本をおさらい 「監視、バックアップ、操作」
yoshiiryo1
0
740
re:Invent2023 現地レポ& Cloud Operation サービス Update
yoshiiryo1
0
210
Amazon CloudWatch Application Signals(Preview) 徹底解説
yoshiiryo1
0
2k
増え続ける公開アプリケーションへの悪意あるアクセス_多層防御を取り入れるSRE活動_.pdf
yoshiiryo1
2
2.7k
OpsJAWS MEETUP25_みんなが幸せなインシデント管理
yoshiiryo1
0
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
280
Windows で省エネ
murachiakira
0
150
pprof vs runtime/trace (FlightRecorder)
task4233
0
150
[2025-09-30] Databricks Genie を利用した分析基盤とデータモデリングの IVRy の現在地
wxyzzz
0
440
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
190
【新卒研修資料】LLM・生成AI研修 / Large Language Model・Generative AI
brainpadpr
23
16k
AI Agentと MCP Serverで実現する iOSアプリの 自動テスト作成の効率化
spiderplus_cb
0
430
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
250
Oracle Cloud Infrastructure:2025年9月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
360
ユニットテストに対する考え方の変遷 / Everyone should watch his live coding
mdstoy
0
120
非同期処理実行基盤 Delayed脱出 → Solid Queue完全移行への旅路。
srockstyle
3
1.6k
データエンジニアがこの先生きのこるには...?
10xinc
0
430
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
960
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
570
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
114
20k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Transcript
©MIXI SRE with AI:実践から学ぶ、 運⽤課題解決と未来への展望 2025/07/12 株式会社MIXI 開発本部CTO室SREグループ 吉井 亮
©MIXI エモーションと コミュニケーションで 「⼼もつながる」場と機会を 創造し続けます。 MIXI GROUPは、 ただ「つながればいい」という効率的な機能の提供ではなく、 歓喜や興奮、温かな思い、幸せ、居⼼地の良さの共有を通じて、 その先に、もっと深くて濃く豊かな、⼼のつながりを⽣み出すような、
サービスの開発‧提供を⽬指しています。 現在、スポーツ‧ライフスタイル‧デジタルエンターテインメント の3つの領域で事業を展開しており、 それぞれの主な事業内容は右の通りです。 また、近年の投資活動の拡⼤と重要性を勘案し、 FY2023からはスタートアップやファンド出資等の投資活動を事業化しました。 スポーツ事業 プロスポーツチーム運営および 公営競技ビジネスの推進 ライフスタイル事業 インターネットを活用し、 人々の生活に密着したサービスの提供 デジタルエンターテインメント事業 スマホゲームを中心としたゲームの提供 MIXI GROUPの事業領域 3つの領域で “「心もつながる」 場と機会” を創造する事業を推進
©MIXI 運⽤課題の解決
4 ©MIXI Amazon Bedrockを活⽤したPCI DSS要件の省⼒化 PCI DSS v4.0.1 10.4 監査ログをレビューし、異常あるいは疑わしい
アクティビティを識別する ログレビューの運⽤の属⼈化と ⼯数負担を解消 https://zenn.dev/mixi/articles/33079ae85029b4
5 ©MIXI ダッシュボードアナライザー 1⼈ SRE 相談相⼿がいない → 正しいジャッジ? 慣れがくる →
⼩さい⾒逃し、⼤きなスローダウン 異常値を検出、 ⼼配性なくらいが良い https://zenn.dev/ryoyoshii/articles/bce3a488418486
6 ©MIXI Java バージョンアップ Java 8 → 21 Amazon Q
Developer を使⽤ 変更ファイル数: 954ファイル VerUp 前後合計差分: 9,917⾏ Q Developer は1時間32分で完了 関連ライブラリの微修正と QA を含めて2ヶ⽉弱
7 ©MIXI AI エージェント開発 研修 社内エンジニア向けに開発研修を実施。 (ハンズオンやワークショップ) なぜ SRE が???
フレームワークや オブザーバビリティを 統⼀してほしい
©MIXI 展望
9 ©MIXI ステージ ⼈間の作業効率化(便利、省⼒) 作業効率化 ⼈間の⼿を離れて AI Agent が⾃律的に⾏動 ⾃律的⾃動化
⾃律的⾃動化された AI Agent 同⼠の協働 協働型⾃動化
10 ©MIXI (将来)SRE AI Agent SRE AI Agent Products Tools
VCS ChatOPS Vibe Ops Signals MCP Server
11 ©MIXI (将来)SRE AI Agent の⼀部 Amazon EKS MCP Server
を使ったら⾃分要らなかった話 デプロイした Web サービスで HTTP 50x 多発 → EKS MCP Server にお願い → OOMKilled を検出 → CPU/Mem 割当増やしてくれた https://zenn.dev/mixi/articles/f165ae90a3e8b9
12 ©MIXI MIXIではコミュニケーションを一緒につくる仲間を募集しています。 We are hiring!! 採⽤情報 https://mixigroup-recruit.mixi.co.jp/ MIXI 採⽤ \
様々なポジションで積極採⽤中 ∕
©MIXI