Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コーディングがわからない
Search
mikakane
December 29, 2019
Technology
0
130
コーディングがわからない
mikakane
December 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by mikakane
See All by mikakane
NestJS で始める怖くないバックエンド開発
mikakane
1
1.3k
Web制作現場のディレクションを支えるGitHub
mikakane
0
560
nuxt.js で plugins を作る
mikakane
0
780
@ionic/vue で Web アプリを作ってみる
mikakane
0
2.9k
Laravel Package Development
mikakane
16
6.5k
Nuxt.js x Firebase で非同期に開発する
mikakane
0
2.1k
フロントエンドで作る理由
mikakane
1
1.3k
Firebase で作る Web アプリケーション
mikakane
1
150
技術顧問の現場から - 制作と教育、学習と生産
mikakane
0
700
Other Decks in Technology
See All in Technology
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
160
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
210
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
460
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
3.4k
使いやすいプラットフォームの作り方 ー LINEヤフーのKubernetes基盤に学ぶ理論と実践
lycorptech_jp
PRO
1
160
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
6
750
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
360
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
330
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
11
3.5k
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
8.3k
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
220
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Visualization
eitanlees
148
16k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Transcript
chatbox.inc 後藤 知宏 コーディングがわからない
chatbox.inc 後 藤 知 宏 株式会社chatbox 代表取締役 関西フロントエンドUG代表 Twitter :
@_mikakane エンジニア / 技術顧問
chatbox.inc コーディングがわからない コーディングって難しくないですか? カンプシゴトって限界を感じる。
chatbox.inc px サイズ がわからない 画面の各要素、ピクセルピックしていくの、まじ で腱鞘炎になりそう Chrome の検証ツール使って ピクセル違うと か言ってくるデザインレビュー、心折れそうにな
る そこmarginじゃないです、padding です、とか 言われると死にそうになる
chatbox.inc カスケーディングがわからない CSS のカスケーディングがわからない。 「標準」が見えてこない。 こっちで設計しても、デザイン都合でガンガン 画面変わってくる。抽象と具体みたいな仕様変 更の弾力性が皆無。 結局全部ベタで指定するのが一番マシになる けど、コードレビューで怒られる。
chatbox.inc コンポーネントがわからない 共通要素が見えてこない。コンポーネントがわ からない。 見た目は同じ要素が、微妙に違うマージンもっ ていっぱい登場する。 微妙に違う2P カラーみたいなのもいる。 「微妙な違い」は後から作りミスだったことが発 覚したりする。
chatbox.inc アニメーションがわからない 画面の動きが見えない。完全に静。 ここは % なんだけど、ここは 固定なんですよ、 みたいな話が後から出てくる。まじかよ。本気 かよ。 ホバーとかアニメーションとかも伝わらない。カ
ンプが動いて見えないのは、うちの Photoshop のバージョンの問題?
chatbox.inc 属性がわからない href とかまじでわからない。何を書けば良いの か謎。 開発のチームの人が言うには、ローディングが 発生したりしなかったりするらしい。 デザイナーも把握してない、やばい。 そこは h2
じゃなくて h3 だよ、とか言われたり する。まじかよ。
chatbox.inc コミュニケーションは銀の弾丸か? この手の問題は往々にして、 デザイナーと開発のコミュニケーション、で解決されがち 時間がかかるし、調整コストも大きい 課題のほとんどは考えることではなく、デザイン設計の表明 フォーマットさえあれば、解決できるはず UI や美しさだけじゃない、 「伝わる」を意識した
DX 中心のデザイン制作プロセスで デザインに関するコミュニケーションをより本質的に
chatbox.inc Comprehensive なカンプを探して 良いものを作ろうとした時、 コーディング担当の負荷はあまりにも大きすぎる。 負荷の殆どは、考えることではなく、察すること。 基本的に不毛だし、属人化しすぎ。 だれがコーディングすることになっても、 同じような完成度になる Web
カンプの形を求めて… → ワークフロー設計的に当たり前じゃない?
chatbox.inc Scrum Fest Osaka に CfP 提出中です! https:/ /twitter.com/_mikakane/status/1211099681595330560
chatbox.inc Thanks!