Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

保険で後悔しないための保険の選び方

Miz Kushida
January 01, 2019
1.1k

 保険で後悔しないための保険の選び方

Twitter: https://twitter.com/miz_kushida
note: https://note.mu/miz_kushida

長らく保険・健康保険業界におりましたので、知見を改めて整理しました。
なお、本内容を元に各人でご判断いただくことを前提としておりますので、本記事に伴う各自の不利益等については一斉の責任を負いかねます。

Miz Kushida

January 01, 2019
Tweet

Transcript

  1. Dec, 2018 保険で後悔しないための 保険の選び方 櫛田 瑞穂 Kushida, Mizuho Twitter |

    https://twitter.com/miz_kushida Facebook | https://www.facebook.com/mizuho.kushida SlideShare | https://www.slideshare.net/MizuhoKushida Note | https://note.mu/miz_kushida
  2. Dec, 2018 保険の位置づけ 公助|行政で対処 • 生活保護 • 公的負担医療制度 ◦ 難病

    ◦ 石綿etc • 食事療養費 2 自助|自分で対処 • 貯金・預金 • 資産運用 • 貯蓄型保険 共助|みんなで対処 • 健康保険 • 国民年金/厚生年金 • 介護保険 • 民間保険/共済※ ※民間保険/共済の主な種類 • (死亡保険) • 収入保障保険 • 養老保険 • 医療保険 • ガン保険 • 就業不能保険 • 特定疾病保障保険 • 年金保険 • 介護保険 • (学資保険) • 認知症保険 etc. • 共助(掛け捨て)系の商品が基本 ※自助系の商品も多数あるので注意 • 優先度は「共助>自助」で考えるべき
  3. Dec, 2018 困っている人 自助と共助の違い 3 • リスク(死亡・病気など)が発生した場合の対処方法が異なる • 共助では、自分では対処できないような大きなリスクへの備えができる 自助

    自分で備えて対処する 資産 今の自分 未来の自分 共助 自分では対処しきれないリスクにみんなで備える 資産 みんな 小さな拠出 大きな保障
  4. Dec, 2018 保険の位置づけ 4 • 自助系、共助系のいずれの商品もある • 選ぶためにはリスクを把握すること ◦ リスクの種類(死亡、病気、ガン)

    ◦ リスクの大きさ(損失、必要な金額) 自助|自分で対処 • 貯金・預金 • 資産運用 • 貯蓄型保険 共助|みんなで対処 • 健康保険 • 国民年金/厚生年金 • 介護保険 • 民間保険/共済※
  5. Dec, 2018 保険選びの必要知識 5 リスクの 種類 リスクの 大きさ 公助でのサポート 共助でのサポート

    (民間保険を除く) 必要知識 死亡 子供の教育費 義務教育による無償教育 程度 ー 教育費の総額(私立/ 公立) 遺族の生活費 生活保護 国民/年金による遺族 年金 国民/厚生年金の遺族 年金の額 病気 がん 治療費 公費負担(難病etc) 健康保険 高額療養費制度 健康保険 高額療養費制度 治療費の相場 入院日数 死因 保険適用外の治療 医療技術のトレンド 生活費 ー 健康保険(傷病手当 金) 健康保険
  6. Dec, 2018 保険の基本的な考え方① 生活者視点 6 保険料 保険金 保険者 (保険会社) 契約者

    受取人 被保険者 保険事故 請求 • 「契約者」「受取人」「被保険者」の関係をまずは理解してください
  7. Dec, 2018 保険の基本的な考え方② 保険会社視点 7 保険料 保険者 (保険会社) 契約者 •

    営業担当者は、コミッションが高い商品を売りがち(情報の非対称性) • コミッションは、保険会社が設定するウェイト次第 コミッション※ 営業 ファイナンシャルプランナー(FP) ※主な算出式  コミッション = 月額保険料 x 5年 x ウェイト  ※5年・・・保険会社によって異なる  ※ウェイト・・・保険会社、かつ、商品によって大きく異なる          売りたい商品のウェイトは高くなっている
  8. Dec, 2018 保険の基本的な考え方③ 保険会社視点 コミッション例 8 コミッション額 ライフネット生命 終身医療保険 保険料月額 2,629円

    契約者年齢30歳 男性 給付日額5,000円 終身保障・終身払 某生命 終身医療保険 保険料月額 2,962円 契約者年齢30歳 男性 給付日額5,000円 終身保障・終身払 11,851円 =2,629 x 60ヶ月 x 7.5% 35,544円 =2,962 x 60ヶ月 x 20% • 保険会社、商品ごとにウェイトが大きく異なる(消費者には開示されない) • 消費者は、営業担当者にコミッションの割合を聞くべき ウェイト ウェイト
  9. Dec, 2018 死亡への備え 教育費 9 日本政策金融公庫 教育費に関する調査結果 https://www.jfc.go.jp/n/findings/kyoiku_kekka_m_index.html 進学パターン 幼稚園 小学校

    中学校 高校 大学 その他費用 合計 全て公立 662,340 1,821,397 1,379,518 1,175,267 5,163,000 738,799 10,940,321 全て私立(文系) 3,839,621 8,810,687 3,839,621 2,735,243 6,880,000 1,251,700 27,376,872 全て私立(理系) 3,839,621 8,810,687 3,839,621 2,735,243 8,033,000 1,251,700 28,529,872 • お子さま1人あたり1,100万円の教育費を確保しておくと安心(全て公立の場合)
  10. Dec, 2018 死亡への備え 教育費に備える保険① 10 • 契約者が40歳未満の場合 ➡ 収入保障保険(遺族年金のように毎月一定額を給付) • 契約者が40歳以上の場合 ➡ 定期死亡保険(死亡時に一定の金額を給付) ライフネット生命 かぞくへの保険 

    2,000万円 30年 30歳男性 保険料 3,812円 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命 リンククロスじぶんと家族のお守り  月額20万円 60歳 払込免除特約 30歳男性 保険料 3,600円 赤字:保険金額 青字:払込保険料総額 保険金 保険金
  11. Dec, 2018 死亡への備え 教育費に備える保険② 11 定期死亡保険 収入保障保険 メリット • 保険期間の後半で死亡しても、保険金

    を満額受け取れる • 40歳代からでも20年(子供の学生期 間)の保障を得られる • 保険期間の前半で死亡すると、受け取 る保険金の総額が定期死亡と較べて高 い • 毎月遺族年金を受け取るため、生活設 計しやすい(が、教育費を計画的に貯 蓄する必要あり) デメリット • 保険期間の前半で死亡すると、受け取 れる保険金が、収入保障保険より少な くなる • 保険期間の後半で死亡すると、受け取 り金額が、定期死亡よりも低い • 40代から加入すると、子供が社会人に なる前に保障が切れる場合がある
  12. Dec, 2018 死亡への備え 生活費に備える 12 • 収入保障保険(遺族年金のように毎月一定額を給付) ◦ 教育費への備えにプラスして保険料を設計する必要あり ◦

    厚生年金の有無、保有資産に応じて、月額を設定する必要あり 毎月の生活費 公助 共助 特になし(生活保護程度) 収入保障保険 • 民間生保で購入 遺族厚生年金(厚生年金) • 子供数、勤続年数、年収による 遺族基礎年金(国民年金) • 8万〜10万円程度 自助 保有資産 • 預金・貯金 • 投資信託 • 貯蓄型保険
  13. Dec, 2018 病気への備え 医療費の基礎知識 13 • 医療費は高くて、100万円程度(1ヶ月あたり) • 入院日数は長くて、80日程度(2.5ヶ月 程度)

    厚生労働省 H27(2015) 人口動態統計月報年計(概数)の概況 死因 割合 平均 入院日数 15-64歳 1入院あたり 医療費 15-64歳 平均 入院日数 75歳+ 1入院あたり 医療費 75歳+ 悪性新生物(がん) 28.7% 17.84 1,096,425 24-49 1,060,393 心疾患 15.2% 7.22 (虚血性心疾 患のみ) 955,457 15.01 1,012,430 肺炎 9.4% 12.79 476,728 28.91 866,146 脳血管疾患 9.4% 47.87 1,965,639 78.90 2,142,123 腎不全 1.9% 20.33 (腎不全等) 818,564 43.54 1,361,980 大動脈瘤/解離 1.3% なし 慢性閉塞性肺疾患 1.2% 6.05 782,441 34.56 1,414,295
  14. Dec, 2018 病気への備え 自己負担額の基礎知識 14 医療費 100万円 30日入院 その他費用 44万円

    70万円 健康保険負担(7割) 30万円 自己負担(3割)※3 (40万円 差額ベッド代※2) 4万円 食事療養費※1 自己負担は34万円 だが、高額療養費 制度により13万円 が払い戻され、実 際は21万円 ※差額ベッドを  使わない場合 • 1ヶ月入院で100万円の医療費の場合、自己負担総額は、34万円(差額ベッド代を除く) • 高額療養費制度を使うことで、自己負担総額は最終的に、21万円(13万円キャッシュバック) • ➡ 民間保険に入らなくても、健康保険と貯金で十分な金額 ※1 食事療養費 1食460円(後述) ※2 1泊1万円で計算(後述。実際には3万円は必要)    申請しなければ発生しない ※3 高額療養費(後述)で17万円までの上限    30-17=13万円のキャッシュバック    申請が必要
  15. Dec, 2018 病気への備え 差額ベッド代とは 15 • 申請した場合にのみ発生、かつ、全額自己負担 • 差額ベッド代=病床のアップグレード代 ・・・ 都内は高額(1泊 3万円オーバー)

    ◦ 個室によるプライベート確保 ◦ トイレ・シャワー付き ◦ 付き添いの家族のためのソファ、ベッド 病院 タイプ 金額 トイレ シャワー テレビ 聖路加病院 個室 32,400 円 ◦ ◦ ◦ 慶応病院 個室 32,400 円 ◦ ◦ ◦ 日大附属病院 個室 32,400 円 ◦ ◦ ◦ グレードアップ 多床室 個室
  16. Dec, 2018 病気への備え 自由診療・混合診療とは 16 • 自由診療は全額自己負担 • 混合診療は、保険診療部分も全額自己負担 ➡ これらをカバーする医療保険はない(ガン保険は一部あり(後述))

    ➡ 民間の医療保険の必要性は乏しい(貯蓄で対応できる範囲) 健保 負担 自己 負担 保険診療 全額 自己 負担 自由診療 全額 自己 負担 全額 自己 負担 保険診療 自由診療 混合診療 保険診療も 全額自己負担 となる ※ただし、先進医療 に指定された治療は 例外的に、自己負担 3割が適用される
  17. Dec, 2018 病気への備え 高額療養費制度とは 17 • 保険適用後の自己負担額(3割)に対して、上限が設定されている(月額ごと) • 健康保険の適用外=自由診療/混合診療の場合は、適用されない ➡ 自由診療に対応した民間保険は検討の余地有り(現状、ガン保険の一部に該当する商品あり)

    医療費100万円 の場合 30万円 自己負担 3割 健保負担 7割 年収 約1,160万円 年収 約770万円 年収 約770万円以下 自己負担 上限 約26万円 自己負担 上限 約17万円 自己負担 上限 約9万円 約4万円 約13万円 約21万円 所得に応じて 高額療養費制度により キャッシュバックされる ただし、保険診療に限る ※混合診療/自由診療  は対象外
  18. Dec, 2018 ガンへの備え ガンのステージ① 19 • ガンの種類によって死亡率は大きく異なる • ステージⅣまで進むと治療が難しい ◦

    ➡ オプジーボなどの免疫チェックポイント阻害薬などの新薬の登場 出所: 免疫療法コンシェルジュ http://wellbeinglink.com/treatment-map/cancer/standardtherapy/
  19. Dec, 2018 ガンへの備え ガンの治療方法 21 療法 分類 メリット デメリット 手術療法

    通常の手術 保険適用 - ロボット支援手術 精度の高さ 手術時の損傷を抑えられる 保険適用外の場合は1回300万円程度 と高額(保険適用は拡大中) 実施できる医療機関が限定 放射線治療 X線治療 保険適用可 正常な細胞にもダメージ 陽子線・重粒子線治療 ピンポイントで照射でき、正常な細胞へのダ メージを減らせる 一部保険適用が拡大中 高額で一回300万円程度 ステージⅣでは使えない 消化器官系には適用できず限定的 全国に約20箇所しかない 抗がん剤 化学療法 直接がん細胞を攻撃 基本的に保険適用できる - ホルモン治療 - - 免疫療法 ・免疫チェックポイント阻害剤 ・CAR-T ・がんペプチドワクチン etc 免疫を活性化し間接的に攻撃し、化学療法で 治らなかったようながんに効果がある例も ステージIVでも使える 保険適用できるものはごく一部。 高額(1年で数千万年も)。 遺伝子治療 - -
  20. Dec, 2018 ガンへの備え ガンの自由診療 22 ※保険適用の対象は限定的  2018年12月時点 • 悪性黒色腫 •

    肺がん(非小細胞、二次治療からのみ 使用可) • 頭頸部がん(舌がん、咽頭がんなど) • 胃がん(切除不能なものに限る 自己負担額 約84万円 100mlあたり17万3768円(2018.12時点)  ※当初は73万円だったがここ数年で薬価改定 1回あたり240mlを2週間ごとに注射 ➡ 1ヶ月あたり約84万円 ➡ 1年 = 約1,000万円 自己負担額 約84万円 自己負担額 約84万円 1ヶ月目 2ヶ月目 12ヶ月目 • オプジーボを使用した場合の自己負担額(免疫チェックポイント阻害薬) • 基本的に自由診療のため、全額自己負担(1年で約1,000万円) ◦ 自由診療は高額療養費制度を使えないので注意
  21. Dec, 2018 ガンへの備え ガン保険のタイプ 23 自由診療の治療費に応じて 保険金が支払われる ※オプジーボ(前述)の場合  約1,000万円の保険金 ※自由診療タイプと名乗っていても

     保険金額が固定タイプがあるので注意 保険金額 治療費に 応じて変動 例)ガンと診断された場合に   一律100万円支払われる   ※治療費が1,000万円でも 保険金額 100万円 保険金額が固定タイプ ※一般的なガン保険 自由診療タイプ コール・オプション型の保険 • 自由診療タイプのガン保険は、オプジーボなどの保険適用外の 自由診療にも対応可 • 保険金額固定タイプが主流だが、自由診療などの高額な治療に はあまり役に立たない
  22. Dec, 2018 ガンへの備え ガン保険自由診療タイプ 24 • 保険料が問題にならなければ、メディコムがより確実 ◦ 保険料の安さではSBI損保のガン保険(60歳以降でも無理なく支払えるレベル) ◦

    支払い基準はセコム損保のメディコム セコム損保 SBI損保 保険料 高め ※がん診断保険金がセット 安め ※がん診断保険金を外した場合 保険金支払いの基準 協定病院で治療を受け るとOK=シンプル 独自基準。協定病院なし。 医師作成の診療計画書を 提出して審査される 例)60歳夫婦   70歳夫婦 約 14,000 円/月 約 23,000 円/月 約 6,000 円/月 約 8,000 円/月 払込期間 5年更新(約90歳まで) 左同
  23. Dec, 2018 まとめ 25 • 死亡への備え ◦ 収入保障保険 or 定期死亡保険

    ◦ 目安はお子さま1人あたり1,000万円の保障 • 病気への備え(ガン以外) ◦ 健康保険で十分 ◦ ただし、国民健康保険の方は、就業(就労)不能保険に入っておくと安心 ※収入保障と名前が似ているが別物なので注意 • ガンへの備え ◦ 自由診療に備える(セコム損保 or SBI損保)