Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2023-3-25 名古屋オフライン勉強会
Search
mihoo_24
March 26, 2023
Programming
0
73
2023-3-25 名古屋オフライン勉強会
mihoo_24
March 26, 2023
Tweet
Share
More Decks by mihoo_24
See All by mihoo_24
2023-11-24 DevFest Nagoya2023
mihoo_24
0
90
2023-07-08 名古屋オフライン勉強会
mihoo_24
0
55
2022-12-3 大阪オフライン勉強会
mihoo_24
0
30
2022-8-28 オンライン勉強会
mihoo_24
0
26
2021-11-14 名古屋オフラインもくもく会
mihoo_24
0
32
2021-4-10 名古屋オフラインもくもく会
mihoo_24
0
44
2021-7-17 オンライン初学者向けLT会
mihoo_24
0
24
2021-5-25 アウトプットサークル発表会
mihoo_24
0
68
2021-4-27 アウトプットサークル発表会
mihoo_24
0
24
Other Decks in Programming
See All in Programming
Hypervel - A Coroutine Framework for Laravel Artisans
albertcht
1
130
AIと”コードの評価関数”を共有する / Share the "code evaluation function" with AI
euglena1215
1
160
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
590
テストから始めるAgentic Coding 〜Claude Codeと共に行うTDD〜 / Agentic Coding starts with testing
rkaga
12
4.4k
技術同人誌をMCP Serverにしてみた
74th
1
640
第9回 情シス転職ミートアップ 株式会社IVRy(アイブリー)の紹介
ivry_presentationmaterials
1
320
チームのテスト力を総合的に鍛えて品質、スピード、レジリエンスを共立させる/Testing approach that improves quality, speed, and resilience
goyoki
5
870
Is Xcode slowly dying out in 2025?
uetyo
1
270
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
170
ペアプロ × 生成AI 現場での実践と課題について / generative-ai-in-pair-programming
codmoninc
1
18k
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
510
効率的な開発手段として VRTを活用する
ishkawa
0
140
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
187
15k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
950
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
95
6.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Transcript
入社1年目の仕事紹介 2023/3/25 みほ
自己紹介 Twitter: @mihooo_24 • 名古屋市在住の30代 • Web制作会社で、自社サービスの開発エンジニア (バックエンド) • VBScript/JavaScript/SQLServer
目次 1. 仕事内容 2. お客様対応とは 3. 今後の対策
仕事内容 1.
仕事内容 日々 担当課題の実装(毎週ミーティングで担当を割り振り) 上旬 開発チームでソースチェック(相互チェック) 中旬 カスタマーチームから FBをもらう(ので修正) 月末 実装した課題の本番環境アップ(動作確認)
当番制 電話対応 調査対応 お客様対応 宿泊予約サービスのバックエンドを担当しています。
お客様対応とは 2.
• 電話対応 カスタマーチームが不在の場合、お客様(システムの利用 者)とやり取りします。 • 調査対応 問い合わせ内容が「データの連動がうまくできない」などの 場合、原因の調査をします。 お客様対応とは
現在2回経験してみた結果... 「難しい!!」という感想です。 いつもこんな感じ→
4.時間内に回 答を探すこと 1.自社サービス の 理解不足 3.対処方法が 分からない なぜ難しい? 2.外部サービス の理解
(決済など)
今後の対策 3.
4.時間内に回 答を探すこと 1.自社サービス の 理解不足 3.対処方法が 分からない 今後の対策 2.外部サービス の理解
(決済など) • 機能の理解 • 対処方法を学ぶ • 実装時に時間を意識する • 言語化を意識する
皆さんの仕事内容も、ぜひお伺い したいです。 ご清聴いただき、ありがとうござい ました!