Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

NestJS で始める怖くない バックエンド開発

mikakane
December 03, 2022

NestJS で始める怖くない バックエンド開発

mikakane

December 03, 2022
Tweet

More Decks by mikakane

Other Decks in Technology

Transcript

  1. NestJS – Progressive Framework NestJS は Node.js の Backend フレームワークです。

    All-in-one for Backend NestJS introduction out-of-box configuration Angular Module / DI REST API や GraphQL , CLI や OpenAPI など Backend 開発で必要とされる様々な シーンの開発ニーズを柔軟に サポート。 初期状態でTypeScript や Jest など、モダンな開発に必 要なツール構成が整っており、 誰にとって明瞭な構成でプロ ジェクトに取り掛かることが できます。 Angular Module を採⽤し拡 張性の⾼い DI を実現。アプ リケーション構造化の指針を 提供し、チーム開発における 設計指針の共有をより容易に。
  2. NestJS – REST Endpoint NestJS を⽤いた REST API の作成は⾮常にシンプルで簡単です。 NestJS

    introduction シンプルなクラスを⽤いた Controller 実装 デコレータを利⽤した HTTP メソド定義 Array/Object を return し て JSON レスポンス⽣成
  3. NestJS – Validation NestJS では class-validator を⽤いたバリデーション処理がサポートされています。 NestJS introduction class-validator

    準拠のバリ デーション処理 Request Body / Route Param に⾃動でバリデー ションを適⽤ ルートごとの DTO を⽣成し て型付け
  4. NestJS – Prisma Support Database を活⽤するバックエンド開発に⽋かせないORM ライブラリ対応も充実 TypeORM や Prisma

    をサポートしています。 NestJS introduction Prisma / TypeORM のサ ポート Prisma の強⼒な migration & ORM 機能の活⽤
  5. NestJS introduction Easy to Use シンプルなだけでなく豊富な機能を活⽤して、バックエンド のプロジェクトを効率的に進めることができます。 Easy to Team

    事前に⽤意された NestJS の構成に沿って作業を進めること が可能で、チーム制作における設計共有も簡単です。 Easy to Design Angular Module の採⽤でモジュール化の⽅針が提供されて おり、設計のハードルが下がる。 NestJS – Progressive Style “Progressive“ をコンセプトにおく NestJS は、⼤⼩様々なチーム構成に適合する魅⼒的な要素が詰 まったバックエンドフレームワークです。
  6. Backend dev Style 10年前ならいざ知らず、今や Backend の開発スタイルにも様々なものがあります。 Work with Backend BaaS

    FaaS Application no code low code scratch サービスとしてのバックエン ドで、クライアント部分の コード記述のみでアプリケー ションを構築できる。 簡単なスクリプトファイルを 使ってバックエンドの API を 構築できる。 フレームワークを⽤いて、イ チからコードを記述してバッ クエンドを構築する。
  7. Backend with Framework Scratch の バックエンド開発が必要となるケースは、どのようなケースでしょうか︖ Work with Backend ⼤規模な制作を

    ⼤規模なアプリケーション開発では、BaaS や Faas の 導⼊よりもスクラッチ開発が好まれる傾向にあります。 保守性も考慮しつつ フレームワークを⽤いたフルスクラッチの開発は、 チーム内での設計指針の共有を進めやすく、安定的に 修正や拡張を進められる傾向にあります。 ⾼い拡張性で BaaS や FaaS の開発では、サービスベンダの制約に 直⾯するケースが多く、導⼊前の要件突合が重要な作 業になります。 逆に⾔えば、⼩規模な Web サービスの開発では、 BaaS や FaaS でも⼗分、ということ
  8. Knowledge Backend with Framework フロントエンドエンジニアが BaaS や FaaS を利⽤する上で、バックエンドの知識はとても重要なも のになってくるでしょう。

    Work with Backend Web Application において Backend の領域の概念は必 要不可⽋ BaaS や FaaS の評価に、 Backend の観点が必要とな るケースも Image by https://www.cloudflare.com/ja- jp/learning/serverless/glossary/backend-as-a-service-baas/
  9. Hitch in learning Backend とはいえ、新しい概念を学び始めるのはとても億劫なものです。 NestJS introduction 新しい技術 新しい概念 インフラ知識

    Backend を始めるにあたっ て、まず新しいフレームワー クで新しい書き⽅を⾝につけ る必要があり、技術選定の段 階で困難がつきまといます。 Frontend の開発が⽬に⾒え る UI を扱うのに対し、 Backend の開発は、保守性、 パフォーマンス、セキュリ ティなど⽬に⾒えない分野の 関⼼が⼤きくなります。 Backend アプリケーション を動作させるインフラの世界 は、Frontend の領域ではほ とんど触れることのない未知 の領域です。
  10. NestJS for Backend Beginner これから Backend の開発にチャレンジする Frontend Engineer にとって、

    NestJS x Heroku はとても魅⼒的な選択肢に映るはずです。 NestJS introduction 新しい技術 新しい概念 インフラ知識 TypeScript Angular Module Heroku NestJS x Heroku NestJS のコードは、 TypeScript ベース。これま でに⾝につけた JS 知識をフ ルに活⽤できます。 Angular ベースの Module 構造 を活⽤することで、DI や保守性の⾼いコード記述の 仕組みを理解することが出来 ます。 Heroku はインフラ知識不要 で Backend の環境を⽤意で きアプリケーションる PaaS のサービスです。
  11. NestJS – FullStack Framework NestJS はフルスタックのフレームワークで、Web アプリケーション構築に必要な様々な機能が備 わっています。 NestJS introduction

    • TypeORM, Prisma など主要な ORM のサポート • REST API / GraphQL / Websocket サポート • Open API を利⽤したドキュメントのサポート • Jest を利⽤した⾃動テスト Express を利⽤した開発では、必要なラ イブラリを選定して導⼊する必要があり、 初学者にはハードルが⾼くなりがち。 Express を利⽤した開発では、必要な構 成をチームが⾃分で⽤意する必要があり、 ビルドやテストの構造が独⾃のスタイル に陥りがち 信頼性の⾼い Node.js ライブラリ群の活⽤で、薄くて広いフ レームワークとして、Backend 開発の様々なシーンをサポート note Concept
  12. NestJS – Configuration-less NestJS は多機能さに加えて、設定の簡便さと Angular Module を利⽤した明瞭なコード構成が特徴 で、チーム開発における保守性を⼤きく向上させます。 NestJS

    introduction • TypeScript や Jest の構築が out of box • 各種機能の利⽤も npm install & 簡単な設定のみで利⽤可 • Angular Module による構造化指針の提供 • StandAlone Mode での構造分離 TypeScript や Jest などでチーム独⾃の 設定が⼊れば⼊るほど、チームの学習コ ストが増加。 Angular Module で構造化のフォーマッ トが提供されているため、プロジェクト 個別のニーズにもモジュール単位での設 計を通じて簡潔な設計指針が共有できる。 プロジェクトの環境設定やコードの構造化の指針をフレームワー ク側が提供することで、理解しやすいコード構成を⻑期的に維持 note Concept
  13. Heroku – PaaS for Enterprise Heroku は Node.js アプリケーションをデプロイ可能な PaaS

    のサービスです。 Computing だけでなく Postgres や Redis などの Storage サービスも簡単に構築できます。 NestJS introduction • Web GUI / CLI で構築可能なインフラ環境 • Postgres や Redis など Storage サービスの提供 • GitHubと連動した CD 環境 • Enterprise ユースに対応した豊富な機能 • Heroku Connect を利⽤した Salesforce との連携 EC2 などの IaaS 環境の整備には、様々 な⼿間と知識が必要なり、構築後のサー バ管理も⾮常に⾯倒 チーム開発で必要な CD 環境の構築や、 チームのニーズに合わせた検証環境の複 製などが簡単にできるのも Heroku の強 み インフラ知識不要の PaaS を活⽤し、アプリケーション開発者が ⾃⾝でインフラ環境を整備する開発体制を構築 note Concept 2022 冬より Pricing に変更があったので注意が必要
  14. Heroku – Pricing Heroku の無料プランは 2022.winter で廃⽌となり、代わって廉価で新しいプランがリリースされる こととなりました。 NestJS introduction

    See also https://blog.heroku.com/new-low-cost-plans dyno postgres redis eco mini mini $5 for 1000h per month $0.007/hour up to $5/month $0.004/hour up to $3/month Heroku new Pricing アプリ単位ではなく、ア カウント単位での利⽤が 可能になった新プラン 従来の hobby プラン Postgres が、値下げし てより使いやすく。 新しくリリースされた、 Redis の廉価版プラン。 アプリケーションのデプロイと、使い捨 ての Postgres 利⽤といったユースケー スでも ⽉ $10 未満で PaaS が利⽤可能。 Usecase • Private な素振り環境に • Private Product の開発環境に note