Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
mod_mruby
Search
MATSUMOTO Ryosuke
PRO
March 11, 2013
Technology
3
500
mod_mruby
Tokyo Ruby Presentation 2013
MATSUMOTO Ryosuke
PRO
March 11, 2013
Tweet
Share
More Decks by MATSUMOTO Ryosuke
See All by MATSUMOTO Ryosuke
問いを起点に、社会と共鳴する知を育む場へ
matsumoto_r
PRO
0
20
さくらインターネット研究所 アップデート2025年
matsumoto_r
PRO
0
650
リモートワークにおけるパッシブ疲労
matsumoto_r
PRO
6
5.2k
エンジニアのキャリアパスはどう描く? まつもとりーさんと考える後悔しないキャリア選択
matsumoto_r
PRO
10
2.2k
まつもとりーのこれまでとCOGNANOのこれから
matsumoto_r
PRO
0
300
2022年の研究所の評価制度振り返りと今後
matsumoto_r
PRO
0
750
VUCAワールドから紐解く組織や評価制度の変遷と再設計
matsumoto_r
PRO
9
26k
コンテナの研究開発から学ぶLinuxの要素技術
matsumoto_r
PRO
2
1.5k
開発者体験をさらに向上させる 事業と研究との連携
matsumoto_r
PRO
2
2.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
2
360
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
570
Oracle Audit Vault and Database Firewall 20 概要
oracle4engineer
PRO
3
1.7k
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
120
SpringBoot x TestContainerで実現するポータブル自動結合テスト
demaecan
0
100
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
potix2
PRO
6
2.4k
Wasm元年
askua
0
160
Witchcraft for Memory
pocke
1
490
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 完全版 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming - Expanded
tomzoh
4
3.3k
AIとともに進化するエンジニアリング / Engineering-Evolving-with-AI_final.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
110
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
2.7k
JEDAI Databricks Free Editionもくもく会
taka_aki
1
110
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
331
24k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
230
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Transcript
mod_mruby Kyoto University okabe lab MATSUMOTO, Ryosuke
• 松本 亮介 (@matsumotory) • 京都大学 岡部研 博士課程
– ウェブサーバの高度化に耐えうる基盤設計 – 大規模、運用、セキュリティ、性能、拡張 • フリーランスエンジニア
Agenda • mruby • mod_mruby • demo
mruby • 技術的に – 最適化が容易(Pluggable) – 応用範囲が広い – 拡張の書きやすさ
– 組み込み、言語処理系、Ruby、C、GitHub、英語 • 個人的に – コミッタの雰囲気がとても良い – 自分の考えを起票、採用
mod_mruby • ApacheモジュールをRubyで書ける – 生産性の向上 – Webアプリを書く延長でサーバ拡張を書ける • 高速性・軽量性
– ApacheCon NA 2013でmod_luaと比較された – mod_mrubyをかなり意識 • ngx_mruby – Web拡張の記述をmrubyで標準化
demo • Apacheの内部情報をmod_mrubyでAPI化 • node.jsからAPI経由で情報をグラフ化 Apache api.rb
(Ruby) node.js browser WebSocket JSON mod_mruby
まとめ • mod_mruby – 高速性・軽量性 – Webサーバ拡張の書きやすさ – mod_mruby、ngx_mrubyによる拡張記述標準化
@matsumotory hSps://github.com/matsumoto-‐r/mod_mruby hSps://github.com/matsumoto-‐r/ngx_mruby
mod_vhost_alias by mod_mruby
Basic Auth with Redis by mod_mruby
suEXEC by mod_mruby