Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
mod_mruby
Search
MATSUMOTO Ryosuke
PRO
March 11, 2013
Technology
3
500
mod_mruby
Tokyo Ruby Presentation 2013
MATSUMOTO Ryosuke
PRO
March 11, 2013
Tweet
Share
More Decks by MATSUMOTO Ryosuke
See All by MATSUMOTO Ryosuke
問いを起点に、社会と共鳴する知を育む場へ
matsumoto_r
PRO
0
610
さくらインターネット研究所 アップデート2025年
matsumoto_r
PRO
0
730
リモートワークにおけるパッシブ疲労
matsumoto_r
PRO
6
5.2k
エンジニアのキャリアパスはどう描く? まつもとりーさんと考える後悔しないキャリア選択
matsumoto_r
PRO
10
2.3k
まつもとりーのこれまでとCOGNANOのこれから
matsumoto_r
PRO
0
310
2022年の研究所の評価制度振り返りと今後
matsumoto_r
PRO
0
780
VUCAワールドから紐解く組織や評価制度の変遷と再設計
matsumoto_r
PRO
9
26k
コンテナの研究開発から学ぶLinuxの要素技術
matsumoto_r
PRO
2
1.5k
開発者体験をさらに向上させる 事業と研究との連携
matsumoto_r
PRO
2
2.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
470
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.7k
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
450
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.3k
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.5k
「その開発、認知負荷高すぎませんか?」Platform Engineeringで始める開発者体験カイゼン術
sansantech
PRO
2
190
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
110
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
230
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
190
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
270
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
150
普通のチームがスクラムを会得するたった一つの冴えたやり方 / the best way to scrum
okamototakuyasr2
0
110
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.6k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
58
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Transcript
mod_mruby Kyoto University okabe lab MATSUMOTO, Ryosuke
• 松本 亮介 (@matsumotory) • 京都大学 岡部研 博士課程
– ウェブサーバの高度化に耐えうる基盤設計 – 大規模、運用、セキュリティ、性能、拡張 • フリーランスエンジニア
Agenda • mruby • mod_mruby • demo
mruby • 技術的に – 最適化が容易(Pluggable) – 応用範囲が広い – 拡張の書きやすさ
– 組み込み、言語処理系、Ruby、C、GitHub、英語 • 個人的に – コミッタの雰囲気がとても良い – 自分の考えを起票、採用
mod_mruby • ApacheモジュールをRubyで書ける – 生産性の向上 – Webアプリを書く延長でサーバ拡張を書ける • 高速性・軽量性
– ApacheCon NA 2013でmod_luaと比較された – mod_mrubyをかなり意識 • ngx_mruby – Web拡張の記述をmrubyで標準化
demo • Apacheの内部情報をmod_mrubyでAPI化 • node.jsからAPI経由で情報をグラフ化 Apache api.rb
(Ruby) node.js browser WebSocket JSON mod_mruby
まとめ • mod_mruby – 高速性・軽量性 – Webサーバ拡張の書きやすさ – mod_mruby、ngx_mrubyによる拡張記述標準化
@matsumotory hSps://github.com/matsumoto-‐r/mod_mruby hSps://github.com/matsumoto-‐r/ngx_mruby
mod_vhost_alias by mod_mruby
Basic Auth with Redis by mod_mruby
suEXEC by mod_mruby