Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2025年に挑戦したいこと
Search
molmolken
January 16, 2025
Technology
0
430
2025年に挑戦したいこと
molmolken
January 16, 2025
Tweet
Share
More Decks by molmolken
See All by molmolken
テックブログの品質を担保する取り組み
molmolken
2
840
テックカンパニーを支える技術広報
molmolken
2
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS CDK 入門ガイド これだけは知っておきたいヒント集
anank
2
200
マネジメントって難しい、けどおもしろい / Management is tough, but fun! #em_findy
ar_tama
7
1.2k
How Do I Contact HP Printer Support? [Full 2025 Guide for U.S. Businesses]
harrry1211
0
120
【Oracle Cloud ウェビナー】インフラのプロフェッショナル集団KELが考えるOCIでのソリューション実現
oracle4engineer
PRO
1
100
データ基盤からデータベースまで?広がるユースケースのDatabricksについて教えるよ!
akuwano
3
130
american aa airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
aaguide
0
340
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
190
NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意
hacomono
PRO
3
180
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
130k
衛星運用をソフトウェアエンジニアに依頼したときにできあがるもの
sankichi92
1
130
対話型音声AIアプリケーションの信頼性向上の取り組み
ivry_presentationmaterials
1
330
20250707-AI活用の個人差を埋めるチームづくり
shnjtk
6
4k
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
460
140k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
970
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
960
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Transcript
2025年に挑戦したいこと 2025/01/15 技術広報の集い #5 リベンジ!!! もりけん (@molmolken)
2 自己紹介 バイセルテクノロジーズ CTO室 技術広報G もりけん (吉森 健成/@molmolken) 2023年1月に株式会社BuySell Technologiesに入社
CTO室のマネージャとして、技術広報を担当 前職はKLab株式会社というスマホゲームの会社でした Unityエンジニア→PjM →技術広報 & エンジニアリングオフィス 趣味:日本酒、謎解き、ボードゲーム
2025年に挑戦したいこと
2025年に挑戦したいこと アイドルグループを作る
None
6 アイドル……? • アイドルとは ◦ エンジニアリング能力に秀でており、 外部発信を積極的に行うエンジニア ◦ 「スターエンジニア」と呼んだりもしますね •
アイドルグループとは ◦ アイドルが集まった集団
7 アイドルがいると • アイドルを通じて会社のことを知ってもらえる ◦ 「バイセルって、XXXさんがいる会社ですね」 • アイドルの活躍を通じて周囲が奮起される ◦ 「XXXさん毎月登壇しててスゲー!俺もがんばろ」
• キャリアの目標や成長のモデルケースになる ◦ 「5年後にXXXさんみたいになりたいです」 ◦ 「じゃあ今足りないところを洗い出そう」
8 バイセルのアイドルといえば 取締役CTO 今村 雅幸
9 1人だけじゃ足りない! • アイドルは優秀なので、仕事が集まる ◦ 「プロダクト開発がピンチなので、しばらく課外活動ムリです」 ◦ 「他のことに注力したいから25年は登壇を減らそうかな……」 • 少数に頼った外部発信は簡単に途絶えてしまう
• 恒常的な発信を行うためには、 冗長化されたアイドルの集団 = アイドルグループが必要
10 アイドル育成 • バイセルには、アイドル候補生(=優秀なエンジニアたち)は たくさんいる • 外部発信には消極的なので、プロデュースする必要がある ▪ 発信するネタの壁打ち ▪
登壇機会の提供、勉強会情報の共有 ▪ 外部発信を奨励する文化作り
11 アイドル育成 • バイセルには、アイドル候補生(=優秀なエンジニアたち)は たくさんいる • 外部発信には消極的なので、プロデュースする必要がある ▪ 発信するネタの壁打ち ▪
登壇機会の提供、勉強会情報の共有 ▪ 外部発信を奨励する文化作り 2024年までやってきたことと同じ それらを高いレベルでやり抜くのが大事