Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
〇〇をNoodlしてみた
Search
moriken
July 19, 2019
Technology
1
660
〇〇をNoodlしてみた
moriken
July 19, 2019
Tweet
Share
More Decks by moriken
See All by moriken
竹取りから流しそうめんやってみた
moriken0307
0
55
世界の製造工場中国でものをつくる
moriken0307
0
64
江戸川橋トマソン
moriken0307
0
200
本当の仲間を見つける採用のフレームワーク
moriken0307
0
82
IoTのせいで彼女ができないのでIoTの力で彼女をつくってみた
moriken0307
0
1.2k
L002_20190828_BeginnerCourse.pdf
moriken0307
1
100
NoodlとXDを一緒に使うときのコツ
moriken0307
1
140
20190821 Beginner Course (1/2)
moriken0307
1
110
北欧でNoodlってプロトタイピングツールみつけてきた
moriken0307
2
900
Other Decks in Technology
See All in Technology
成長し続けるアプリのためのテストと設計の関係、そして意思決定の記録。
sansantech
PRO
0
130
大量配信システムにおけるSLOの実践:「見えない」信頼性をSLOで可視化
plaidtech
PRO
0
100
いつの間にか入れ替わってる!?新しいAWS Security Hubとは?
cmusudakeisuke
0
140
Sansanのデータプロダクトマネジメントのアプローチ
sansantech
PRO
0
200
インフラ寄りSREの生存戦略
sansantech
PRO
8
2.8k
「クラウドコスト絶対削減」を支える技術—FinOpsを超えた徹底的なクラウドコスト削減の実践論
delta_tech
4
180
Enhancing SaaS Product Reliability and Release Velocity through Optimized Testing Approach
ropqa
1
240
OpenTelemetryセマンティック規約の恩恵とMackerel APMにおける活用例 / SRE NEXT 2025
mackerelio
2
870
スタートアップに選択肢を 〜生成AIを活用したセカンダリー事業への挑戦〜
nstock
0
260
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
130k
開発生産性を組織全体の「生産性」へ! 部門間連携の壁を越える実践的ステップ
sudo5in5k
3
7.5k
衛星運用をソフトウェアエンジニアに依頼したときにできあがるもの
sankichi92
1
170
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.7k
Done Done
chrislema
184
16k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Transcript
None
None
夏ですね
夏といったら
None
流しそうめんといったら
None
流しそうめんをNoodlしてみた
(・.・).。(流しそうめんを面白くしたい
(・.・).。(あのピンク取ったら勝ち
ピンクそうめん検出器!
RGBセンサー
M5STACK RGB Sensor Noodl (MQTT) Waribashi
箸でつかむとRGBを検出!
(・.・).。(あれ、、、
(・.・).。(RGBセンサって防水?
(^.^).。(バナナでいいか
None
まとめると
Noodlで センサデータも使うことができた センサは水に弱いけど バナナならいける かなりNoodlエバンジェリストに作ってもらった
MQTTについて
Ver.1.4β版から自分で立てられます Ver.1.3.6だと外部ブローカー
ありがとうございました!