Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
北欧でNoodlってプロトタイピングツールみつけてきた
Search
moriken
June 21, 2019
Technology
2
900
北欧でNoodlってプロトタイピングツールみつけてきた
Noodlを使ってノンコーディングでIoTの世界に入れたので紹介
moriken
June 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by moriken
See All by moriken
竹取りから流しそうめんやってみた
moriken0307
0
55
世界の製造工場中国でものをつくる
moriken0307
0
65
江戸川橋トマソン
moriken0307
0
210
本当の仲間を見つける採用のフレームワーク
moriken0307
0
82
IoTのせいで彼女ができないのでIoTの力で彼女をつくってみた
moriken0307
0
1.2k
L002_20190828_BeginnerCourse.pdf
moriken0307
1
100
NoodlとXDを一緒に使うときのコツ
moriken0307
1
140
20190821 Beginner Course (1/2)
moriken0307
1
110
〇〇をNoodlしてみた
moriken0307
1
660
Other Decks in Technology
See All in Technology
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
400
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
220
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
610
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
240
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
480
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
110
エラーとアクセシビリティ
schktjm
1
1.2k
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
240
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
7.8k
Language Update: Java
skrb
2
290
なぜSaaSがMCPサーバーをサービス提供するのか?
sansantech
PRO
8
2.8k
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
240
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
920
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Transcript
None
みなさんIoTいつから始めました?
私は今月から始めました(ドヤァ
None
None
(・.・).。(IoTって面白そうだな〜
(・.・).。(でもコードがなぁ
(・.・).。(またこんどでいいか
転職をきっかけにIoT界に!
None
デザイン思考を広める会社
ユーザー検証のために プロトタイピング
プロトタイピングツール スウェーデンから仕入れた
None
これって自分でもIoTできるのでは?
できました
M5STACK SG90 Noodl (MQTT)
None
Arduino Analog Inputで調整 Noodl (MQTT) Arduino Servo駆動 画像認識>ポジション判定>Angleの指示
まとめると
多少の技術支援はいるけど IoTいじれて楽しい JSノードで拡張性あり(APIも
ノンプログラマーが 最後までコードを見ずにいじれる!
パラメータの書き換えとか超楽でした
価格も安い
0円
None
お知らせ
CONNPASS → 「Noodl」 7/6(土)! 無料体験 品川で開催
ありがとうございました!