Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
#DeStudy #01 Rust入門
Search
K.Mori
July 31, 2020
Programming
0
98
#DeStudy #01 Rust入門
#DeStudy #01のRust入門スライドです。
K.Mori
July 31, 2020
Tweet
Share
More Decks by K.Mori
See All by K.Mori
GraphQL入門
morikyon
1
100
Other Decks in Programming
See All in Programming
パスタの技術
yusukebe
1
400
新しいモバイルアプリ勉強会(仮)について
uetyo
1
260
CEDEC2025 長期運営ゲームをあと10年続けるための0から始める自動テスト ~4000項目を50%自動化し、月1→毎日実行にした3年間~
akatsukigames_tech
0
150
MLH State of the League: 2026 Season
theycallmeswift
0
150
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
290
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
380
KessokuでDIでもgoroutineを活用する / Go Connect #6
mazrean
0
110
UbieのAIパートナーを支えるコンテキストエンジニアリング実践
syucream
2
660
サイトを作ったらNFCタグキーホルダーを爆速で作れ!
yuukis
0
430
Terraform やるなら公式スタイルガイドを読もう 〜重要項目 10選〜
hiyanger
13
3.2k
AIエージェント開発、DevOps and LLMOps
ymd65536
1
320
大規模FlutterプロジェクトのCI実行時間を約8割削減した話
teamlab
PRO
0
490
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Transcript
もちろん俺らは抵抗するで︖ Rustで kmori (@forestython)
今⽇のテーマ 2
3 Rust
Rust • Firefox の Mozilla がつくった新しいプログラミング⾔語 • 2010年7⽉7⽇に登場 • Stack
Overflowの最も愛されているプログラミング⾔語の 2016年から2019年まで4年連続1位︕ • 以下のソフト / サービスはRustで実装 • Firefox • Dropbox • AWS Lambda (Firecracker) • Discord 4
Rustのいいところ • メリット • くっそはやい • メモリ管理が優秀である • NULL安全と型推論が存在する •
デメリット • 学習コストが半端じゃない 5
実⾏速度 • 私のダメダメな実装よりQiitaの記事⾒たほうが有益なので引⽤ ü https://qiita.com/reki2000/items/55ef54b96b2 6d80ad694 • ダイクストラ法での探索アルゴリズム(枝数30万程度) ü C++
≒ Rust > Go > Julia > Kotlin > Cython > JavaScript > Python • ちなみに私のダメダメ実装でもエラトステネスの篩(指定数以下の 素数をすべて抽出)で⽐較したところ、C++とRustは拮抗してい て、Juliaがその2倍程度、Pythonが10倍程度でした 6
メモリ管理 • メモリ管理⽅法 1. プログラマが気合で管理 (C, C++) → 開放し忘れによるメモリリークの危険性 2.
システムが⾃動で不要なメモリを集約 (GC) → 実⾏時のオーバーヘッド発⽣ • Rustの管理⽅法 ü 値の所有者(=値を格納する変数)がスコープ(=簡単 に⾔うと値を含む関数等)から出た時点で開放 ü 気合で管理してた際の⼀時的な確保/開放が実現可能かつ、 GCのようなオーバヘッドとよしなにしてくれる部分をもつ 7
NULL安全、型推論 • NULL安全 • nullに対するメソッドのコール等をしたら実⾏時に出るエラー String str = null; str.length();
// => java.lang.NullPoinerException を回避するために、コンパイル時にエラーを出すこと • 鬱陶しいnull pointer exception をテスト時に発⾒ もしくは バグのまま納品せずに済む • 型推論 • 簡単に⾔うと型を推測してくれる let num; // => この時点で num は i32型と宣⾔していない num = 100; // => がしかし100の代⼊によって⾃動で定義 8
• サンプル︓ただのFizzBuzz • https://doc.rust-jp.rs/rust-by-example-ja/fn.html • よくある感想 • 正直、型が多すぎてわからん︕ • 関数の引数でも型指定しすぎててわからん︕
• 関数の定義の順番がしていないのでパッと⾒参照関係がわからん︕ 学習コスト 9
タイトル: とりまいれてみよう 10
• Mac $ brew install rust • Ubuntu $ sudo
apt install rustc • Windows スタートボタン → Ubuntu → $sudo apt install rustc ※ Windowsを素のままで使ってコーディングは 正気の沙汰ではない(諸説あり) How to install 11